有識者「紙を42回折ると月に届く!!」 好奇心強めワイ「試してみたろ🤓」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:oN1KX/9ta

22回目ワイ😂「はぁ…はぁ…これ以上は…無理だ、折れない!!!」
42回は現実的に無理やろ


2:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:y+RTk5SQa

握力やばそう


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:6F2V4P+Z0

ゴリらかな?


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:9PZqhE8T0

そのためのシミュレーターやろ


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:ORNezIko0

俺も試したけどどう頑張っても34回以上はできへんようなっとるよこれ


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:lJr5e2dfp

ワイも41回しか無理やった😭
大気圏までは行けたんやけどなぁ


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:vgmAPeO5a

>>6
もっといっとるやろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:qLmKMd83d

400mやん


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:uTsIjV++a

???「42枚重ねたら一緒やん」


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:9PZqhE8T0

>>8
義務教育の敗北


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:x5DejqnW0

>>8
2乗してかないと


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:f9SWKm17d

>>8
おい出てこい!
ワイらと議論しろ


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:O0cvKh7Y0

>>8
なんJってたまに「本物」が湧くよな


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:eNGZUtqp0

>>8
コレ???とかいいだすガイジいるよねってレスちゃうの?


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:UuitQyrO0

半分に切って重ねてでもええやろ?


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:X+lE9N510

嘘つけ
42枚の紙を二つ折りしたけど何も怒らなかったわ


25:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:svQnL/6gr

>>13
そんな時間の無駄してたらマッマか上司は怒るやろ


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:eE3JwGQx0

>>13
内職か何かかな


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:8L7ox8nt0

校庭くらいでかい紙なら行けるで


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:SOy5xHRya

厚さ100mの紙ならもっと折る回数少なくても月に届いたで


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:n0Ve4VnaM

これほんとなん?
38万キロくらい離れてるんやろ



17:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:AN4yEfYYp

38万5千キロメートルの厚さの紙用意すればよくない?


21:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:eNGZUtqp0

0.09mm^42


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:JCNNsgu5d

切り刻んで紙の粒を積み重ねればいけるんちゃうの?


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:Q8D6E8Zy0

曲げたい辺の方が短くなるから無理なんだよなこれ


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:vRY3SSlYa

>>29
交互に折ればええやん!


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:57x22eq80

折り重ねなければ42回超えるけどな


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:K1NOOht50

花山薫が超握力で月までは行けないものの天井くらいまで届かせる話すき


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:IZFlNtLFM

A4を42回折った時の面積ってどれぐらい小さくなるんや


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:qLmKMd83d

>>33
1.4×10^-14 m2


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:A1AxUyv4d

0.00000001mmの紙なら42回折れへんか?


40:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:cC3Btdqs0

>>35
月まで足りるか?


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:p2P40kCx0

なんか毎年元の広さの1/2ずつ増える土地があったとしても100万年経っても元の倍の広さにもならんのだよね


41:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:eNGZUtqp0

>>37
そうなの?


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:mhIHMEdQ0

無理だと分かっててもガキの頃に新聞とかでかいチラシで試したよな
7~8回あたりで断念する


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:Ay51VQoh0

数学不得意ワイ「2×42やなくて2^42やろ」


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:1rd1s2Q9a

めちゃくちゃでかい紙でやればいけるやろ


48:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:gZSCxm2Rp

>>45
なんかの番組でやったけど全然無理だった


52:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:Wp83szTu0

>>45
体育館の床いっぱいの大きさの紙でもやっぱ7回までしか折れなかったで


50:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:ByQMHKq30

新聞紙で楽勝やろ🤗


53:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:zNMxniO9M

これちょーデカい紙でやったら出来るよな


55:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:rJEQ72VV0

4回で限界やった…


61:なんJゴッドがお送りします2022/11/04(金) ID:kwJL/5WS0

ワイ 月まで?何言ってんだこいつ🤨




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667528251
未分類