4月下旬ってこんな寒かったっけ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:34:50.96 ID:8QIWjdJ80

マジで寒くね?


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:35:01.50 ID:Vq0rXiu10

異常気象普通に


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:35:16.42 ID:8QIWjdJ80

>>2
そうなん?


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:35:30.38 ID:8QIWjdJ80

コロナで氷河期到来?


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:35:45.08 ID:hMGgUxba0

みんな外に出ないから


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:35:52.82 ID:h6Bu4qPOp

寒暖差がやばい
土曜の東京最高22で最低5度やぞ


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:41:45.69 ID:QKJYh+O50

>>6
内陸なら寒暖差20度とか普通だけどな


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:36:07.93 ID:l/VlNK1JM

最近温かいやろ


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:36:24.43 ID:8QIWjdJ80

>>7
今寒いやん


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:36:23.12 ID:CxqPkAvC0

あのさあ・・・
10月11月12月1月2月3月4月は普通に寒いから!!!
なんだったら5月も寒いから!!!


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:36:43.32 ID:8QIWjdJ80

>>8
うせやろ
去年4月暖かかったって


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:37:18.06 ID:DgwLZ6xp0

>>8
5月は暑いやろ


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:38:06.05 ID:uLBLAJfQd

>>8
せやな
体感一年の半分以上冬や


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:39:19.67 ID:cYP4lUmq0

>>8
そんで
5,6,7,8,9月はくっそ暑いしな


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:41:24.21 ID:eydxvjqS0

>>8
これ松本人志とネタって分かるやつどれくらいおるんやろ


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:43:04.72 ID:lFmPtfWs0

>>8
ガキトークすき


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:09:51.22 ID:V3VzRuzO0

>>8
松本乙


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:36:35.79 ID:lcG451Ivx

寒いから体に気をつけてね


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:36:37.99 ID:Lmw1OAwX0

割とガチでCO2的に人類って地球の癌やったんやないか?



13:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:36:56.66 ID:D4zuC9T90

ちょうど良い気温をすっ飛ばして真夏日になります


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:37:30.01 ID:8QIWjdJ80

>>13
これはある


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:51:59.42 ID:aTwezHeHK

>>13
昼だけやたら暑くなるのマジやめて欲しいんやが
Tシャツに上着持ち歩くのうぜー


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:37:10.34 ID:oH3SMZXX0

なんか空気も綺麗な気がするわ
コロナもあながち悪いばっかりやないんやね


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:37:52.08 ID:8QIWjdJ80

>>15
散歩が捗るよな


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:38:27.60 ID:7cmsMe07a

>>15
大気汚染酷い地域が軒並みコロナ自粛で綺麗になっとるからな
グレタよりもよっぽど環境に貢献しとる


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:50:18.46 ID:5eKUplZ30

>>15都内やけどめっちゃ空気良いわ


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:37:12.79 ID:ahq2Lp8Yp

な、さみぃよな


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:38:04.66 ID:EGdLOhxN0

去年も寒かったで


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:38:07.58 ID:uXXpfs560

11月くらいまで暑かったしもう季節ずれとるんちゃう
気候変動恐るべし


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:38:23.89 ID:M2nSe1zU0

1月くらいは冬の割に暖かかったのにな


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:38:27.62 ID:N/Exthyf0

寒い方がいいわ


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:38:35.68 ID:8QIWjdJ80

ワイまだ暖房してるもん


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:38:36.42 ID:a9XzEmE20

そもそも天気悪すぎやわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:39:22.35 ID:8QIWjdJ80

ちょうどいい気温の時期が長くなってほしいものですね


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:39:37.68 ID:i5qgLUL20

日本には世界に誇れる四季があるんじゃなかったのかよ?


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:40:27.25 ID:6JyALtwA0

おかしいよな去年とか5月にはクーラーつけてたし


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:40:36.36 ID:0HBNWtND0

異常気象すぎる
地球が人間淘汰しにかかってても不思議やない



35:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:41:12.55 ID:pWCO+mkW0

コロナが何ヶ月もつづいてるからまだ冬感あるわ


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:41:21.05 ID:2+4+PQV20

夏は逆にクソ暑いんだろうな


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:41:48.83 ID:UxsLVX1o0

てか寒いとかどこの田舎やねん


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:41:58.13 ID:WlAmoLG+0

未だにコートクリーニングに出せんわ


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:42:18.65 ID:EGdLOhxN0

一昨年はクソ暑かったけど
去年は冷夏やろ


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:42:34.76 ID:xCFpZ+U40

コロナで走ってる車減ったからな
気温は昭和の頃に戻った感じや


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:42:45.83 ID:FBCIhPKKa

アンチ乙
ワイは普通に汗だくだから


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:42:47.97 ID:nqvyI56Ax

運動量減ったせいかくそ寒い


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:44:00.31 ID:3FEDOjnJ0

この調子で夏も涼しいと嬉しいわ


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:44:05.68 ID:S7wNmYOc0

ストーブ今だにしまえない


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:44:09.18 ID:LZZaUozTd

天気予報見る限り来週から夏や


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:44:39.42 ID:LfKCxNsZ0

風邪ひいとるんやろ


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:45:23.96 ID:c4nuHSWy0

おかしいよな
もう電気ストーブしまったからクッソ寒いんだが


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:45:53.01 ID:U5ebNPUB0

未だに床暖消せない


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:46:31.88 ID:/ewt/IGV0

そういや4月5月のナイターは寒いよな 毎年


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:46:46.19 ID:z9o+Aq0I0

ワイはもう半袖半ズボンや


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:47:35.15 ID:8QIWjdJ80

>>54
パワー系のやべえやつ


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:48:13.57 ID:7EcmEoWN0

5月上旬は暑い



57:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:48:49.75 ID:womk+G4wd

寒暖差がやばい
四季があるとか感じられんわ


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:49:03.18 ID:Z2oFtSTJd

三寒四温も知らんのか


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:50:19.79 ID:oH3SMZXX0

今は空調いらん丁度いい気候やね
洗濯物もすぐ乾くしお昼寝も気持ちいい


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:50:42.95 ID:oYyoZoB20

日中は暑いから難しい


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:51:52.58 ID:GoGGBQ9Ar

夜はホンマ寒い


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:53:15.79 ID:SUiAAQSPa

寒暖差が大きいから体調崩すし衣替えもできん


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:53:16.46 ID:wZzXId1v0

北海道11、12、1、2、3、4ってもう半年も寒いんだけど・・・
やっぱここ人が住む土地じゃないな。お金貯めて暖かいとこで暮したいわ


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:57:38.79 ID:udr7FJqE0

>>65
虫少なくてシマエナガいるのウラヤマ


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:54:38.14 ID:ZjEFWcqc0

地球の環境の変化によって、
春と秋の期間が短くなって夏と冬だけみたいになってるらしい


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:55:01.21 ID:yo52urp/0

本来これが普通なんだろな
二酸化炭素やべーわ


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:55:54.97 ID:NS62N+E/0

ワイが出勤する日に限って寒かったり雨が降る気がするわ


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:56:59.14 ID:fkeF7Bd10

寒の戻りとかじゃなくて普通に寒い


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:58:17.17 ID:FncBI56g0

ゴールデンウィークまでは三寒四温
明けてから急に暑くなる


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:58:27.19 ID:KEPwDhKqa

10、11月の気温が上がっただろうし季節がズレたんや


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 06:59:37.74 ID:EbAWx3vW0

コロナで地球温暖化が止まってるってのガチなのか


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:00:00.51 ID:bPSFr2Ey0

たしかに肌寒いンゴ@大阪


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:01:17.53 ID:SJrJ0BJI0

昨日、日中暖かいからって半袖で外出て夕方凍えてる馬鹿がいたわ
ガキかよ


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:01:44.29 ID:mropskuz0

自律神経失調症にはきついわ



78:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:02:41.41 ID:ZncE/3zT0

寒いわどんどん四季がおかしくなっとる
ガチで滅ぶんちゃうか


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:03:04.48 ID:jTwzHgtqa

日伸びすぎて草
ほんまに19時?


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:03:39.57 ID:lZ7AzFXf0

こんな形でトンベリの理想の世界がきてしまうとは


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:03:41.69 ID:sl+lWYSl0

やっぱり二酸化炭素で温暖化ってガチなんやな


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:04:19.88 ID:ZncE/3zT0

春と秋が一番過ごしやすいのにな
ホンマ人類クソやわ


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:05:03.43 ID:ta7E9LsK0

去年の4月22日大阪
最高27.6
最低17.8
今日
予想最高気温15度


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:05:50.19 ID:8QIWjdJ80

>>84
やっぱくっそ寒くなってるんやな


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:06:01.98 ID:sl+lWYSl0

>>84
27度って夏やんけ


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:05:29.97 ID:sl+lWYSl0

これくらいの春が続いてほしい
20年前は夏は30度超えたら暑い方だったし


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:05:39.67 ID:QzRN7GHF0

ほんとに異常気象が当たり前みたいになったよな


93:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:07:22.85 ID:sl+lWYSl0

>>86
今の時期に30度近かった去年の方が異常だと思う


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:05:44.13 ID:SJrJ0BJI0

トンベリ女史の言う通りだったな


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:06:33.23 ID:8QIWjdJ80

夏が涼しくなってくれれば文句ないんやがなあ


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:06:41.74 ID:ouCwThdW0

寒くしよ(日中クソ暑)からの〜一日中寒ッからの〜暑ッ
これの繰り返しや


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:07:35.97 ID:WoShVZuva

去年4月の東京最高気温平均19.0°C
そんなにかわらんやろ


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:07:40.67 ID:FncBI56g0

桜咲いてた頃の方が暑かったやろ


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:08:02.76 ID:kYTzvLby0

ガキの使いネタ


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:11:58.63 ID:sl+lWYSl0

毎年5月には冷房入れるか迷ってたけど今年はまだ毛布が手放せんわ


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:13:33.80 ID:9CVPMEH80

でも2000年代ってこんなもんちゃうかったか?
2010年代くらいから露骨に気温上がりまくってきた感覚なんやが気のせいかな


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:19:19.33 ID:aTwezHeHK

>>100
こんなもんやが平均で考えると地味に気温は上がりよるよな


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:13:47.02 ID:TrrXR++J0

今日寒いよね


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:14:40.58 ID:dmoYCkvAd

もう暑いか寒いかっていうシンプルな国ななるぞ


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:17:25.98 ID:igrA7buQ0

暖房つけたわ


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:17:45.72 ID:NOoyrZ4q0

四季なんてなかったんや


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:20:19.57 ID:m/wWieZ/r

この時期まで暖房つけると電気代怖いわ


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:21:38.86 ID:NvEWxVfV0

札幌5°や


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:22:53.36 ID:YzLj8+YZ0

四季すらなくなってる国


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:24:05.30 ID:2Mfijzts0

去年が異様に暑かったからな


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/22(水) 07:25:17.94 ID:9/a31NNI0

でも日本には四季があるから






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587504890/
未分類
なんJゴッド