ワイ小説家志望、人生も執筆も行き詰まり絶望する

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

プロット作っても自分で面白いと思えない


2:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

ちな30代無職


3:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:P+Ybovb/M

何系や?
特別にワイのアイデア持ってってええで


4:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

ネトフリとか見てモチベーション高めようと思ってもあらすじだけで面白い作品と全く面白そうじゃない自分の作品を比べてしまって絶望しかない


5:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

行き詰まり感なんとかしたい


6:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

もう小説家になれなければあとがないねん


8:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:WvfRWKsKH

異世界転生!俺の小説が世界的大ヒットに!?


11:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

異世界物とかバカにされてるけど表に出てる分だいぶマシやわ


16:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

一般向けやから出せても売れるとは限らんな


17:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:q2v0kZN00

イッチ車の組み立てに興味はないか?


18:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

>>17
ない


20:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:dHe7oRNaa

倉庫業はキミを待ってる


23:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:86Hc0Qvga

イッチ溶接とか興味ない?
極めたら年収1000万余裕やで


25:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

>>23
ま?
意外な職業が高給取りなんやなあ


24:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

小説読んでてもプロット書いてても謎の焦燥感だけあって落ち着かない


27:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:b223ywMIa

一人の人間が何本も面白い話を作るって無理だよなあ
だからヒットはしてなくてもいろいろ出して飯くうかヒットだしてそのシリーズでくうかになるよね


34:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:dHe7oRNaa

30代無職ってのは実家が太いん?


36:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:0razy9cg0

ワイもストーリー作ってるけど今終盤で行き詰まってる
アウトラインは考えてるけど具体的な描写が思いつかない


43:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

>>36
あるあるやな


37:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:A/wlvxTL0

その時点で絶望してるようでは話にならんわ
せめて賞に応募して落選してからにでもしろや


44:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:V6eBqgGE0

普通に働きたくないだけやん
介護でもやりながら書けよ



47:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:wNHYPRIa0

そろそろ自分の人生と向き合う時間じゃないのかね😌


49:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

>>47
かなしい


51:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

やっぱラノベも異世界はやってんやろね
昔は学園モノばかりやったが


54:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

プロット作ってるさなかはまあええんちゃうかと思いながら作るんやがちょっと時間置くとだめやね
面白みがまったくないこと気がついてやる気が失せる


56:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

今は十万部売れたらメガヒットなんやっけ
なんで小説だけこんな売れないんやろね


62:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:zobHxWnm0

ワイもラノベの新人賞とって本を出したことあるで


64:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

>>62
すごいやんけ
いまは?


70:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

積読たくさんあるし崩そうかな


72:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

まだまだワイなんて努力が足りないな


80:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

無職なのに時間が足りない


82:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:zobHxWnm0

ラノベ作家になるやつなんてワイみたいな一発逆転狙いのカスばっかやろ(笑)とか思ってたら周りはみんなメチャクチャ優秀な人たちやったわ
ちゃんとしたビジネスマンにたまたま小説の才能も備わってたような
ハッタショのワイだけ明らかに浮いてた


84:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

>>82
わいも似たようなタイプや
新人賞取れる力あるのに書かなくなったのはもったいないな


87:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:jYr1eRsx0

>>82
でも賞取れるなら才能あるやろ
なんか今からでもハーメルンとかなろうかなんかで当てられるんとちゃうか?


89:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:YDvTG7Xm0

二ー卜はやべえな
普通書きながらなんかしらバイトとかしてるもんだが


93:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

>>89
まあせやな
ワイもなんかしてかね稼がなあかんわ


94:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:uSo8Mci+0

20歳でラノベ作家デビューして今3年目のワイが来たで
悪いこと言わんから小説で稼ぐ夢を見るのはやめとけ


96:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:jYr1eRsx0

>>94
20台てマジ?どんな本書いたんや


98:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

>>94
夢見たらあかんのか?
売れっ子になりたいぞ


95:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:QY9crTx00

だっさw


99:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

若くして売れっ子になった天才になりたかったンゴ



102:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

キャラクター造形難しいよな
全くいきいきしとらんわ


104:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:4bPlIL940

読んでみたらめっちゃおもろいやん
続けたほうがええで


107:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

ラノベでもなんでもとりあえず早く一冊目出したい
気持ちばかり焦る


111:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:xvUMkunZ0

だから兼業でやれって言ったのに
才能なくても24時間365日かければプロになれるとか幻想だからね?


113:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

>>111
時間は正義と聞いたので…


128:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:uSo8Mci+0

>>111
まあ別にプロになるのは難しくないけど、専業でやれるほど売れるのは才能が必要だわな


114:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:YDvTG7Xm0

お父さんとお母さんなんか言ってこないん?


115:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:xvUMkunZ0

しかもプロになって3ヶ月毎に出版しても重版かからなければ年収200万以下
暮らしていけないぞ


117:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:JdBgMJVn0

バイトでもいいから働いてたほうがメンタル的に捗りそう


124:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:hIr4QJlR0

イッチ1日の執筆時間はどれくらいなんや?


125:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:XDnfLXECM

どうやってお金稼いでるの?


132:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:YDvTG7Xm0

つかアイデアってめまぐるしい生活の中で降って湧いてくるものだから、
はっきり言ってアイデア出しで机の前に向かってる時間って無駄でしかないんだよね
その時間でなんかして金稼いでたほうが合理的


133:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:+WLg+OIBM

>>132
いろんなバイトしまくった方が世界観が広がるかもな


135:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:uSo8Mci+0

>>132
お前小説書いたことないだろ


134:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

ウィキペディアとかで同い年で売れっ子になってる作家とか見ると悲しい気持ちになる


148:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:jYr1eRsx0

>>134
イッチにはイッチにしか書けん物語があるやろ
他人よりも自分との勝負に勝利して
イッチの作品を世にだしてわいらの目に触れさせてくれや


137:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:oE3S5oKE0

ガキの頃ラノベ読みまくって将来自分もこんな本作って出版したいと夢見た時期あったなぁ
どんな形であれクリエイターの方々は尊敬してるわ


140:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:feVuyXkN0

やると決めたなら書け


141:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:Um3obpJx0

文章力より数撃ちゃ当たるやぞ
どうせ8割くらいはコネとか俺が作家を見つけた感出したいだけや
文章力なんて後付けで評価しとるだけや


149:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:onrdS1bmM

>>141
ラノベなんて中学卒業の文章力さえあれば十分だろ


146:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:uSo8Mci+0

ワイも今から原稿書くで、締切飛ばしてて編集からガチギレされてるし
イッチも頑張れ


150:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

>>146
朝からお仕事やな
わいも頑張るわ


160:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:jYr1eRsx0

>>146
頑張ってや
わいらは応援してるで😄


152:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1kehPqeB0

三国陣さん!?😲


153:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:zobHxWnm0

ラノベに文章力がいらないとかあんま本気にせん方がええぞ…
その気になればいくらでも硬く書けるうえで中高生向けに崩すんや
スローボールが投げられるのとマックスがスローボールでは話が違ってくるやろ


156:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:wMB16eRj0

そういや、イッチは好きな作家は誰なん?


158:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:1re/OysO0

>>156
いまだと筒井康隆とか恒川光太郎とか貴志祐介とか


161:なんJゴッドがお送りします2023/01/07(土) ID:cU7o48Wj0

学校でも習うように
小説の基本は登場人物が出来事によって心の変化をすることや
それを念頭に置いてれば基本的な枠組みくらいは作れる
あとは肉付けテクニックの引き出しで決まるわけやな




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673046583
未分類
なんJゴッド