試行Aを行ったとき事象Pが起きる確率が1/7のとき
Aを7回繰り返したときPが起きる確率が
(1/7)*7
だとダメなのはなんで?
2:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:DTcJOJry0
Pが起きる っていう日本語が曖昧
3:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:ypJCpMIE0
確率1ってのは100%ってこと
6回サイコロころがして1が出る確率が100%の世界に生きてるのならそれでいい
4:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:qFf150m/0
実際に物事が起きる確率なんて分からんからな
5:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:ThTP2kJ+a
Pが起きる確率ってのは、7回のうち1回でもPが起きる確率なのか、連続7回なのか、条件が曖昧
6:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:/d4244vP0
7回連続で起こる確率になっちゃうから
8:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:DTcJOJry0
むしろなぜそれでいいと思った?
9:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:h6TN84aZ0
なぜそれが正しいと思うの?
10:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:q7T1v90Y0
10回やったら10/7になるんか?ああ?
11:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:L9KgLtIE0
Pが一度でも起こる確率を求めたいなら
Pが一度も起こらない確率を1から引けばいい
13:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:mJvtsGWAd
6/7でハズレるんだぜ
14:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:ThsQBZUD0
何回起こるか考えてなくね?
17:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:qpNlJFbGr
サイコロを6回転がしても1が1回も出ないこともある
他の目が2回以上出るかもしれないから
18:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:qpNlJFbGr
だから「1回以上出る確率」は全体から「1回も出ない確率」を引く
21:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:FeZ8qqJk0
期待値と確率混同してる
22:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:8aPADxB90
なるほど確率じゃなくて期待値になるのか
よくわかったサンキュー
23:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:DTcJOJry0
よくわかった(わかってない)
25:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:ARvPgSrBa
7回程度なら下手に数式で理解しようとするより1回目から順番に全部のパターン書き出してみて1回でも起こる確率を分数にしてみたほうがたぶん感覚的にわかるよ
公式の理解はその後でいい
26:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:iDIvWwYt0
樹形図書こうぜ
27:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:ypJCpMIE0
なぜ数学の神である俺のレスがスルーされるのか
28:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:QFdjEF7Z0
1/7の確率で当たるくじを7回引くと(理論上は)何回当たるか?
30:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:ThTP2kJ+a
>>28
4.4回
29:なんJゴッドがお送りします2023/01/10(火) ID:EUxkTz2or
63%だか64%だからしいな
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1673334234