バイオハザードおじさん「バイオ初代は7より恐い」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:wGqGBFvh0

バイオおじさん「7はグロいだけで全く怖くない」

ほんと?



2:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:wGqGBFvh0

やっぱ初代が最強なんやね…


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:Zr8xp2Bc0

VRが一番怖かったわ


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:wGqGBFvh0

>>3
なんGのバイオおじさんは7VRより初代のほうが怖い言うてたで


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:wGqGBFvh0

7とかグロいだけだもな…
初代はグロさを売りにしてない


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:Oza6E7btM

自由に操作できないところも恐怖を煽ってたよな


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:wGqGBFvh0

>>6
7は操作性よすぎたか


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:W+i5K8iY0

初代はドア開けるときにビビらせてくるからなw
7はやったことないんで比べられないが


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:wGqGBFvh0

>>7
やっぱ初代よなー


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:POIyBNZ10

初代のカエルみたいな奴の名前なんだっけ


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:wGqGBFvh0

>>10
ハンター?


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:7Qy63ZUH0

犬とカラス超えるビックリポイントがないからね


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:wGqGBFvh0

>>12
ドッキリポイントは7にもあったが初代は超えられないのか


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:0jfeAIuNd

虫ばっかで気持ち悪い
ビックリするのはいきなりババアおるくらい


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:wGqGBFvh0

>>15
怖さの「質」は初代のほうが格上やね


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:JED9sDgCa

7~は怖いというよりキモい不愉快
4~6はアクションゲー


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:wGqGBFvh0

>>16
初代のほうが上やね
不快なわけでもないホラーを描けてる


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:M1w3I/ued

初代はガッツリアローンインザダークだよね
よく問題にならんかったな


21:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:7sj033d7p

ロケ地多摩川河川敷やったっけ?


25:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:wGqGBFvh0

>>21
せや
かに指されてうざかったらしい


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:iyOlcI8AM

7はサイレントヒルよね怖いというより気持ち悪い



24:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:tCad8L7W0

初代は良くも悪くもシンプルな恐怖
7はお化け屋敷


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:JED9sDgCa

とはいえビビりで気持ち悪いもの耐性ないから4アクションしつつ少し多少のホラーグロもある感じがわいは一番好き
顔ないゴム人間みたいなやつはキモくて無理やけど


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:cROQ1suM0

犬が怖すぎたのが悪いよねあんなの今後越えられんやろ氏


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:M4+qnc//0

1リメイクが一番怖い


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:AkGVx2GgM

初代ウェスカーの声優さんがバイオシリーズの人気全く知らなかったのすき
無印実写パートのクリスバリーウェスカーの俳優さんたちがゲームプレイするのすき


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:LaP0Zvjcr

振り向きゾンビから窓ガラスワンワンまではホンマ怖い
寄宿舎行く頃には慣れるけど、ハンターでひぇってなる


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:mD181ZdAp

8の赤ちゃんが1番怖かったぞ


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:s0pn0IaHa

バイオ1のリメイクってラジコン操作以外に操作方法があるんやけどそれ使うと完全に別ゲーやし不便さが焦らせてただけやろ


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/07(月) ID:G4w9sZgQ0

豹変ミアがこわかった




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667801030
未分類
なんJゴッド