東京一工レベルの場合
2:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:jPkHzS9Zp
どうなん?
3:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:jPkHzS9Zp
確率整数は解法暗記じゃ無理感あるよな?
4:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:74d3aTLta
それはない
5:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:x+2zsRfo0
暗記
理解
練度
全部必要
6:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:jPkHzS9Zp
>>5
なるほど
7:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:m4ivWusX0
当たり前やろ
ちな京
8:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:jPkHzS9Zp
>>7
学生証
9:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:mdiVyp9+0
結局大学受験は暗記
11:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:jPkHzS9Zp
>>9
だな
10:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:/NFSMYY6M
理数系(笑)
12:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:74d3aTLta
暗記したものの応用やぞ
13:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:p8AlNVXf0
クイズノックの人が高校までのは算数って鼻で笑ってたよ
14:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:IEr10Oq10
無価値な意見書くけど
「受験」に限らず数学はほぼ全般に
先人の解法の習得から始まると思うよ
15:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:74d3aTLta
>>14
始まるけど、暗記したもののどれを使うのか判断せんとあかんやろ
特に場合の数確率とか
16:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:zMSCdmRk0
映像記憶能力があるんじゃないかってくらい記憶力が凄い後輩が暗記の方が良いって言ってた
よほど頭が良くない限りは結局は解法の暗記と問題慣れ
理解するのにも限界があるから非効率言うてた
18:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:kbJXKndp0
中卒やけど
解法暗記でええと思う
19:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:rTpAZzZ00
マジレスすると
大学行く意味ってない
21:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:YOV9vkefa
チャート持ち込んで時間無制限なら余裕
22:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:V4GBUXVep
受験数学は言うまでもないが大学数学もなんなら数学そのものすら暗記やで
23:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:V4GBUXVep
理解とか発想も暗記のための道具でしかないからな
24:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:jPkHzS9Zp
せやな
25:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:74d3aTLta
ほんでイッチはまだ東工大諦めとらんのか
26:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:+z6jBpgP0
暗記しないと試験時間内に終わらないし
定義や定理や公式に方針や手順を暗記しておいて
問題を解く時は
分析してどの方針を適用するのか考えて
後は手順を実行していくが
定義の理解が曖昧だと問題の意味や教科書の説明も理解できない
試験時間内で定理も公理無しに自分で無から合致するものを導出できないし
公式の導出も覚えている事前提
方針や手順を暗記しないとその場での問題の分析に集中できないで思考領域が圧迫される
27:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:V4GBUXVep
お前橋本やんけ
28:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:V4GBUXVep
真面目に回答して損したわ
29:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:AprvLLLSM
大学受験レベルなんて覚えゲーのパズルでしかない
30:なんJゴッドがお送りします2022/12/01(木) ID:O0Un/gWxM
とりあえず1対1までは行くことやろ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669880750