日本サッカー「スペイン&ドイツ撃破!三苫の1ミリ!長友のブラボー!」←これが大谷に負けた理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
何?


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
あの時の世間のサッカー熱、勢い、視聴率とか諸々の数字も日本史上最高の盛り上がりだったのにどうして…


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
WBCでの大谷が神々しすぎた
村上の復活も劇的だったし


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>3
ワイ的にはW杯も面白さで負けてないと思うんやけどなぁ…


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
結局ベスト16でいつもと同じやったし
ドイツスペイン破ったならベスト4には入ってほしかった


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>5
まあこれはある
ベスト16の壁越えれたらまた違ったよな


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
本物が一人もいないからな
その時調子がいいだけで持ち上げられてすぐ消える


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>6
まあ日本サッカーだとあるあるやしな、稲本とかもそうやった
今季もW杯微妙だった久保ぐらいしか安定の成績残せてへんし


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
大谷水原山川いるからもう流せないんじゃないか


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>8
そう思うと年末に総集編で逃げ切れたのって相当運が良かったよな
一平の発覚が2023年とかだったら映像全部死んでたし


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
「ブラボー」という言葉を薄ら寒いものにしてしまった長友の罪は重い


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
マジで長友のブラボー流行らせたかったのに全く流行らんかったよな


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
もう「アモーレ」も忘れられてるしな


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
最大瞬間風速では勝ってるからええやろ


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
どっちもイチローの鯖破壊には遠く及ばんわ


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
結局のところベスト16止まりだったからやろ


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ワールドカップ6月にやってたらその年ずっとコスられてたし
流行語大賞もとれたのに
カタールが悪いよ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
個人が結局ショボイし華がない


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
大谷はメディアがゴリ押ししてるだけでスポーツ番組もmlbも視聴率全く上がってないやん
ゴリ押しするかせんかそれだけ


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
負けるとは?


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
野球は昔からの伝統があるからね


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
大谷が凄すぎるからな
大谷>他の全ての日本人スポーツ選手
このくらい大谷は人気がある


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
4年に1度vsシーズン中ほぼ毎日


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
日本で1番人気があるサッカー選手はメッシやし


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
三笘の日本人知名度ってどんくらいだろ

20%ぐらい?


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>29
そこまではおらんわ
50代以上やと10%未満やろ


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
日本のサッカーは
鳥かごやった時から見てない



32:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
最高の盛り上がりは02年のW杯やろ~😲
あの盛り上がりに匹敵するんは今後無いかもってくらい盛り上がったわぁ😲


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
だいたいベラジョンのせいやろ


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
予選リーグ突破して決勝トーナメント一回戦敗退やもんな…


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
オジサンが盛り上げるために金髪にするのがサッカー
オジサンが盛り上げるために変化球教えまくるのが野球


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
三笘って今も活躍してんの?


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
アジアカップ敗退でサッカー熱一気に終わったよな


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
全てはマスコミの匙加減って藤浪で分からんかったのかこいつら


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
日本弱いし、スポーツとしても面白くないし


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
久保日本で試合してたのに お前ら全然久保の話しなかったじゃん
興味ないんだな


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>51
スタメン外された選手なんてそんな興味ないわ


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
100年前に高校生のために甲子園建てた国やぞ


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
夜中の試合はみんな見ないで寝てしまうってのが今までの傾向と変わったんだよね
サッカーに熱狂的なやつがいなくなった


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
結局頂点に立たないと意味無いよ


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
WBCに一瞬で塗り替えられてもうたな
WBC始まる前のサッカーファンが「野球も頑張れ~w」とか余裕こいてたの懐かしいわ


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
プロデュースしてる電通と博報堂の違いだろ


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
エースのルックスに華がない


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
サッカーは代表チームとして見ればドイツとスペイン倒せるポテンシャル持ってるけどスーパースターが居ないんだよな


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
後半時間稼ぎに出てきてパス1本出しただけで攻撃の起点になって存在感を出したとか無理やり持ち上げてる方がよっぽど過剰報道やろ


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ほぼ毎日試合があってほぼ毎日ニュースで流れるからな…


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
結局ベスト16やからな
ベスト8以上なったらまた変わる


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
帰国後はマジでがっかりした
俺らは強豪に勝ったぞ的な感じで悔しくないんかこいつらって


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
2位以下じゃだめなんだよね


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
大谷の報道時間59分で他のスポーツが1分程度、そりゃね…


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
史上最強の日本代表→アジア8位


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
でも日本がサッカーW杯優勝した時は盛り上がったろ


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
サッカーで言えばノイアーが得点王取ってバロンドール2回~みたいな存在だぞ


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
アジアカップすごかったな
地上波で流した試合だけきっちり負けとる


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717097327
未分類
なんJゴッド