40歳ワイ、高校生になるwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
通信とかじゃなくて全日制やでwwwww


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
とりあえず一週め終わったけどめちゃくちゃフワフワしとるわwwwww


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ええな


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>3
気持ち新たやでほんま


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
高校の制服ブレザーなんやが、ジジイ感やばいわ


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
大学も行くんか?


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>6
行きたいなあ


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
なんやこいつ(笑) (笑)


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
わざわざ中学に連絡したんか


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>8
卒業証明取らなあかんからな!


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
免許も車もあるけど、校則で禁止だからチャリ通学やwwww


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
部活は?


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>11
部活は入れるけど試合とかは出れない


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
証拠ハラ


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
おもろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
これはネット記事になるやろなそのうち


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>21
この程度じゃならんやろ


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
女教師ならご褒美やん


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
は?解散


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
偉いな頑張れよ


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>29
がんばるわ


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
晩酌くらいは許されるやろさすがに


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>36
まあ見えないとこならさすがにな



39:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
仕事何してるの?


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>39
前はec関連の会社をやってたが、1年半前に売却して今はフリーや


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ワイ14歳のときに親離婚して金なくて中卒すぐ就職したんや


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
偏差値はどれぐらいの高校何や


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>44
55くらいやで


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
工業高校とか?


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>46
いや普通科やで!


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
和歌山負けてて草


49:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
どこやねん


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
体育の後の授業寝てそう


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>50
まだ体育やってないが、マジ靱帯やらんか心配www


55:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
どーせ釣りやろ


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
全日制て年齢制限ないんやな同級生困惑してそうやけどなかよくなれるとええな


59:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>56
明らかに困惑してたでwww


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
65くらいの元船長が水産高校に再入学してたな


62:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>60
あったな!!


64:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>60
そうそうこれ


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
珍百景は漁師が船舶学校やったかな?
仕掛け作るのが指導員より速くて草やった


68:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
なんで普通科の高校に入ったんや


69:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>68
一番高校ぽいやん?
失った高校生活をやり直したかったんや


74:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
せめて夜間にしろよ


76:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>74
高卒資格がほしいとかじゃないからな



77:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
全日制って成人してる奴は入れるんやな


80:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>77
入れるで!
入試前に確認した


79:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ガチなら凄い


82:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
普通に特定されるやろな
気にはしないだろうけど


98:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
仕事はどうしてるんや?
昼間は学校だろ


101:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>98
仕事はもうあまりやってないねん
売却資産があるから
今は学校後とか休日にちょこちょこできる範囲で仕事受けてる


99:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ワイおっさんもなんか勉強しようかなー…


102:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>99
やれやれ
学び始めるとまるで若返った気分になるでwww


100:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ちなみに15歳と金銭感覚合わせるために財布には1万以上入れないことにしてる


108:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
イッチが通学定期を買おうとしたらどうなるんや?
拒否されるんか?


111:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>108
いや買えるよ
在学証明できたら年齢関係なし


109:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ちなみに電車に乗ったら確実に二度見される


116:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
スマホの学割プランは使えない


117:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
乗客にコスプレやと思われてそうwww


119:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>117
絶対思われとるwww
二度見されるしwww
せめて学ランじゃなくてよかった


120:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
イッチ楽しそうでええな


122:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>120
ウッキウキやわwwww


121:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ちな入学式のあとの保護者参加のオリエンテーションでは保護者に囲まれた


125:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
休憩時間に肩回してるのワイだけwwwww


130:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
高校生家族のオヤジやん



132:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>130
まさにそれ


133:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ワイの同級生はワイの娘と2歳しか違わない



136:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
がん検診やってくれんかなwww


137:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
いやしかし今の高校タブレット授業やで

進化しすぎやろ


141:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
高校入るに当たってクレジットカードやら保険やら色々書き換えしたんやが、所属先が高校って書いてるからか確認の電話きたわwww


146:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
再来週体力測定あるんやが、ワイの数値って「高校生平均」に加算されるんか?wwww


150:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
握力とかはあんま落ちてないだろうけど、50m走とかあったらヤバそう


151:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
走るのはあるだろ


152:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>151
だよな
ヤバそうwww
リアルにエッホエッホやwwww


153:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
シャトルランで詰むやろ


154:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>153
最近はシャトルランなのか


156:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
つか学校行事楽しみやwww
40歳の体育祭、文化祭、修学旅行wwww


164:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>156
保護者会は誰呼ぶんや?


157:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
まじ?ドラマで見たことあるけど現実でそんなことできるん?


159:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
なにか証拠貼ってや


162:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>159
すまんが証拠はどれも学校バレするようなものしかないんや…


160:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
文化祭でモテるためにバンドやろうかなwww


161:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ワイも明後日から新高1やで〜


163:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>161
おう同級生やんけ!がんばろな!!


168:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
マイボスマイヒーローってドラマあったよな



171:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>168
ワイ主人公の名前と同じやw


172:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>168
あったな!なつかしいわ


169:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
高卒の資格取りたいから高校受験したいって言えば年齢無制限で入れるもんなんか


174:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>169
うーんわからんけど、ウチは許可してくれたな



173:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
あと米倉涼子が高校生になるドラマもある


175:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
家庭科の授業で無双しそう


178:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>175
家庭科より情報の授業のほうが無双できそう
ワイecサイト作ったりする会社やってたから


181:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
部活とか入ってみたいなwww


182:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
立原あゆみの「極道の食卓」は夜間高校だっけ


183:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
言われてみればイッチのクラスは体育祭で超不利になるよな


185:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>183
最近はどの競技出るかを自分で選択できるやろ


187:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>183
まてまて、いうてまだ40歳やで??


188:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
そもそもなんで高校入ろうと思ったん?金はあるんやろ?


192:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>188
さっきも書いたが、ずーっと高校行けなかった後悔が残ってたんや
子供も手がかからなくなって、自分の会社も売却してこれから何しようか?って時に真っ先に浮かんだのが「高校に行きたい」やったんや


189:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
仕事はどうするんや


194:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>189
高校に差し障りない範囲でやるで


190:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
部活なにするんや?


196:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>190
なんやろな!
スポーツは試合出れないからないかな
軽音部入ってモテようかなwwww


193:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
なんか草


195:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
よかったやん


201:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>195
サンガツ!


198:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
いうて今どきの40代ってそんな老けてないし割と溶け込めそう


199:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
いいなぁ・・・
ワシも高校やり直したい(fラン大卒)


202:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
自己紹介とかしたんか?みんなどんな反応やった?


205:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>202
めちゃくちゃザワザワしてたwwww


203:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
すみません先生!持ち株会社の株主説明会があるのでお休みをください



204:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
小児科医「検診で高校に来たンゴ」
イッチ「よろしくニキーwwwwwww」
小児科医「ワイ小児科医、どう診るべきなのかわからん…」


207:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>204
高校は小児科医じゃないやろ?


208:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ワイは定時制だったけど高齢の生徒は辞めていってたな


211:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
どういう手続きしてそうなったの


214:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>211
どういうこと?高校の入学手続きのこと?


213:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
大学ならおじいちゃん学生とかおるしワイのマッマも国家資格取るために50代で大学行きなおしたし


218:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
内申点は大丈夫なんか


219:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
タバコ持ってるだけでもあかんか?


224:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>219
学校に持ってきたらアカンな!
ワイでも停学や


220:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
三ない運動もドン引きやろ


221:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
イッチ卒業式の時異様なくらい泣きそう


226:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>221
ガチ泣きしそうマジで


231:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
みんな卒業した後同窓会とかどうするんやろ
イッチ来たらおもろそうやけど先生感あるからちょっと呼びづらそうな気もする


232:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>231
そこはワイの3年間次第やろ!


233:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ワイの高校には80の婆さんが入学してきた事があるからあり得る
ちな県立


236:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>233
やべええええ
ちゃんと毎日きてた?


238:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>233
すげえ


240:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>233
体育どうしてたんや


237:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
高校偏差値は?


241:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>237
ざっくりしか書けんが55前後


243:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
子供と同じタイミングで一緒の高校行けばよかったのに😁


245:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>243
高校生家族やんwwww


246:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>243
平和的な形の高校生の父やな


247:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
高校じゃ無くて大学行けよ


249:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>247
高卒資格ないで


248:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
32歳ワイ、小学生をやり直したい


250:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>248
わかる


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743941723
未分類