ドラゴンクエスト5やってるんやがブルーイーターとかいうやつ何やねん…

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:FEqBatLId

なんやこいつら…



2:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:EWuZqh65a

セットで出てくるあいつもヤバい


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:lJnP/eZk0

あいつらのドラゴンボール感凄いよな



4:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:SN9RHUaSF

おたけびとか風神の盾が効果的だぞ


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:EWuZqh65a

グルドと一緒に出てきても違和感ないな


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:oCyTXT+ua

ブルーイーターのレッドイーター感


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:oT3gWd1M0

そのダンジョンに行けるタイミングで比較したら一番やべー雑魚やろな


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:62ZEEnsX0

青多いのがレッドイーターで赤多いのがブルーイーターという謎


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:oT3gWd1M0

>>8
レッドをイートするという意味では間違ってないんじゃねってずっと思ってる


77:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:Fgw6xVKa0

>>8
誰が命名したんや
地元民か


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:lg19Fzr0M

言うほど青くない
むしろ赤い


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:3iXSiXT1d

よく知らない頃うかつに逃げ回り込まれた時の惨状


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:k99nH6lK0

あそこリメイクで楽になるかと思ったらアークデーモン追加されてやべえことになってんだよな


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:75OKPPhMd

鈍らむつかえ


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:/NKGGjkZa

青を食べるってだけで本人が青いとは言うてないのでセーフや


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:y2Cwrnas0

かわいい
ぬいぐるみ化してほしいドラクエモンスターナンバーワン



15:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:kKiPjDtI0

王者のマントあるダンジョン初めて行ったときだいたい全滅するよな


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:Mpp/KUB3F

マントの階層はひたすらガン逃げ安定や


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:dFCG9GeI0

のどをガブガブしてくる方はどっちやっけ


21:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:oT3gWd1M0

ちなリアタイプレー時のワイはクリア後までこのダンジョンの存在に気付かなかったもよう
ヒントあったかこれ?


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:kKiPjDtI0

>>21
王家の装備みたいなのはどっかで言う奴おらんかったか?
あと色々行けるようになったらとりあえず世界中行けるとこ回るのがドラクエやろ



22:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:JaVC8/fza

ワイ「ヒエッ…こいつら小さくて数が多いくせに攻撃力高すぎるやん…逃げたろ!」

逃げ失敗して惨状からの全滅


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:tlI6/Id20

パルプンテ使ってくるやつも怖い


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:xTXH65Ry0

ゴルバ、ガルバとか言う上位互換の癖にレッドイーターやブルーイーターほどのインパクトが無い雑魚


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:34JGJRkz0

>>26
そいつらにはエビルマスターポジの仲間がおらんからな


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:g/7blriP0

イエッタのおたけび大活躍やったわ


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:JQyp/7qSM

5のニフラムは有能過ぎる


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:EWuZqh65a

おたけびきくってことはキラーパンサーが輝ける最後の戦場かもな


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:pnb7qcHqr

6のキラーマジンガ君
5のこいつら


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:34JGJRkz0

初見攻略はほんま全滅しかけた
最後勇者1人がmp枯渇してる状態だったかあと1回逃げミスしてたら全滅してた
なお攻略法を調べたらプックルの唯一の輝きどころのもよう


87:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:JU5xiDgnr

>>31
ボロンゴやぞ


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:xTXH65Ry0

エビルスピリッツ「黒い霧wwww凍てつく波動wwwwwww」
一番会いたくないのコイツらや


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:kKiPjDtI0

>>32
ずっとブボバしてて鬱陶しい


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:dFCG9GeI0

でも馬車使えんダンジョンにボロンゴ起用するの怖いな


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:gFWH1b9m0

ニフラム!ニフラム!


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:58VLQchP0

あの洞窟リメイクでアークデーモン追加されてさらに畜生になったの草


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:QjC4rZn20

思考停止でたたかうしてるのがアホなだけで風神の盾やニフラム使えれば雑魚


44:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:JaVC8/fza

>>38
攻略サイト見ながらやってそう😅


41:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:0RxWMTPr0

あいつらが強敵って風潮ほんま謎やわ
スクルトでも状態異常でも簡単に無力化できるやん


46:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:k99nH6lK0

>>41
???「パルプンテンゴwwwwMP無くなったンゴww」


49:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:kKiPjDtI0

>>41
スーファミ版はパーティ3人しかおらんからな




42:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:ElNhUUjfa

どっちがレッドでどっちがブルーかわからなくなった場合は頭をみるんや


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:HS/3QCXY0

おたけびでハメろ


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:j7anrsd3a

いうほどみんなゲレゲレ使い続けるか?
絶妙に弱くて青年時代後半入ったら普通ポイするやろ


48:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:pnb7qcHqr

>>45
ペット枠で馬車や


53:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:kKiPjDtI0

>>45
チャオズみたいにこれからの戦いについてこれなくなっても初回時はプックル尊いから馬車に入れて介護するやん
2周目からはジジイに世話頼むけど


47:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:AHBpsr6T0

ボロンゴが輝く最後のステージ


50:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:SFUzYAzX0

キラーパンサーよりスライムのほうがまだ主力に残ってる可能性高くね


51:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:PFWqiLDv0

チロルは仲間になった時点でもレギュラーになるか微妙なラインやわ


52:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:oT3gWd1M0

まー一番やべえのはどっかの塔の火炎放射器なんすけどね
あれ普通に死ぬのな


59:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:ZaWB43Gd0

>>52
あれほんま強すぎやわ


71:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:y/fD3oD/0

>>52
あれノーダメでいけるんか?


55:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:j7anrsd3a

青年時代前半はみんなこれやろ?
主人公 やいばのブーメラン
スラりん やいばのブーメラン
アプール やいばのブーメラン
ホイミン やいばのブーメラン


56:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:sIU+OlCy0

5の後半ってヒャドとバギ無効化してくる敵ばっかで腹立ってくるわ


57:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:k99nH6lK0

補足しとくとsfcは三人だし袋ないしだからな


60:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:Lyiz0uB30

はぐれメタル出るから気合いで潜り続けてたわ


61:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:xBYi1Gvsa

Twitterしょこたん「スマホでドラクエ5ができる!プリズニャン!」

キショおじ「プリズニャンはDSからだろぉぉおおお!このにわかぁぁあああああ!」
しょこたんブログにて10年前の記事から
・SFCのドラクエ5語りまくり
・PS2リメイクの時も歓喜

・DSリメイクにも歓喜
・新キャラのプリズニャンにもハマる
キショおじさん…


142:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:GX9DXPhj01111

>>61
はえー


158:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:S4v9PLclM1111

>>61
まぁ他のでやらかしてるし…


62:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:4///t8pqa

攻略サイトで聞き齧った情報ひけらかして「対策すれば雑魚やん」とか粋がる奴おるよな


64:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:EWuZqh65a

そもそもDQ8初登場やもんな




65:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:8lePyf0B0

5はニフラム耐性ない奴が多いから終盤まで使えるんだよな
でもそんなこと初見で気づけるわけがねえ


66:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:hxreQSija

メタルドラゴンとゴールデンゴーレムのが苦戦したやろ


67:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:pnb7qcHqr

ニフラムで消したら経験値もらえんから積極的に使おうって奴は少なそう


68:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:oT3gWd1M0

二フラムは経験値もお金も入らないから使ったことないわ
と思ったけど3でアンデッドをおちょくる時に使ったかな


70:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:EWuZqh65a

>>68
今はカネだけもらえるんじゃないんか


81:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:kKiPjDtI0

>>68
2は必須クラスや


69:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:34JGJRkz0

まずニフラムはアンデッドと雑魚専用ってイメージだから使おうって発想にならん


72:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:+JH6/mVF0

10でフレと一緒に魅了狩りしたわ


73:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:MEbGpQOla

回復手段限られたダンジョン内で謎解きの為にウロウロしながら何度も戦う羽目になるってとこまで含めてのトラウマやぞ
道順も謎解きも敵の耐性も全部攻略本で調べたらそらヌルゲーに決まっとるやろ


74:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:+Kl31FUM0

レッドをイートするからレッドイーターなだけで、レッドなイーターではない


75:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:j7anrsd3a

クックルのロマン溢れる感じ好きなのにレベル上限が邪魔すぎる
レベル上限システムほんまに必要だったか??


80:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:34JGJRkz0

>>75
バイキルトとメダパニの構成はほんま有能すぎる


88:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:EWuZqh65a

>>75
かわいいからずっと育てたかった


95:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:dFCG9GeI0

>>75
コドランもずっと使いたかったなあ


78:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:y/fD3oD/0

青いビッグアイのパルプンテで全員HP1→こごえるいきかなんかで全滅した


79:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:xBYi1Gvsa

○○イーターて見た目の異物感強いよな
煩わしかった記憶あるけどドラクエ5やったの昔やしドラクエ11やろか



84:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:pnRwYWCqr

ガルバゴルバはこいつらほど怖くない
ふしぎ


85:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:3R8KK/600

ギニュー特戦隊にこんな奴居たな感ある


89:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:XN0f6BIm0

火山とチゾット道中、王者のマントの3つだけやなきついのは


98:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:pnRwYWCqr

>>89
全然育ってない娘が強制PTインさせられた大神殿キツかったわ

預けときゃいいやけどな



90:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:njgtnFOnM

やけつくいきがやばすぎる


94:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:V+4Fcb6x0

ほい風神の盾


96:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:XN0f6BIm0

モンスターの3体目はスタッフの名前らしいがブラウニーのしげまるは誰やねん?


139:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:xBYi1Gvsa1111

>>96
バイス・プロデューサーって役職に丸山茂樹てのがおるな
ゴルファーかよ


97:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:SpzGlFWDa

オークキングとかいうHPが多くて回復も復活も出来る中々有能な奴すき


100:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:njgtnFOnM

5は職業盗賊おらんから種集めがきつすぎる


101:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:0RxWMTPr0

5の状態異常クソ強いのに使う奴は攻略見てるとかエアプすぎん?


108:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:34JGJRkz0

>>101
言うて3人パーティで馬車もいないのに初見の攻略でプックル連れてくか?
主人公息子ピエールになるやろ


122:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:M99sAXmka1111

>>101
5の雑魚敵なんか状態異常使うまでもなく雑魚やしそもそも試そうとも思わんぞ
ボスには効かんしな


133:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:j7anrsd3a1111

>>101
初見でスクルトやら状態異常まくわけねーだろエアプか?


186:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:W+KAgOVcM1111

>>101
お前初見で雑魚相手にスクルト唱えるの?


102:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:xBYi1Gvsa

頑なにモンスター使わないマン
四人パーティーになっても使わないマン


106:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:V+4Fcb6x0

>>102
ワオは主人公と王子以外の人間使わんな


105:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:CUHG5mxR0

DS版でアークデーモン出てきたときは我が目を疑ったわね


107:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:qXarRcIeM

バシルーラしろ


109:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:nw7qbR3F01111

ドラクエ2は別物すぎるわ

雑魚エンカにマホトーンラリホールカナンスクルトフル活用せなあかんし


110:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:njgtnFOnM1111

やまびこのぼうしが強すぎる
なおリメイク


111:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:Sf+eN8V101111

カンダタとかいう悪魔
運ゲーやろあんなん


116:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:ar0MDlti01111

2はキッズにクリアさせる気ないからな
5は馬車あるしキッズでもクリアはできる


120:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:oT3gWd1M01111

ブラウニーとかいう
ビルダーズをやってない奴からは人気キャラ

ビルダーズをやってる奴からはクソほど恨まれてるキャラ



121:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:mzFfZJIk01111

戦闘中にめいそうをするラスボスがいるらしい


123:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:njgtnFOnM1111

ドラクエ2は雑魚エンカすらランダムゲーやからな
すばやさとかあまり意味をなさないし
レベルカンストしてても確実に逃げれない
よく3でそのへん整備できたものだ


124:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:ICYpaODp01111

割とぬるい5にあってあいつら異質だよな


125:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:JaVC8/fza1111

ひとしこのみ技は誰だったかのモンスターの名前でひとしとこのみがおるからそれヒントに気付いたんやっけ?


129:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:4YI/i9Zdp1111

役立たず扱いされるボロンゴが輝くんだが認知されず大半はもうスタメン落ちしてる


131:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:JaVC8/fza1111

ベホマスライム解雇とかエアプやんけ
スライムベホマズンはMP多いけどチマチマした回復できへんし


135:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:oT3gWd1M01111

ベホマスライムは狙ってまで仲間にしようって気にならねーのよな
スライムベホマズンより有能だとは思うが
なおホイミソ


159:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:pnRwYWCqr1111

>>135
ベホマン言うほど有能か?
小回りは効くけどステータス低すぎて前線出すには心許ないわ


137:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:vZnzNs/401111

ドラクエ10だと隕石が落ちた跡みたいなところにいるから宇宙生命体なのかも



140:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:njgtnFOnM1111

キラパンの雄叫びとスライムのニフラムはめちゃくちゃ強力
確かレベル差が10開くと耐性貫通力が上がるからそのへんも完封出来る


141:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:pnRwYWCqr1111

アームライオンを仲間にできるワクワク感よ
なお


143:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:y5JpRV+/d1111

オーガヘッドとかいうゴミ


147:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:njgtnFOnM1111

5は幸せの帽子が破格の性能なんでMPつきることはまずない


149:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:58VLQchP01111

ワイ主人公、シュプリンガー・アームライオン・ライオネックの3選手を獲得


152:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:4YI/i9Zdp1111

>>149
年俸ほど働いてくれないFAやね…


153:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:oT3gWd1M01111

>>149
暗黒ドラフトで草
まぁライオネックはデーモンスピア要員でワンチャン馬車はある


156:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:kRz0+s1zM1111

>>149
なお愛人枠と育成でパンパンな模様


190:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:xTXH65Ry01111

>>149
ホークブリザード、シュプリンガー、ライオネックを主力にしてたワイには敵わんやろ


151:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:z8kr6Bxd01111

リメイク版だとピエールの耐性強すぎて最後まで戦えるんよね


160:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:xTXH65Ry01111

魔神の鎧とか言う呪いの装備の癖にメリットしか無い防具好き



161:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:6OPncpqwM1111

ブルーイーター←相方が冷たいことに悩んでいる
レッドイーター←ビジネス上の付き合いをしてるだけ
この設定悲しかったわ


165:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:BWL+WZkPa1111

キラーパンサーはいなずまみたいな名前の全体攻撃覚えるの遅いんや
あれもっと早いレベルで覚えてたらスタメン期間も長いのに


167:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:ar0MDlti01111

バランス的には主人公とピエールでもいれば回復足りるからホイミスライム系あんまりいらんよな
馬車のMPタンクにするくらいやろ


168:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:U3TRMt9C01111

エミリー強いのにあんま使ってるやつ見ない
あの変態グラがあかんのか


179:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:ar0MDlti01111

>>168
あの辺りで拾える戦士系全部ゴーレムに食われとるからな
ゴレムスとピエールと子供いればほとんど困るとこないやろこのゲーム


170:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:mdzkp/OIM1111

グランパニアの洞窟ではぐれ狩りしてたらハメ技発見して当時


180:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:oT3gWd1M01111

>>170
あれファミ通の裏技で紹介されたんやけど
さらにパルプンテでワンチャン賭けるハメ技があるのよな


174:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:r8unC4D701111

まさかスーファミ・・・


177:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:CYzxEj3La1111

使ったことないモンスター縛りでミニモンがエスターク戦まで現役やったわ


178:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:/lnPeTJ+01111

いつのまにか増えてて処理めんどいよな


181:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:uuywzHv9a1111

ラインハットのすみっこでホークブリザード仲間にできるのってリメイク版でもそのままだっけ?


182:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:l2MtqrXv01111

ニフラム


183:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:mdzkp/OIM1111

メガサルロック仲間にしたのいない説


188:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:mdzkp/OIM1111

初見でグランパニアの幸せの帽子発見できたのおる?


189:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:mwZ+kD0ir1111

【朗報】入団拒否の意思を示していたはぐりん選手、翻意しグランバニア入団を決意!


202:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:ar0MDlti01111

>>189
仲間にした時めっちゃ興奮したけど使ってみたらクソ弱くて草やった


193:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:xBYi1Gvsa1111

そもそも初見プレイの記憶を鮮明に持ってる奴とか絶対皆無やわ
何十年前ものゲームをこんな語れてる奴等が一回しかやってないわけないしな


194:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:xLnu8nebM1111

ホークブリザードは仲間にするといまいちやが敵やとザキが脅威
不意打ちで全滅もある


200:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:mzFfZJIk01111

イブールってもっと強くてもよかった気がする
バリクナジャかよ


201:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:0RxWMTPr01111

これガチで言っとるぽいのが凄いな
さすがドラクエやで



203:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:JaVC8/fza1111

ワイグレイトドラゴン好き、3匹捕まえてご満悦😊


205:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:yRuZU5HN01111

にわかは3人で挑まされたことを知らないよな


206:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:WDQyu4Q+p1111

キラーマシン仲間にするために800倒した発達が来ましたよっと


210:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:oT3gWd1M01111

>>206
やいばのよろい100個くらい持ってそう


208:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:mwZ+kD0ir1111

グランバニア陸軍「ゴレムス!ギーガ!」
グランバニア空軍「ブリード!シーザー!」
グランバニア海軍「ね、ネレウス…しびれん…」


216:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:dFCG9GeI01111

>>208
海竜系仲間に出来たら良かったのにな
確か凄く強いやつもおったし


212:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:D2z0XiEg01111

行ける頃のレベルに対しての火力が高い
メダパニで攻略してる叔父さんを尊敬してた


213:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:uuywzHv9a1111

メタルスライムくんがたまたま仲間になった回はクソ楽しかったわ
狙って仲間にしようとすると主人公たちのレベル上がりすぎてその後の戦闘つまんないよなあ


214:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:RWpj47RK01111

ゲレゲレでおたけびしろよ


218:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:MpupYlcV01111

エアプ「ヘルバトラー最強!」
仲間になる頃にはもうやること無くなってンだわ


232:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:pnRwYWCqr1111

>>218
なんだかんだ耐性に優れるシーザーやロビンのが使いやすいわ


287:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:ubRIxTH+01111

>>218
メタキン狩りの箇所で大量に出てくるから仲間になりやすいやろ
エスターク15ターン目指すなら大抵はスタメンや


219:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:c9UfII5Z01111

スクエニのリメイクで良作って数えるほどしかないけどPS2版のドラクエ5とかその一つだな
あれそのまんまsteamで売れば普通に売れるレベル


221:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:oT3gWd1M01111

>>219
あれはあれで当時は未完成品だのなんだの言われてんだよなぁ
個人的には与ダメと被ダメの効果音が逆だろってのは不満


220:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:Tk6RDaKL01111

めっちゃ飛び掛ってくるやつ


226:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:xTXH65Ry01111

エビルアップルとか言う大場翔太すき
最初だけは本当に頼りになる


227:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:xBYi1Gvsa1111

なんかやりたくなってきたな


228:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:oT3gWd1M01111

RPGにおける鈍足は有利に働くこともあんだよなぁ
FF3リメイクの賢者だかが鈍足設定なのはよく分かってんじゃんて思ったわ



239:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:Xd55mMCt01111

>>228
けんじゃの石係やね


243:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:SFUzYAzX01111

>>228
ただDQは伝統的に素早さ調整やりづらくなってるのが残念
星降る腕輪と魔神の鎧くらいしかステータス大幅に変えられる装備出てこないのが殆どだし



236:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:RGXXdrNz01111

ワイはギーガ


238:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:ZB+lGTg/d1111

ボロンゴが徐々にスタメン落ちしていくのは老いてってるみたいでちょっと悲しい


241:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:kKiPjDtI01111

PS2版はテンポクッソ早くてすこ
パパスが死ぬシーンも気合入っててよりネタにされるようになったな


242:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:74I0Kxhv01111

なんG民はオークス好きそう


246:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:UKR1SF/Fd1111

やまびこイオナズンで一掃よ


247:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:zl2ldeeV01111

道中のダメージなんて物理が大部分やしめいそうで無料回復出来る以上どこまど行っても死な安や


248:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:81WNKbYtd1111

クックルーとかいう有能風無能
覚える呪文はいいのに上限レベルが低すぎる


249:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:JaVC8/fza1111

リメイクで追加された仲間モンスターほとんど序盤の一発屋みたいなのとゴミみたいなのばっかしか増やさなかったの絶対に許さんぞ堀井😡💢


257:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:osvKGXELM1111

>>249
削られた6よりまし


259:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:zl2ldeeV01111

>>249
プチコロ8種全部仲間に出来るけど全部入るの遅すぎるのとかデタラメすぎる


263:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:EF0j6UL701111

>>249
アンクルホーンくんは有能やろ


265:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:D2z0XiEg01111

>>249
クリア前にできてかつ難易度高いorめんどいけどリターンでかいみたいな仲間追加して欲しかった


251:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:osvKGXELM1111

6のスタメンはどんなかんじや?


254:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:1nA5Rtt8a1111

っぱゴレムスよ


261:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:uS5H6XVE01111

3人パーティーってクソ


264:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:RWpj47RK01111

psバージョンのリメイクをAIはsfcでSwitchで出してくれないかな

まじでAIの劣化だけ許せないんだよな
5は仲間がちゃんと考えて戦うのが滅茶苦茶よかったのに


272:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:bP/9DGXiM1111

>>264
ワイがきらいなAIはSFC6の弱った的に舐めた火の息や無意味な飛び膝蹴りでトドメを刺すAI


276:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:D2z0XiEg01111

>>264
命令させろ至上主義の司令官ワイはAIの完成度知らなかったわ
SFC版ら4の経験活かしててすごいみたいやな


267:なんJゴッドがお送りします2022/11/11(金) ID:rLP9FZP+01111

なんでこんなんでもレスバ起こるんや?




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668129951
未分類
なんJゴッド