
1:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
わかる
2:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
いや別に
3:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
リメイク商法いつまでやってんのよ
67:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>3
でも任天堂のリメイクリマスターにはなんも言わないじゃんお前
4:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
リメイク作る労力より懐古からむしり取るのが楽なのはわかるけど過去の資産の切り売りなんて絶対限界来るし来た時にはもうどうにもならん気がするんだよね
12:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>4
その点ポケモンは賢いよな
リメイクを思いっ切り手抜き作品にしてその分の労力で新規路線の新作に力入れるんだから
5:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
理由は?
28:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>5
ファンがいないからストーリーを大幅に改変できる
5のグラ流用のSFC以来のリメイク
3は数十回やったけどワイは2クリアしたことない
6:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
リメイクがもういいわ
7:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
なんぼロトシリーズの話が知れ渡ってるとはいえ3→1→2とかいう順番で発売はねえわ無能
8:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
56789のリメイク現行機で出して欲しい
9:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
何回リメイクしてんねん
中には改悪されてんのもあるし
22:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>9
移植がほとんどだから2はSFC以来やぞ
10:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
456はよせい
11:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
1から3までって
ストーリーすかすかだけど大丈夫なのかな
13:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
はやくビルダーズ3を出せ
PS5専売でな
14:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
2はシナリオもマップも盛れるだろうし別物みたいに面白くなるんじゃなかろうか
16:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>14
まず3のボリュームからだよね
20:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
1とか2ってロト3部作の括りで何とかなってるだけで正直そんな面白くはないだろ
まして3の後にやらせるとかきつすぎるわ
21:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
2はトンヌラとプリンしゃべらせることできるからシナリオ盛れるんだよな
もょもともしゃべらせようと思えばできるし
24:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>21
誰だよその女
リンダだろ
73:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>21
子どものとき家族の名前つけてたわ
なんか思い出して切ない
25:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
2はバゴーンとシドーがラスボスやろ
どうやって盛り上がる要素あるんや
32:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>25
焼きそばになってて草
27:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
6を出せ
SFCとDSしかないってどういうことや
44:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>27
SFCは4だけ優遇しているのがマジ嫌い
29:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
竜王の曾孫をパーティーに加えられる新要素が欲しい
30:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
4こそ至高
4を最新技術でリメイクして欲しいわ
31:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>30
声はどうする(切実)
33:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
サマル妹を4人目として連れ回せるようにしたくない?
34:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
6章削除して4のリメイクは欲しい
声は主要キャラのもう決まってるし
35:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
遥かなる旅路がビルダーズで使われてたな
36:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
ビルダーズ2いまだに遊んでるんやが
異端か?
37:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
ビルダーズ3を出せ
38:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
正直もうロトはお腹いっぱいやわ
4以外の天空擦ってくれよ
39:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
マスタードラゴン有能ストーリー書いて♥
41:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
カジノだけやたら豪華になる印象しかねぇわ
42:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
モンスターズはどれが一番の傑作なん?
43:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
ロトシリーズは3つセットで1つの作品感ある
45:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
9のリメイクはいつでるんだ
56:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>45
9ってスマホとめっちゃ相性いいのに出さへんのほんまアホやわ
46:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
同じ時期に発売される三国志8リメイクのが面白そう
47:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
1と2は今やるとマジでつまらん
49:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
モンスターズはジョーカーのシステム取り入れてからことごとくうんちになったわ
というか移植するたびに元の作品の良さを潰してる
50:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
1と2の間の時代のドラクエ1・5とか出せばええやん
51:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
1と2のボリューム少ねえからな
52:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
最近はリメイク詐欺ばっかだな
53:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
3がゴミなのに2が面白くなるわけないじゃないですか
54:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
どこまでいじるかわからんし、かなりいじらな今の時代売れへん内容やからな
55:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
3ですらかなり薄いのに2はなぁ…
4人目の仲間を生やすぐらいしないとインパンクト足りんぞ
58:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
また設定いじれるようにしました!wつって仕事したふりしたゲーム出してくるだけ
59:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
昨日トレイラー出てたけど酷かったなドラクエ3
あれで買おうと思うやついるんか
60:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
今のスクエニにはピサロにんほってるガイジしかおらんから4のリメイクはあかん
61:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
世界の半分を手に入れたところから始まるドラクエがいいな
64:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>61
ビルダーズ1やれ
62:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
そろそろ残ってる数少ない懐古厨にもそっぽ向かれそう
63:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
なんで8のシステムで作り直さないんや
65:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
ドラクエ2は登場するモンスターが一番魅力的なのよ
最初にでてくるおおなめくじですら少し怖かった
66:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
ファミコンレベルのふしぎなおどり復活させてもええで
68:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
そもそもリメイクになって無いわ
何がかなしくてあんなペラペラミニキャラにこだわるんや
71:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>68
3のシステムに8頭身3Dは合わんやろ
70:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
絶対ローレシアの脳筋野郎に特技付けるから駄目
72:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>70
うわぁやりそう…
74:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>70
「かばう」の特技ならつけてほしい
76:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
2はアークデーモン ガーゴイル あくましんかん
が初登場なので好きです
12でもアークデーモンたち登場を望みます
77:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
ロマサガ2リメイクの方がよっぽど力入ってるように見えてしまうわ
原典との差別化もかなり意識してるし
78:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>77
しかもDQ3のほうが高いのバグってるわな
ビッグタイトルなら手抜きして良いって甘えが救え煮を病ませてるわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727509122