拷問官「仙台か川崎か神戸に住め」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:Suybwic90
どれを選ぶ?

2:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:mMPPjoGpa
神戸

3:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:n8uhNIq80
衣食住は?

5:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:YG7TENh20
>>3
仕事含めて0からや

4:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:5eBRX6asd
神戸で

6:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:ZA+MPIIwp
川崎

7:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:zXIWN28d0
川崎一択やん

8:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:xh5Om5DN0
川崎やろ
東京すぐやん

9:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:YG7TENh20
ここまで仙台なし

10:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:A3ScjWlsM
仙台不利すぎるだろ

11:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:YG7TENh20
仙台にも利点はあるやろ

12:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:BhJF9PZMd
川崎だったら都内でも横浜でもすぐやん

13:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:Zs2BS2xF0
川崎で選び放題ならむしろ権利なんだよな

14:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:ZA+MPIIwp
高知 仙台 佐賀 なら悩む

16:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:xh5Om5DN0
>>14
高知選ぶとかドMやな

18:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:YG7TENh20
>>14
仙台一択やろ…

57:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:aXMfFOi5r
>>14
佐賀 高知 仙台やな
佐賀は場所によっては福岡のベットタウン
高知は気候が良いし海とか川がきれいで四国自体にも東北のような負のイメージがない
仙台は東北の中ではマシやが東北という時点で他の全日本領土から下に見られる上に寒さ雪日照時間の短さ等耐え難いものが多すぎる

15:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:zf+d0SGP0
川崎って新興宗教が多いから、ユーミンめたいなワケわからん奴多い


17:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:zXIWN28d0
その2つが仙台より上ってだけで別に仙台悪くはないで

19:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:ZA+MPIIwp
高知 佐賀 青森やな
仙台強すぎたわ

21:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:YG7TENh20
>>19
佐賀やな


20:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:HTa1LxtW0
川崎便利やん

23:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:HTa1LxtW0
まあ川崎といっても川崎区と麻生区じゃ全然ちゃうな

24:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:XJtOXZ2hr
仙台は夏涼しいのはうらやましい

25:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:rZsdQzJ3d
神戸やな
川崎はいくらなんでも民度低すぎや

28:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:yUiibb9id
>>25
神戸の民度舐めんなよ
あと坂ばっかでキツい

27:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:hI+qh5P50
川崎は普通に住みたいわ

36:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:Zs2BS2xF0
普通は用がある場所が先に決まるから
こういう余地も生まれないけどその辺縛られないって話なら
主要都市であれば規模は違えどそれなり以上の快適さで
暮らせるよう整備されたエリアがあるから
あとは多い・少ないとか広い・狭いからくるメリットデメリットの
話でしかないんだよな結局は好みの問題だ

39:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:wt47YFiQr
小田急沿線の川崎やったら余裕や、今住んどるし
川崎駅前でも再開発辺りでタワマンやったらまぁ…学校は別地域にしないとあかん

40:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:yAPWNI/D0
川崎と神戸はどっちも住んだが
正直、どっちも一切不便はない

42:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:Tm7GHwnW0
川崎やな

43:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:A0+RSK3yr
仙台だけ格落ち過ぎや
気候立地災害リスク賃金仕事娯楽あらゆる面でQOL爆下がり確定やで
ネットでも東北とか仙台は馬鹿にされまくりやから精神的にもキツそう
川崎神戸と比べるなら横浜京都やない?

44:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:vUMSN9Bfp
仙台なしなら名古屋か福岡やないか

50:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:XJtOXZ2hr
>>44
仙台名古屋福岡なら知能の低さ似てるからいい勝負だろ

45:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:YG7TENh20
名古屋や福岡は格が高い

46:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:pg8FRvdt0
川崎とか下手な都内より良くて草

48:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:P41Vs3610
>>46
川崎とか住んでる奴等がゴミ過ぎてあかんやろ
横浜とかやったらわかるけど

47:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:vUMSN9Bfp
高くなりすぎるんか….すまんやで

53:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:XJtOXZ2hr
川崎っていっても狭いけど広いからな
典型的な君らの願う川崎もあれば典型的な武蔵小杉もあれば普通な地域もあるし下品な地域もあるし上品な地域もある

54:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:bCOPUxQ00
麻生区は高学歴マップで真っ赤やったきがする
川崎区は真っ青やが

58:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:fWvrfUgM0
川崎の新百合あたり住むわ

61:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:hERDky3h0
じゃあ町田か八王子か調布なら?

62:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:r1HrP/aDp
八王子

63:なんJゴッドがお送りします2023/02/21(火) ID:IQU0b6wK0
神戸言うても伊勢原市かもしれんしな



元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676917007
未分類
なんJゴッド