2代目火影扉間が作った術www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
・影分身の術(実態のある分身を作る)
・避雷針の術(瞬間移動)
・穢土転生(死者蘇生)

あの時代の最強は柱間かもしれんけど現代への貢献度エグくて草


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
なんの話や


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>2
キッズか?


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
不倫二股ホスト業者はちょっとやっぱり無理だわ…


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
二次創作でボルトが避雷針覚えてて草やったわ
亜流の劣化版やけど


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>9
ほんへで使ったぞ


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ワイもJKのスカートが透けてる時白眼使うで


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ええ…
これレベルで絶許扱いなんやな


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
3代目って何で全属性使えるんやろな?
なのに血系淘汰使えるわけやないし


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
NARUTOをマイナー呼ばわりは草

何歳だよ


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>27
席譲れよジジイ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
扉間が作ったのって多重の方の影分身ちゃうん?
ノーマルの方もなん?


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>28
戦争編でナルトが「二代目は俺の影分身にも詳しいんだな」って言ったら「ワシが使った術だ!ワシの影分身だ!」って言ってたからそうやと思ってたけどあれ多重影分身か?


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>28
は?


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
戦争編つまらなすぎて記憶にないわ
何回読んでも記憶に残らん


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
多重影分身と普通の影分身って何が違うんやっけ?
1話でナルトが使った大量のやつが多重でええか?


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>35
実体があるかないか
ただの影分身は少ないチャクラで作れる分触れれば消える


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>35
単純に数の多さやな
ただチャクラを均等に配分するから普通のチャクラ量のやつが多重使うとチャクラ切れで死ぬから禁術扱いになってる


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ナルトをマイナー呼ばわりはオタ非オタ関係なく普通に常識知らずやろ
多分まともな人生歩んでない


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
もう煽りはええよ
人によるんやし


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
エドテンの使い方が
強いやつを操るんじゃなくて
弱いやつを爆弾にすると知った衝撃よ


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
だいたい現世に残ってるヤバい術は扉間由来なのほんま


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
今はシカマルが火影らしいで


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
尾獣玉見て対策とかより真似して術開発した4代目も頭おかしいよな


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>53
クシナのお陰で奇跡的にまともな名前になった螺旋丸好き


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ナルトで一番弱いのって
何遁だっけ?


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>54
強いて言うなら磁遁とか?


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
印無しだ全ての術使える柱間すこ


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
天泣とかいう苦し紛れに口から吐いたツバみたいな術がスサノオに弾かれるんじゃなくて突き刺さるというヤバさ



63:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
正直大蛇丸とかサスケ許すんだったらネジも生き返らせてよかったと思う


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
老害四人衆定期


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
卑の意志が引き継がれたんや


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
3代目「里の者はみんな家族じゃ…」
3代目「あっナルトまたハブかれとる…まぁええか!」

いかんのか?


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
チョウザやっけ


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>72
あいつこそペイン襲来の時に死ぬべきやった


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>72
一応公式では否定されてるらしいがどの道チョウジ一族だよなアレ


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
三代目は無能扱いされてるがあいつ本編初期までの一時的な平和を作った有能だぞ
うちはに関しては四代目が早逝しなければ壊滅しなかったし、ぜツオビトマダラダンゾウの暗躍に関しては三代目一人では普通に手に負えん


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>74
4代目は「なんとかできたかもしれない」だから壊滅してた可能性はある


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
カカシ少年の時代はまじで闇多いわ
3代目の頃やっけ?


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ダンゾウくんも言うことそこまで間違ってないんだよなあ


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ダンゾウって言うほど悪いことしたか?
元々みんなから嫌われてた汚れた一族の血を絶やしかけただけやろ


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
卑劣様「囮役は確実に死ぬが…誰が行く?」
ダンゾウ「手を挙げろ…クソ!でも怖い!」
ヒルゼン「俺が行く」✋
ダンゾウ「今俺も手挙げようとした!俺が先に思ってたんだ!」
卑劣様「ダンゾウはサル(ヒルゼン)と張り合いすぎ。あと次の火影はサルな。囮役はもちろんワシw」
ダンゾウ「」

ダンゾウのここのムーブダサすぎんか?


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>85
卑劣様は死んじゃいかんかった
頭のわるーい創作では「若者最優先」とかやってるけど
リアルなら権力者が大事よ
権力の空白できたら悲劇


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
サスケのしょーもない手裏剣攻撃で貴重なイザナギ消費して回避するの草


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>88
サスケェなんぞこっちから攻撃して潰せよ


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ダンゾウ「ウィーwイザナギで死にませーんw」
ダンゾウ「ウィーwイザナギで死にませーんw」
ダンゾウ「ウィーwイザナギで死にm…なっ!幻術で写輪眼が1つ開いてるように勘違いさせただと!?」バタッ


ダンゾウくんは1つでもカッコいいシーンあったのか?


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
柱間細胞で写輪眼つけてたけどダンゾウ自身のスペックがよく分からない


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>94
ダンゾウ自体はただの風遁使いの忍よな
写輪眼のおかげでイザナギ使えるけどそれ以外は凡夫に見える


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ダンゾウ「舐めプして負けて人質取ったけど人質ごと貫かれて死にかけて最後に封印術で引きずり込もうとしたけど神威で逃げられて孤独に死にました」

最期が情けなさすぎる…


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
でもダンゾウは木の葉隠れ屈指の風遁の使い手だから…


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>99
ナルト「おっそうだな」


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>99
第一部時点のテマリ以下の奴らが何言ってもなあ…


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ちなあの英雄ナルトに風遁のコツを教えた忍がいるらしい
さぞ強いんやろなぁ…


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
今のボルトのサスケって天照失ってカグツチだけなんやろ?
カグツチだけってなんもできんやんけ…


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
カグツチだけでも火は発生する
天照のほうがでかくて広範囲を燃やせるからそれと併用してるだけ


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
初代と二代目って大蛇丸のエドテンで行動縛られてたとはいえ2人がかりでヒルゼンに封印されてたからあの当時は大したことないように見えたけど避雷針とかその他諸々はあの後に考えたんかな
水遁と樹海降誕くらいしか使ってる術なかった気がする


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>112
初期の二代目ってたしか水のないところで水遁使えるってのが武器だったはず


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>112
おそらくだけど
ほとんど自律行動できんほど縛られてたか
逆に自律行動して手加減してたか
どっちかだべ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718469677
未分類
なんJゴッド