どうする家康見たんだけど背景チープすぎない?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:2KZZgEP2M

大河ってあんなもん?


2:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:2KZZgEP2M

CG使うのはわかるけどなんだかなぁて感じ


3:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:ZA3sjffyr

NHK儲けとるのにな


4:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:2KZZgEP2M

>>3
最近立花からダメージ食らってるぽいけどね
影響してんのかな


5:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:HqKaVjaT0

日本のドラマ全般そうだよ


6:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:fGehgoo60

まあ鎌倉殿もちょいちょいアレだったし


7:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:2KZZgEP2M

>>6
見てないんだよな
てか真田丸から見てないけど真田丸はそんな違和感感じなかったんだけどな



8:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:R1KtBPmk0

あの安っぽい背景のためにクソでかいLEDパネル借りてるんだぜ


9:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:M9JAop5h0

もう数年したら大河ドラマもフルCGアニメになるかもなあ


10:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:2KZZgEP2M

出演陣は結構豪華なんだよな
岡田准一とか柴咲コウとか山田孝之にムロツヨシに
大河の主役はれる人らが結構いる


11:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:XWHO3t0yp

CGは下手だとかえってしょぼくなる


12:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:XWHO3t0yp

あの義元なら桶狭間勝てると思ったんだがな


14:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:2KZZgEP2M

>>12
強者オーラ半端ないよね
野村萬斎1話で終了はひどいね


15:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:XQFl2Uc+0

>>12
家康が手本にしてた理想の王者だからな
今後も回想とか出てくるんじゃないかな


13:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:R1KtBPmk0

豪華でも配役合ってない気がしてしまう
史実は知らないが信長が小柄すぎないか


16:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:2KZZgEP2M

>>13
岡田准一だからなんか許せるかな
でも本田忠勝はもっと大柄でもいい気がする


17:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:fGehgoo60

武田信玄って結構病弱ヒョロガリだったらしいな


18:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:2KZZgEP2M

真田家は誰がやるんだろ


21:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:XQFl2Uc+0

岡田准一だからアクションする信長になるのかな


23:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:XQFl2Uc+0

信秀で出るね藤岡弘


25:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:+rq1m40R0

大河ってちょくちょく背景がおかしくなるよな


27:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:+rq1m40R0

どうでもいいけど鎌倉殿の障子から漏れる光がどう見てもLEDの光だったことを思い出した


28:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:2KZZgEP2M

>>27
めっちゃ違和感出す光あるよなたまに


29:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:R1KtBPmk0

映像として見栄え良ければ多少の違和感は目をつぶるが鎌倉殿は壇ノ浦で現代の船映り込んでるのもあったよな


30:なんJゴッドがお送りします2023/01/11(水) ID:UWq/opc20

↓ここで必殺仕事人の新幹線




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1673410163
未分類
なんJゴッド