ASD男「仕事できます」「行動が面白いです」「優しいです」←モテない理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:Co+Rll+Fd

なんやねん


2:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:+8upwNs70

いうほど優しいか?


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:Co+Rll+Fd

>>2
他人が困ってたらすぐに手を貸して残業を一緒にやる見たいのないんか?


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:7Wjsa2iGa

ADSLはモテんやろ


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:kRduAXEk0

ASDってなんやっけ?


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:tUAbLj6C0

ADHDとASDの違いがわからん


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:HnJIaJR+0

>>7
こういうやつって発達障害なさそう


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:vLtQvB5m0

「決まった仕事しかできません」「空気が読めないです」「すぐにキレます」
現実はこうやぞ?


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:w0hPWa3fM

>>10
その通りよな
普通にクズなんよねぇ


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:Co+Rll+Fd

>>10
日本の同調圧力に付き合う方が頭おかしいやろ


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:HnJIaJR+0

普通中学くらいで自分が障害者なんじゃないか悩むから病名には詳しくなるやろ


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:9gsaT82u0

>>11
中学生ぐらいまでは勉強できるからなんとかなるやろって思ってる
勉強がそこそこできるから平均より上の人間やと思ったらゴミ以下のクズやってだんだん判明していくから辛いんや


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:7gC/5wrj0

ワイASDやけど「行動が面白い」と「優しい」は当てはまっとるわ


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:Co+Rll+Fd

>>14
普通に扱ってもらえへんのは悲しいけど笑ってくれるからええかと思うわ


21:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:yVR9pQwbd

弊社にASD来ちゃってほんと無理だわ
出来ることならイビり倒して退職に追い込みたい


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:yVR9pQwbd

考えるの嫌いなくせに何で頭使う職に就くんだよほんと理解出来ない


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:Co+Rll+Fd

>>26
体力がないからやろ


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:2hC+1OMBa

>>26
それASDだけじゃないやろ
低知能かADHD入ってる


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:9daewaCS0

ちなワイは自閉症統失手帳2級持ちの無職や


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:7gC/5wrj0

ワイASDで尚且つ糖質とうつ病も併発しとるから
ASDの感覚特性と糖質の体感幻覚が合わさって結構つらかったわ


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:9daewaCS0

>>29
働いてる?



30:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:VvmR0/Xo0

仕事で指示されると完璧にできてないと納得いかないから確認してもらわんと気がすまないわ


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:h3Ouz40l0

空気が読めないんやなかった?


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:9daewaCS0

>>32
よく言えばムードメーカーや


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:h3Ouz40l0

優秀なやつはガチで成功するよな
まわりは振り回される


35:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:SfG3TJ3X0

ワイもアスペかなんかかと思って心療内科受診したらうつ病やったわ


41:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:+8upwNs70

ASDのみやったらまだ得意分野で活かせるけどADHDも強いとマジで何もできん無能やからなぁ


42:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:VvmR0/Xo0

なんでそんな事に拘るんだってよく言われるわ


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:9daewaCS0

>>42
ワイもテレビの音量が偶数じゃないと気持ち悪いから音量変える時はワイの見えないとこでやってくれ言うてるわ


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:NtLQ6n/Y0

今話題のイーロンとか典型的成功したASDのいい例だよな
周りどころか株価すら振り回されてる


47:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:h3Ouz40l0

スティーブ・ジョブズやイーロンマスク、イチロー、米津玄師

アスペ成功者多い


50:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:h3Ouz40l0

アスペ同士ならうまくいくんかな
お互いこだわり強くて無理かな


53:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:VvmR0/Xo0

毎日同じ道通らないと気持ち悪い
飯食うとき動画見ながらじゃないと落ち着かない
全く同じ動画数百回は見てる
これASDかな?


56:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:9daewaCS0

>>53
ちがうと思うけど自称するくらいならマジで診断受けてくれ、ホンマに迷惑や


55:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:/SUCN7FIa

「ホロライブが好きです」


アウト~😂


57:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:VvmR0/Xo0

いつもと違うことやろうとすると滅茶苦茶嫌悪感湧くわ


59:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:7kqqRP5x0

自閉症の症状多過ぎて大抵の人間に当てはまってるやろ


62:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:+8upwNs70

>>59
そうしたほうがヤブ医者が儲かるからや


65:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:7gC/5wrj0

>>59
あと強迫性障害かどうかとかもあるよな
どんな人でも病人になってしまうのは現代医療発達の弊害に感じるわ


67:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:9daewaCS0

>>59
自閉症かどうかはグラデーションの濃さによって決まる


61:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:JCWUj+Y3a

女に好意持たれてもギリ健だとバレたら速攻違う男にいく


63:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:VvmR0/Xo0

障害年金もらってるやつおるんか?


64:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:9daewaCS0

自称発達障害のせいで本当に発達障害で苦労してるワイみたいなのが風評被害被るし理解も進まんし迷惑や
発達障害抱えても抱えてるなりに努力して普通に近づこうとしてんねんから発達障害=迷惑で怠惰な人みたいなイメージに繋がることやめてほしい


68:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:NtLQ6n/Y0

自立支援制度の支出費すげーから今は似非は絶対に診断下りんよ
そういう医者は潰されるようになった
ネットde自称発達障害は腐るほどいるけどな


69:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:9daewaCS0

>>68
これな、診断できる医者も決まってるからどこの病院行ったって発達障害の検査受けられるわけではない


71:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:7gC/5wrj0

ワイは人生失敗してしまったタイプやけど
やっぱり親からの理解は大事やったと思うわ
ワイの親は「自分の息子が周りより劣ってるのは薄々気付いてるけど、自分の息子が障害者であるはずない」ってタイプやったから
ギリ健として健常者枠でこの年齢まで生きてきたけど、もっと早く自分が障害者だと認めて受けるべきサービスを受けてきた方が絶対良い人生になってたわ


73:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:9daewaCS0

>>71
わかるワイの親もそうやったわ、とくにパッパは今でもワイが障害者なこと認めてない


72:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:17H+o8ycH

空気読めないって事は現状打破する能力高かったり新しいルール作り得意だったり頼もしい一面もあるからな
なんでもてないんだ?


75:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:+8upwNs70

>>72
そういうやつは困ってないから障害とは言わんねん


76:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:7gC/5wrj0

>>72
同じ発達障害でも個体差はやっぱりあるからな
その人はASDだけど優秀な人やったんやろ


74:なんJゴッドがお送りします2022/11/01(火) ID:NtLQ6n/Y0

ぶっちゃけ幼少期の検査項目に発達・知的検査入れるべきだよなあ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667298544
未分類
なんJゴッド