3食食べると太るよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
2食がちょうどええ


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
量による


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
朝昼だけ食べるのがいいらしいよ


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
食事量増やすんじゃなく分けんねん


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
寝てたら食欲消えるバグで食事量減らしてるわ


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
イッチ太るやつの典型やん
4食とか5食にすれば痩せるぞ


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>7
一時期5食食べてたけど太ったぞ


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
めっちゃうんこ出た


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
単に食事量減らすだけだとぜい肉じゃなく筋肉から落ちていくから運動組み込んだ方がいいよ


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
何食食べるかではなくて、最低でも12時間空腹状態を作ることが大事
それができれば食事の回数は関係ない


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
少なめにこまめに食うのがいいんだろうけどめんどいわ


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
座り仕事だから一食で十分だわ


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
米抜くとマジで痩せるよな


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>18
じゃあ米食べないアメリカ人はガリガリですか?って話


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
休みの日はほぼ1食やわ、動かないし3食もいらない


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>21
ネコかよ


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
普通は3食しっかり食っても太らんよ


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>32
「普通」とは?
押し付けないでね


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
太らないってただ単に大腸菌が多いだけだからね


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ワイは
朝おおめ
昼すくなめ
夜すくなめ


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>39
マウント取んな


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ガリ「えぇ!?1日1500kcal!?無理だよォ…」
デブ「えぇ!?1日1500kcal!?無理だよォ…」



46:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>40
日本語ができる人にしか理解できない皮肉


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
だって江戸の労働時間って明るくなってから暗くなるまで休憩自由やろ
そら2食でええわ


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
普通の生活してたら3食で太るわけない


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>47
だからおまえの「普通」を押し付けないでね


55:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ある程度歳取ると特段運動しないなら3食腹いっぱいは食べれないな
毎食腹5~7分程度にしないと確かに太る


57:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>55
そもそも運動しろよ


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
子供の頃毎日餅6個食って太ったの後悔してる


63:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
家事もあるからな…意外と時間が少ない


64:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
というかブルーカラーしてても太るのは理不尽過ぎる
なんで散々体動かした後また運動やねんカス


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ワイガリやけどライザップに相談したら端的に食えばデカくなる的なこと言われた
三食食べてるのに


67:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
3食食べてるけど平均体重だわ


70:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
腹筋とかいう自分から鍛えにいかないと鍛えられない筋肉

いくら痩せてる人でも歳とればほぼみんな例外なくビール腹になる模様



73:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>70
それは腹筋が鍛えてないからビール腹になってるわけじゃなくて、単純に脂肪がついてるだけ
腹筋を割りたいならスクワットが正解



74:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>70
ならんぞ


71:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ドカタは?


72:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
運動しないことを仕事や子育ての言い訳に使うやつは
仕事や子育てがなくなっても運動しない


79:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>72
時間は作るものだよな😎
ワイは朝5時に起きて走ってる
雨も関係ない


75:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
4食たべてワイと一緒に陸上競技やろうや😎


76:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
仕事しないでたらふく食ってるからだろ


81:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
身体作りってのは人生と似てるよな
若い時に鍛えておけば歳取ってからも太りづらくなるし太ったとしてもすぐリカバリーできる
若い時に運動しないで過ごすのは中卒のまま社会に出るのと一緒や


82:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>81
例え下手で草


83:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>81
若いうちに健康な体作っとかないと取り返しつかなくなるってことやな
勉強も年取ってからやろうとするのは効率悪いし言う通りや


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743543750
未分類