24時間営業のスーパー「トライアル」、税込表記から税抜表記へ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
2025年5月より「税別」から「税抜」表記へ
改訂前 198円(税抜180円)

改定後 198円(税込217円)
ほぼ全ての商品がこれ
もうトライアル行くの辞めるわ


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
田舎のトライアルの駐車場
ミサイルみたいな車ばっかり説


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
しゃーない


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
というかいつ西友買わんの?
全くそんな前兆ないんやが


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
うちは198円に抑えてます!税込みだと200円超えるけど198円に抑えてるから!!!
みたいなアピールされても消費者からしたらどうでもええんよ


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
生鮮食品とかは現金のみのくせにこれはねえわ


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
いや、値上げだよね?


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
ただの値上げかよ


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
知らんかったわ…気を付けるわ


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
今の御時世値上げ自体はしゃーないけど消費者騙すような姑息なことはするなよ



11:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
法の問題やろ
姑息なのは財務省


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
税込みで売ってると細かい消費税が取れないから仕方ないね


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
税込み強制になってなかったか?


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
悪かろう安かろうだったからたまに行ってたが今じゃ
悪かろう普通だろうだから行く理由なくなったわ


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
アウト


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
クレカ使えないくせに他店と変わらない値段になったら誰が使うんや


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
食い物ないフロアだからって真夏に空調切ってたのはびびったわ


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
消費税って結局給料減ってるのと同じだからね


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
>>19
企業にとっては、ショ場代とはまた別のみかじめ料だし


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
「他店とお値段を比較していただきたくて分かりやすくするために税抜表示にしました」
と書いてた


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
10%の値上げやん?
これ嘘やったらおまえさん医療業務妨害で最悪ジュエルにぶち込まれる可能性あるけど大丈夫か?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748712148
未分類