ノートPCの捨て方WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

どうするよ?w
5台ある


2:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:xM+E9gtS0

無料回収に出す


3:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:Cwzsdh/y0

メーカーに引き取ってもらうべ


4:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:Hk8HepEL0

そこらの廃屋に置いてくる


5:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:zUZAldB1a

ジモティーであげる


6:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:ZW1N6gUg0

俺はバラバラにして小分けに捨てたな


10:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

>>6
あーWWWWWWWWW
やっちゃった?


11:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:Cwzsdh/y0

>>6
あー…


7:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:LFn7wgMA0

ハードオフ


8:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:RZiwKFpo0

リサイクルボックスに入れる


9:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

まてw
お前らHDDどうするんだ?


12:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:9StPhXpy0

パソコンファーム


13:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:Cv8jN14vd

窓から投げ捨てろっておまいらいってたじゃゆ


15:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

NECです


16:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:cerXfhuw0NEWYEAR

メーカーで回収してるんじゃね?


18:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

>>16
メーカー信じてるの?


17:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

NECリサイタルしてくれた。。。。。。\(^o^)/オワタ
半分に切断したw


19:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

すぐに真っ二つになったが
なかなか配線があって工具が必要でした


20:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:cerXfhuw0

信じてない企業の製品使ってたの?


21:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

>>20
いえいえそういう意味じゃないです
情報を抜かれないかなって


26:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:1BNUyNl50

>>20
これ



22:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:Ic24Ly75M

燃えるゴミに入れた


27:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

>>22
ばらしたの?
>>


23:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:ASVg0IwMa

電子レンジでチンしてから回収してもらえ


24:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:i5ZY+AFp0

とりあえずHDDをハンマーで粉砕して捨てる


25:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:fZzSS02yM

風呂に沈めるんだよ


28:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:DEn6d4EB0

バッテリーとかいう
廃棄が面倒なものさえなんとかなればなぁ


30:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:Rsi/TJNR0

2.5インチハードディスクはプラッタがガラスだからハンマーで叩けば粉々になるぞ


31:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

>>30
そんな野蛮なことできない


32:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

お前らの安物PCと違うんだよ


33:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:EjjHB17bd

ノート買う以上使い捨てと思って買わないと
私はハードドライブだけ取ってドリルみたいなので穴開けて復旧できないようにしてから処分してる


35:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

>>33
捨て方は?何ゴミ?


36:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

萌えるゴミで出せば焼いてくれるよね?
いいんだよね?考え方としては


37:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:32keco1zd

パーツ回収もしないのかよ


44:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

>>37
パーツ?
2つ折りにしたよ


38:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:Y8TgFZ9v0

CPUはリサイクルで金になるので
CPUだけ抜き取って貯めておく


40:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:cerXfhuw0

起動用USBメモリーを作って、内蔵HDDをゼロフィルフォーマットできるかな


42:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:K2qvv/Y50

HDDくらい外せばいいじゃん
殆どの機種がドライバーだけでいけるだろ?多分


45:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

>>42
裏面のどこ?


43:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:+fa3aFp80

ドリルで穴開ける


47:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

みんなどうやって処分してるの?



49:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:1toWoP8l0

バッテリーとHDD抜いたら不燃物に出していいの?


51:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

>>49
ダメ


52:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:OlwI5G9R0

HDDやSSDは外して、秋葉に穴開けて破壊してくれるサービスあるお店たくさんあるからそこで破壊して捨てる

本体はリネットジャパンに送りつける


53:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:5fwd7xrG0

ハードオフに売ればいいんじゃね


54:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:32keco1zd

メモリは取らないのか


56:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

業者・引き取り以外で
捨てるの
わかる?言いたい意味


57:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

正規のゴミとして。。。だした。。
わかるよね?


59:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:DE3J30qz0

物理破壊がさいつよ


60:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:75Z2V2f30

HDDなんて物理フォーマットすればいいだけじゃないの?


62:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:+5pZUoued

国会議員様はドリルで破壊してたよ


64:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

ゴミとしての捨て方を聞いてるのよ?
わかる?
裏口入学的なやつ
勘がいいならわかるよね


65:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:+f6VjCCL0

ヤフオクに捨て値で出す


67:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:1toWoP8l0

破壊するのは良いけどその後どうすりゃいいのよ


68:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

>>67
生真面目に考えないで!
ひねくれた考えだして!


72:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:1toWoP8l0

もう隣町のゴミ捨て場に置いてこようかな


75:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) 

>>72
わかってきた?w
もう少しw


78:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:h6g1lKzn0

お前ら美少女でもないんだから抜かれる情報もないだろ


79:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:J3dO/PPVM

そのへんの建設現場のコンテナにぶちこむ


81:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:Yf7Y6v1x0

風船たくさん繋いで宇宙へ


82:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:1toWoP8l0

ちなみに壊れたタブレットはどうすればいい?


84:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:lV09DlOC0

マジレスすると海なら大抵のモノは数年から数十年かけて跡形もなくなる
自然なめるな!


85:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:DTz5c3Oc0

ゴミで出すならリサイクル法に則って役所で廃棄券買え


86:なんJゴッドがお送りします2023/01/01(日) ID:ENvY+Ecfr

ちょっとした特殊な化学薬品とかのほうが捨てるの楽




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672505798
未分類
なんJゴッド