33歳年収550万ワイ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
なんGでは平均よりちょい下といったところか?


2:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
平均年収1000万超えやぞ


3:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
32歳850万ワイは?


4:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
>>3
オークション、開始っ!w


5:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
ワイは900や


6:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
27歳250万円生活苦しいよう岸田😭


7:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
30やけどワイもそんくらいや
フリーランスやから仕事入れればいいんだけど500万あれば十分


8:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
安倍加算で実質700万やな


9:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
ちょい下?かなり下やろ


10:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
自慢か?


11:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
ワイ25歳1100万、高みの見物


13:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
34歳350万や



14:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
なんG的には1000万ないと底辺か?


15:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
33年収3000万や


16:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
33なら800以上ないとちょっと、、、


18:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
>>16
せやな
この板ではそうやろなぁ


17:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
世間だと平均位かな


19:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
ワイ18歳貯金1億や、ちょっと少ないかな…


20:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
どこ住みかにもよる


21:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
去年のワイと同じで草
業界と規模は?


23:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
ワイ14歳貯金2億、高みの見物


27:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
非正規含めて平均より高いよって言われても嬉しくもなんとも無いよな


28:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
ワイは334歳1145141919 億円やでーwww


29:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
30代の正社員男限定はこうらしいで
30代男性の正社員の平均年収は、30代前半が約499万円、後半は約560万円でした。 民間企業に正社員として勤める30代男性の平均年収は約531万円です。 いずれも、女性を含めた30代全体の平均年収496万円よりも高いことがわかります。


32:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
ワイ胎児5億高みの見物


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685660381
未分類
なんJゴッド