仕事って思ったよりしんどい

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
これが義務って大変だ
みんなすごい


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
新社会人さんか?


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>2
2年目


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
そらそうよ
タダで金はくれんよ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
2年目あたりが一番きついやろ
ワイも2年目が一番きつかった


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>5
先週新人の人の前で仕事見せたけど
ワイってまだまだやと思い知らされてガックリ来た


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
楽しいお仕事してるからしんどくない🥳


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ワイがお休みの日にお買い物行っても誰かがレジ打ってくれて買い物できるの、改めて考えるとありがたい


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>9
おんJ民にあるまじき清い心


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
これは感謝が出来る有能イッチ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ワイも今6年目やけどようやくメンタル安定してきたくらいや


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>11
6年ってすごいよな
小学生が卒業しちまうもの


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
みんな仕事嫌って言ってるのになんだかんだできちんと毎朝起きて自分の足で会社行くのがすごいんだよね


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
でも仕事楽しいよね😆



19:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>15
ほんの一瞬な
次の日にはまた自信なくすんや


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
別に義務じゃないぞ


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>18
日本の三大義務って廃止されたん?


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
会社ってのは一部の人間しか働いていないんや
どっちに就くかや


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
今は夜勤明けに食べるすき家が楽しみや

それもまた早朝シフトの人が作ってくれてるんやなすげーわ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
まだ若いやろけど貯金とかは少しずつした方がええで
確か貯金20代中央値8万円くらいやったからコツコツやれば中央よりは行けるで平均値は見ると結構高くて焦るやろけど


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>23
つい欲しいものとか食べたいものに使っちゃうから出来るだけ心がけるわ


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
7年目やけど流石に無能であることが職場にバレ始めた
もう終わりや
これまで隠し通せたのが奇跡やったんや


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>33
7年無能を隠すスキルがある時点で有能じゃない?


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ぐは


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
お腹すいたな


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
俺、がんばってくるまろやか〜


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ちなみにすき家に行く時は何を頼むんや?


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>54
高菜明太マヨか普通の牛丼

お財布事情による


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717511285
未分類
なんJゴッド