10万円の配布方法、自己申告制へ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:32:12.47 ID:at7Dhhbsa

09年、全国民に一律で配った定額給付金は、行政側が受け取る人の住所や口座の事前確認に手間取り、給付までに約3か月かかった。自己申告制にすれば、その都度、確認すれば済むため、「5月中には給付できる」(政府関係者)という。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200417-OYT1T50080/


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:32:35.82 ID:4j3ypL0W0

死体を蘇らす


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:32:57.00 ID:Qz2fE0NHa

コンビニ受け取りにしとけ


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:33:18.36 ID:v0n1HqFlM

30マンにしろ


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:33:18.91 ID:at7Dhhbsa

100人家族ですって言ったら貰えるんか


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:35:40.72 ID:2lsoof+Ja

>>5
日本人は戸籍があるから無理
外国人なら可能


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:33:35.51 ID:ChWKSHu40

面倒くせえからええわ


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:35:08.29 ID:at7Dhhbsa

>>7
貰わないやついそうやな


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:36:57.07 ID:6sC3BT+aa

>>7
こういうぐう聖がおるからええな
なぜか申請に行けない人とかも多そうやし


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:33:48.13 ID:saGnP1Jm0

オンライン申請で振込がええんやがどうなるんかな


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:34:17.96 ID:vheIG1a5a

欲しけりゃ役所へ来い
そしてそこでコロナをもらえ


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:34:35.45 ID:wZ9cWged0

ヤクザの資金源になる可能性ありそう


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:38:10.17 ID:D6MmT4XE0

>>10
ヤクザに限らず12兆争奪戦やろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:34:58.77 ID:+9nQjl+c0

ワイの息子たちも10万円ずつ貰えるんか?
今キンタマの中にいるんやけど


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:36:37.67 ID:at7Dhhbsa

>>11
戸籍ないと無理やろ


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:42:48.61 ID:7EbkHGsSa

>>11
それでは、キンタマの中から子どもを出してください
すぐに給付してみせましょう


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:35:08.46 ID:/crnWNaT0

控えめに言ってガイジ


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:35:25.80 ID:xbpSQBmPa

辞退者にコロナ勲章があげたらええやん
上級でコロナ勲章持ってない奴は一生追い込まれる




15:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:35:37.82 ID:1fWeyhpE0

一万人家族いるって申告する


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:35:59.11 ID:FNUpoH9Ur

貧乏人が「早くくれ!」ってうるさいから希望通りやんけ


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:36:00.07 ID:uouNNxIha

クラスター待ったなし


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:36:23.71 ID:uzaCq2ly0

謎の外国籍が大量発生するな


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:36:49.28 ID:Z0RjQokt0

ひきこもり死亡


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:37:22.42 ID:xbpSQBmPa

中国人レタス奴隷100人抱えている奴全部没収しそう


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:37:24.40 ID:kEOmnPd50

なんのためのマイナンバーや


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:37:28.44 ID:w0tAxILTp

15万にしてもらった奴リスト公表にしようや
余裕あるやつはもらうべきじゃないんだし国民の目で監視できるやろ


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:37:47.06 ID:SKLajO6w0

なんでもいいから早くくれ


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:37:57.59 ID:G+1Hfk2sd

オンラインで申請でええやろ
ガイジすぎる


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:38:38.03 ID:xbpSQBmPa

>>28
NTTDATA「システム構築に1000億円ね」


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:38:23.19 ID:rJsM30XDa

もしかして市役所行かないとアカンやつなん…?
人溢れて市役所パンデミック不可避やん


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:38:36.42 ID:kgHIuY2Lr

当たり前やろ
安倍ちゃんも自己申告すらする気もない奴の面倒まで見切れんわ


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:39:22.04 ID:at7Dhhbsa

>>31
安倍ちゃんは別に何もしないやろ


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:55:33.04 ID:z9W1qN8X0

>>31
欲しいと思った瞬間に口座に振り込まれないとブチ切れるぞ


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:38:49.61 ID:UNExl7L/0

役場クラスターかサーバーパンクか好きな方選ぶんか


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:39:55.20 ID:mhX+M1lT0

これ財源は借金だからな
あとで復興税とかの名目でごっそり取り立てられる
でも非課税のジジババはもらうだけで返さない
ナマポ暮らしのやつらも返さない
インチキ外人たちも返さない
いまガキのやつらも返さない
その分働いてる世代はそいつらの分まで返すことになるからな
実質10万もらって20万、へたしたらもっととりたてられることになる



41:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:41:04.10 ID:i4SCU9Qmd

>>35
もらっても払うしもらわなくても払わないといかんならもらった方がええわ


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:44:41.98 ID:3M4jmhLT0

>>35
こういう奴って経済状況を無視した国会議員の多さと報酬、公務員の昇給には文句ないんかな?


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:44:57.79 ID:+ry9miWB0

>>35
今のジジババは死んだら遺産があるわけでハイそれまでよって訳ではなかろう
ワイら世代の貯蓄ゼロ連中がジジイになった時が真の地獄よ


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:59:07.32 ID:1q6ZSap70

>>35
それが何だっての?


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:01:45.89 ID:mshI7OjUM

>>35
衰退国家に生まれて増税を覚悟しない奴なんかいるか?
ここはジャップランド
仮に貰わらなかったとしてなんらかの増税が無いとは限らない
寧ろこういう出費が経済政策の転換を迫る分良いだろ
任期満了までアベノミクスさせるつもりか?


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:39:57.36 ID:k5Yfnlcd0

どんだけ配りたくないんだよ


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:40:29.61 ID:Bg/GghQN0

5月にipad買えるならしゃーないわ
混まないように手続きわかりやすくしてほしいが


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:40:31.88 ID:2NDGMxI5d

なんのためのマイナンバーカードや


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:40:35.04 ID:0hDIq1wP0

これ市役所行かなならんのか?クラスター発生しそうやん


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:41:03.89 ID:uxYAwzAld

後で税金で回収される位ならいらんぞ
消費税8パーに戻せや


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:42:36.91 ID:xbpSQBmPa

>>40
10億使う金持ち「2000万円も還元されるやんやったぜ」
100万使う貧乏人「2万しか還元されないンゴ…」


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:44:03.13 ID:d5Yvq69A0

>>40
今還元込みで3〜5%やから実質値上げやな


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:41:50.68 ID:VnCRVQFa0

これ年末調整とか確定申告どうすんの


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:42:18.71 ID:at7Dhhbsa

>>43
所得じゃないから関係ないやろ


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:41:53.48 ID:d5Yvq69A0

じゃあその都度もらうわ


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:42:01.98 ID:3zrzrHcY0

今子供仕込んだら貰えるんか?


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:42:30.35 ID:mhX+M1lT0

そう、こんなバラマキやらないのが一番よかったが
決まった以上はもらわないという選択はない
少しでも損害を少なくするためにな




49:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:42:32.99 ID:fxGD/a/Pa

ナマポマンでも申請すりゃもらえるんか?


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:42:39.30 ID:zeR7dR47p

10万円くれるって言うのに叩いてるやつは何も言わずに辞退すればいいだけなのになんでネットで騒ぐの?お前ら5ちゃんにくんなよ


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:43:00.43 ID:P+FfKvqjr

役所がクラスター化待ったなし


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:44:52.55 ID:8HPEkIVna

>>53
こんなの自宅療養しているコロナ感染者も
無視して突撃してくる奴はいるから、確実にアウトだわな


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:43:09.46 ID:RHhXhWiwd

よっしゃ!ダービー間に合うやん!


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:43:17.49 ID:6utYlu9a0

これどうやってダブりチェックするんやろ
やっぱマイナンバーかな


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:43:36.31 ID:kAeqCy1ra

選挙して、そのときに渡せばええやん?


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:44:09.39 ID:at7Dhhbsa

>>57
これええやん
選挙のたびに10万配ろうや


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:44:02.68 ID:u/hLjfbGp

役所に行く→コロナで行けない
オンライン→情弱が出来ない


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:44:52.30 ID:mkAlmmg20

上級「うちは家族が1000人います」
役所「おかのした」


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:45:22.67 ID:NOeN9ACFd

取り敢えず競馬の講座に入れて欲しいわ


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:45:24.25 ID:rL8JwQ2ba

麻生は反日


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:45:28.79 ID:uqwJWfX/r

たくさん、おかね、もらえる?


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:45:52.99 ID:KMHlDEYrr

何の為にマイナンバー作ったのか


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:45:58.44 ID:GK5IH2K9a

これは正しいな
手続きは簡素にせなあかん


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:46:24.40 ID:+ry9miWB0

どうしたんだ安倍!何のための戸籍、何のためのマイナンバーか!
これはいけませーん


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:46:34.19 ID:GaFL+Gzu0

7000回くらい通うわ



74:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:46:54.79 ID:GK5IH2K9a

マイナンバー口座に紐付け拒んでるのは国民やからしゃーない


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:46:56.87 ID:X2KIvrD0a

なんかめんどくさそうだからええわ


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:47:02.38 ID:sJQxc/CYa

4月時点で日本に戸籍があるとか労働ビザの履歴とかっていう条件はもちろんつくよな?


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:47:04.12 ID:eqdXBNq0d

マスクとこうすればよかったのに
そうすれば400億も必要なかったやろ


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:47:23.26 ID:7qnMaATE0

ATMに身分証明書いれたら出てくればいいのに


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:48:09.04 ID:5AHNXV840

クラスター不可避で草


81:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:48:12.29 ID:EYuIp5wmM

一人何回までや?


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:48:22.03 ID:gGkaahJj0

役所クラスターぐらい想定しろやほんま無能


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:48:40.15 ID:F0Lf+uEfa

住所は選挙用紙とか送るために基本押さえてるだろ
現金か難しけりゃ10万チャージ済みのSUICAやEdyカード郵送しろや


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:49:39.57 ID:GK5IH2K9a

>>83
世帯ガイジとか安倍と変わらんやんけ


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:50:20.50 ID:Bg/GghQN0

>>83
限度無しsuicaとか上級やんけ


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:48:49.86 ID:hB6OD65P0

マイナンバー使わんの?


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:49:33.46 ID:1dzWldGb0

>>84
普及率15%ぐらいやぞ確か


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:51:08.99 ID:v0n1HqFlM

>>84
そんなの政府が覚えてるわけなやん


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:49:13.56 ID:1dzWldGb0

お前らマイナンバーカード作れよ


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:49:37.81 ID:rLdfoYCP0

マイナンバーカード持ってるやつだけでいいぞ
反対反対してたやつらは知らん


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:49:56.69 ID:CoIGo2e/0

4月中に配らんと意味ないやろ?




90:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:50:18.23 ID:5AHNXV840

マイナンバーポイント前倒ししろ


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:51:40.64 ID:GK5IH2K9a

マイナポイントとやらを10万支給でもええけどな
老害がうるさそうやが


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:51:49.26 ID:elozoEfk0

もしかしてwebで申請できないんか?


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:51:52.29 ID:NOeN9ACFd

マイナンバー紙の通知カード止まりのヤツ多いやろ アホらしくて申請しなかったわ


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:52:06.45 ID:77tmu4Er0

そんなに必要じゃないとは言えマイナンバーカードまだ持ってない奴おるんか


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:54:19.69 ID:at7Dhhbsa

>>100
ワイ持ってないわ


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:54:59.95 ID:X2DRXE3ea

>>100
2日有給使うのが嫌やから貰ってない


113:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:56:10.26 ID:+ry9miWB0

>>100
一人親方やが持ってないぞ
マイナンバー付住民票で十分なんだよなあ


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:58:55.31 ID:pXftHTox0

>>100
写真が億劫や・・・


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:52:20.88 ID:5JVGQik30

役所でクラスターだああああああ


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:52:30.39 ID:wLej3TX5r

収入扱いになるから生ポの場合は支給金額が減らされる


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:52:50.13 ID:pXftHTox0

行政の手間が増えないならいいと思う


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:53:16.81 ID:+ry9miWB0

どうでもええが財務省がふざけた力持ちすぎな事はよく分かったろ
財布握ってることに加えて国税局という半分警察能力持ってるのがいかん
財務省は歳入庁と歳出庁の二つに分割しようや


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:53:40.57 ID:XzuFCgtSa

これ申告しに行くのにまた人集まるやんけ


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:54:02.51 ID:Z9KcXZw40

やっぱマイナンバーに電子マネー付けるのが一番やな


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:54:02.84 ID:GbJj8vlwa

10万貰える前提で昨日散財したから5月には給付してくれんと支払いできんのだが..


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:54:35.81 ID:v8r1lCd8a

麻生は感染者を増やそうとしている国賊だ



115:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:57:11.19 ID:8HPEkIVna

貰わない方はあとで12万円の税控除が保証されるなら
お前ら貰うんか?


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:00:37.04 ID:pFYxDqOf0

>>115
それええな


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:58:11.91 ID:bbahvpDkM

平日昼間受付
コロナ対策の為時間短縮やな


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:58:26.91 ID:tMrfZQFE0

ワイの分ってもしかして毒親に奪われる?


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:58:37.98 ID:aWd6qMZ/p

電子マネーでくれや


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 12:59:57.93 ID:5xyr3a0p0

時間仕切って1.2ヶ月規模で給付すればそこまで役所に殺到せんやろ


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:00:57.71 ID:xRddz0zz0

当然ネトウヨは辞退だろうな
この政策を2日前まで猛批判してたしなあ


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:01:12.92 ID:6XDO679p0

マイナンバーカードあるとコンビニで住民票発行できて便利
これだけで持たない理由がない


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:01:53.76 ID:at7Dhhbsa

>>131
これマジ?
便利やんけ


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:01:20.62 ID:uRZMGPRQ0

マスクに挟んどけ


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:01:32.95 ID:1VCKt2ONM

乞食認定してくる気やな
上等だぜ


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:01:54.51 ID:1+zZoGs70

さすがにネットでもできるよな?


139:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:02:12.72 ID:Shp5sg9P0

市役所クラスターまったなし


140:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:02:16.15 ID:39rXVae20

役所に3密つくるの?
バカすぎひんか


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:02:23.67 ID:1MrMkc7l0

ほとぼり冷めてからの方が良さそうやな
開始してすぐ行くとジジイとババアが集まってそうや


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:02:54.09 ID:+StDAAma0

役所やばそうやな


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:03:22.99 ID:nSxgZJfT0

マイナンバーカード作るために役所に行くぞ!
急げ!




147:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:03:32.18 ID:7YeR1Iol0

役所クラスター化するぞ


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:03:46.99 ID:wu9kzoMH0

これ一人で何回も申請できるの?


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:04:14.84 ID:HForqo59p

オンラインで手続きやらなきゃ意味ないやん
何のためにいまみんな自粛してんねん


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:04:35.22 ID:9eHLeHMSd

よかったやん
乞食乞食叩いてたネトウヨは貰いに行く必要なくなったし


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:04:45.31 ID:BGK+VXqKr

今外人ほぼ日本おらんからいけるな


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:04:47.01 ID:LymHuKQx0

自動車税はらうわ


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:04:48.63 ID:EHHAfYhi0

役所クラスター━━━━━━(∀)━━━━━━ !!!!!


158:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:05:48.72 ID:q4sVCbwUM

麻生を黙らせろやあべ


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:06:54.88 ID:+Q7tqTLb0

>>158
あいつだけなんであんなに死守してるんやろな


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:05:53.52 ID:MDvcge4GM

アップルが6兆持ってくか


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:05:58.08 ID:7YeR1Iol0

コロナ陽性自宅待機民が役所にきそう


161:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:06:27.28 ID:MTs2JgCrp

封筒に10万入れて送るんちゃうんか


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:06:36.76 ID:E39jK6Zid

役所で「私、〇〇〇〇は国から10万円恵んで欲しいです」って大きな声で叫ばなあかんのやで


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:06:51.18 ID:5nRMpjiK0

結局一周回って牛肉券になるんやろどうせ


166:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:07:21.21 ID:qMbWxE1da

所得税に加算されるんかこれは


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:07:39.22 ID:rLHexMpN0

これは普通やろ
言えば貰えるんやからそれでええやん


168:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:08:02.96 ID:+kzqeDPK0

取りに来いってことやろ?



174:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:08:35.34 ID:+Q7tqTLb0

>>168
手続きしたら振り込むってことやろ


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:08:17.67 ID:1VCKt2ONM

行列やばそうやな


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:08:25.94 ID:aJofWqBz0

即鯖落ち待ったナシ


172:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:08:28.14 ID:JBNk7yGo0

ワイNEET口座がなくて武蔵美泣く


177:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:08:57.49 ID:HForqo59p

>>172
口座作るのにニート関係ないだろ馬鹿か


184:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:09:37.55 ID:h1lrrdkhr

>>172
ネット銀行で作れ


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:08:33.50 ID:HForqo59p

頼むからオンラインで手続きにしてくれ
役所に人が駆け込んだらどうなるかぐらい予想付くだろ


175:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:08:38.88 ID:wch4zkC70

スシローが珍しくまともなこというてるやんひるおび
麻生批判


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:08:46.65 ID:qv5gxSxb0

普通に働いてたら皆マイナンバーカード持ってるやろ・・・
学生でもバイト先で作らされるやろうし何でキレてる奴おんねん


188:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:09:59.72 ID:wch4zkC70

>>176
ほんまどんな態様であれ働いてたら作っとるやろにな


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:10:21.30 ID:+Q7tqTLb0

>>176
免許持ってたらマイナンバーなんて持ってない


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:09:00.47 ID:IHi5XS+/a

オンライン申請で本人確認してからの口座振込でええやろ
本人確認しとけば多重配布もないだろうし


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:09:07.19 ID:at7Dhhbsa

申請しに行ってもその場で貰えなくて後日になりそう


181:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:09:14.82 ID:Mwvz8zO4M

手間取りって言うけどもっと速く動けばよかっただけやない?


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:09:22.53 ID:5nRMpjiK0

自称識者「ご自身が総理であらせられたときの政策である定額給付金がバラマキと批判されたことが麻生様には大変おトラウマになっておられるのである!愚かなる国民は土下座せい!」
こいつの正体なんだよ


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:09:28.33 ID:Qdaf3aM6a

現金でその場でくれないん?銀行に窓口とか持ってないぞ


185:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:09:39.21 ID:UGWPPMPga

ふざけんな
どんだけ配りたくねーんだよボケジジイ




186:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:09:43.85 ID:uwJg2i6W0

これってワシの生まれたての赤ちゃんにも貰えるんか?


196:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:11:01.19 ID:qMbWxE1da

>>186
出生届出してればもらえるやろ戸籍あるんやし
育児手当もプラス1万は確定やろ


187:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:09:51.77 ID:qMbWxE1da

マイナンバーって会社に提出求められなかったか?そっから使った記憶ないけど


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:10:04.59 ID:XkU9JmleK

役所クラスター


191:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:10:28.46 ID:IHi5XS+/a

マイナンバーもカード持ってないやつも通知カードならあるやろ


192:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:10:29.85 ID:9NigpDKtd

麻生太郎とかいうメガトンガイジ殺せや


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:10:38.28 ID:q4sVCbwUM

口座持ってないとかどういうことやねん
小学生でもゆうちょ口座ぐらい持ってるやろ


194:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:10:54.38 ID:/idhR1BU0

Webでできるようにした所でPCスマホが使えない老人共が役所に殺到してクラスターになるんやろな


201:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:11:36.04 ID:HForqo59p

>>194
オンライン以外できなくすればオンラインに弱い年金貰ってる老人に配らなくて済むじゃん


197:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:11:02.17 ID:Is6/+3/P0

口座を教えに行くだけやろ
その場で給付は無理や


199:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:11:15.55 ID:Qdaf3aM6a

銀行に行った事ないんだけど誰でも作れるんか口座とかいうの
初心者には敷居高そうだな


203:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:11:56.28 ID:HForqo59p

>>199
ネット銀行あるやん、、、


212:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:12:26.14 ID:at7Dhhbsa

>>199
ネット銀行ならスマホで5分で作れるわ


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:11:26.81 ID:bcj/lgU50

ハムスター百匹かって全員家族やっていいはるで


210:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:12:16.15 ID:Qdaf3aM6a

>>200
お金もらった後ハムスターどうするんや?


204:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:12:01.79 ID:4Eg2pA2u0

マイナンバーか免許提示して口座指定するだけになるやろ


205:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:12:03.76 ID:6XOujhGs0

マイナンバーカードって普及率めちゃくちゃ低いぞ
通知カードはみんな持ってるやろうけど


216:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:12:48.10 ID:qMbWxE1da

>>205
ワイもそれかもカードは持ってないわ紙みたいので番号確認したし


223:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:13:26.06 ID:+Q7tqTLb0

>>205
それ届いた記憶があるけど使わなさすぎてどっか消えたわ


225:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:13:30.36 ID:2/WV4c8Ud

>>205
それをカードと勘違いしてそう


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:12:04.97 ID:wdv4pOOj0

30万もらえなくなったやんv


207:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:12:05.06 ID:+iWK6Knd0

何のために戸籍があるんや
年金滞納したら直ぐハガキ送ってくるやんけ
紙切れ10枚くらい地方自治体に任せれば直ぐ送れるやろ


208:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:12:12.35 ID:1vBw3cmo0

ヤクザ「貧困ビジネスバブル来たな」


209:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:12:12.63 ID:IHi5XS+/a

マイナンバーカード持ちはそれで
持ってないやつは身分証+通知カードでええやろ


211:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:12:18.49 ID:2/WV4c8Ud

ザイゲンガー言ってた人たちはどういう論調なの?


224:なんJゴッドがお送りします2020/04/17(金) 13:13:28.09 ID:at7Dhhbsa

>>211
将来の自分たちの借金になるのになんで喜んでるの?って論調






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587094332/
未分類
なんJゴッド