【悲報】新卒から1年半で2社辞めた僕、もう二度と就職できないと咽び泣くwwwwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

どこの面接にも受からなくて草


2:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

リクナビマイナビ無能すぎ


3:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

sesは嫌や


4:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:Qtl5paNx0

無能なのはお前だよ


6:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>4
そうかもしれんが
こんな就職しづらかったら無理やわ


7:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:+aqOmgzO0

フリーランス最高🤗


10:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>7
フリーランスも試しだけどわいには無理やった


9:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:5xDVbcyj0

なんでやめる前に次見つけてないんや


11:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>9
2社目はすぐ辞めたから


12:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

面接落ちまくりで草 もういや


13:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:AoE+bbiO0

なんでやめたんや?


14:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>13
勤務時間がブラック過ぎた


15:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:DRlOPVk60

ワイなんて既卒3年目フリーターやぞ
なんとかなるで


17:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>15
なんでフリーター続けられるん?
未来ないやん


16:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

ハローワークにも行ったが特に何もしてくれないので意味な


18:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:ooq0symAa

男やろ?なんとかなると思うぞ
労働時間が問題なら紹介予定派遣とかの方がええかも


19:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:AoE+bbiO0

ベンチャーで暇そうなとこに切り替えていけ


20:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:bmNA/HSxa

ちなみにどこの会社辞めたん?


24:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>20
クソゴミ会社やけど特定されそうやから言わんわ


23:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:+aqOmgzO0

ちな一社目は履歴書いらんくて面接も10分ぐらいで手取り40のホワイトやったぞ ええとこ探せ


25:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:vZZ+89p0a

新卒で27やから転職とか考えたこともないわ
最悪電気工事やる



28:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>25
仕事続いてるならええやん


27:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:jlRtVHXGa

こういうのは前の会社がどれだけ低レベルだったかをアピールするとええらしいで
辛くて辞めたとかやと弾かれる


29:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>27
低レベルと辛いは違うんか?


75:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:oNfTF2LU0

>>27
そんな奴はあることないこと言うから採らんわ


30:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

特にハローワークがゴミ
履歴書の書き方()とかしか教えてくれないくせに就職支援とか言ってやがるw


31:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:26TyHj450

そんなあなたに国家一般職


32:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>31
国家資格取るってことか?


33:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:rvGwxZL40

SESて新卒で入った所ではどんな仕事してたん?


42:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>33
いやSESの求人なら大量にあるけどいい噂聞かないから嫌ってだけ
1社目は営業だよ


34:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:JSKmYQtY0

携帯販売員なら誰でも雇ってくれるぞ


45:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>34
コミュ力必須ちゃうあんなの


35:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

ハローワークゴミすぎ
わざわざ行って紹介状貰うだけとかww
応募くらい完結させろや現地で


38:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:c7YwXF+l0

飲食とか小売みたいな業種ぐらい言えよ


52:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>38
2社目も営業だよ


39:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:BLIK3B9A0

就職は無理だから企業しろ


40:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:XM3I7ttZ0

短期離職2回は流石にガイジ


41:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:26TyHj450

ハロワなんていい求人ないで


43:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:JjreR8hkM

SESにすればええやん
オススメやで


48:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>43
スキル積めなくて給料上がらないから最終的に詰まない?


49:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:JjreR8hkM

SESは仕事嫌になっても案件変えればそれでOKだからな
イッチみたいな仕事長続きしないタイプの人にはめっちゃオススメや
給料や労働環境も割とホワイトだし



50:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>49
いやキャリアアップできないのはなあ…
一生手取り20万ってひどいわ


53:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:EmxUv8Z70

客先常駐sesおすすめや👍


59:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>53
スキル身につかない、給料上がらない
これがSESのイメージなんやがどこがいいんや


54:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:mwAf5NFfa

めいらくガイジか?


60:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:eTB0O16da

近くにあるポリテクセンター行けば
資格とる勉強しながら、金もらえて
就職斡旋もしてくれるで


64:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:UPG5rmfup

sesでも勉強できるなら普通に給料上がってくけど


77:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>64
勉強は普通、なお文系なのでプログラミングできるかは不明



68:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:cncAF/lB0

パチプロおすすめやで


69:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

無限にSESの求人ならあるけど多すぎてどれが優良企業なのかわからん


70:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:oNfTF2LU0

おまえの選び方が悪いんやろ


71:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:CPDrjIT20

真面目にレス返してるお前ら優しいな


72:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:BQ4DJ98b0

ワイ1ヶ月前にやめる決心をし上司に言うも引き止められダラダラいる模様🥺


74:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:zBvzS3vZ0

無職ワイ高みの見物


76:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:m+8eXr570

今から素人でパチプロなろうとするやつとか絶対クソバカ


82:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

SES悪くないんか…


85:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:TMvwdBch0

SESってただの契約形態の一つでしかないからSESだからって切るのは悪手やと思うぞ
就くべきでないのは有象無象の弱小SESの職なだけだから


95:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>85
どうやって求人で見抜けばええの?


86:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:MatJPchR0

sesって未経験なら家電量販店に派遣されるらしいな


88:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:F02PGFGDM

なんで未経験なのにSES行けると思ってるんや


91:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>88
SESなんて基本未経験だらけやろ
自社の研修受けさせて適当に配属させて終わり



89:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:eTB0O16da

千葉なら君津に
高度ポリテクセンターがあるな


90:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:c7g2WDeY0

学歴ない未経験はSESでも落ちるぞ


93:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:bF8wV+yU0

1年半てそれぞれどんくらいやったんや


94:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>93
1社目は6ヶ月、2社目2ヶ月


97:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:+WNZVGVy0

オーストラリアで簡単な農作業やろうぜ🤗


100:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:8IlpDEn2a

ワイも似たような感じで2社目はSESやって試用期間中にクビになったで、しかもそのまま生活保護や


103:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:+wS+Fo9Zr

なんで一生底辺SESの想定やねん
有能なら普通にキャリアアップできるわ


105:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:Ubtm9Anf0

パチプロなろうや😀


106:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:8IlpDEn2a

来年の職業訓練受けるしかないやろこんなん


113:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>106
職業訓練受けても結局はそこから自分で就職活動せなあかんのやろ?
どーなんやろ


108:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:WYkbhF4X0

最初の会社が無名やとその後の転職に響きそうやな


110:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>108
クソデカ会社やけど意味ない


111:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:S70z4o0ya

面接受ける前に夜遅くに電話するよな
出たらやめる


114:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:u+r4gGVD0

>>111
近ければ見に行くとかも出来るけどな


112:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:8IlpDEn2a

SESつっても客先常駐やからな、もちろん客先で面接するわけだが落ち続けたら業務待機になってそのままクビ切られるんや、やからSESはやめとけ言われるわけ


115:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:cpo5BXNE0

就職ガバガバ時代でも難しいやろ


119:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:+wS+Fo9Zr

>>115
こいつにどの程度のスキルがあるかやろなあ
スキルないのに高望みしてたらそりゃ無理や


120:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:32AIgzFUa

ワイ新卒1年目の無能は諦めて社内の人間全員に嫌わられること選んだで
明らか向いてない仕事だけど転職だるいから部署の人間から嫌われて2ヶ月で社内ニート勝ち取ったわ


123:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:8IlpDEn2a

>>120
嘘くせえ~新卒なら人事が一番熱上げる時期やん放置なんてせんやろ
なんの職種や


124:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:+wS+Fo9Zr

そりゃハロワなんて失業手当だけ貰いに行く場所やからな



129:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:h2m5hBj+0

今話題のオーストラリアへワーホリ行けばええやん
ケンモによれば無能でも月80万余裕で稼げると神の国らしいぞ?


131:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:ryrIE1mL0

ワイは30で12社かな🤔
イッチはまだまだ大丈夫🙆‍♀
3日で辞めた会社もあるよ


135:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:q7opNiXW0

>>131
未来のイッチ


139:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:JSKmYQtY0

>>131
履歴書書く時は職歴どこまで書くんや?


133:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:JsB7vPO+p

SESは自主学習できる奴じゃなきゃやったらダメ
資格も基本情報+業務に関するプラスアルファで最低二つ


134:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:c2D9Vuas0

応用情報か最低でも基本情報持っとけば採用なんて入れ食い状態やろ


136:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:5xDVbcyj0

SESって専門卒とかFランとか学歴良くない人は多いけど流石に新卒だけじゃないの?
わざわざ既卒取るか?
むしろ大手の第二新卒受けたら?


143:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:+wS+Fo9Zr

>>136
既卒でも取るところ多いよ


138:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:66jUv7Xwa

10年後なにやってるか楽しみやね


141:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

職歴ってもう改ざんしてもバレないんじゃね?


161:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:5xDVbcyj0

>>141
年末調整のために源泉徴収は出させられるぞ
年明けてから就活したら知らん
年金手帳でもバレるけど今はマイナンバー教えるから平気らしい


142:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:cpo5BXNE0

SESで来るやつのガイジ割合が高すぎるのが問題なんやで


147:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:8IlpDEn2a

SESはやめとけよ、あんな仕事いつでもクビになる可能性あんだから


148:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:iRWzyQFr0

一部上場企業を研修期間中に辞めてから、転職するたびに転落する一方のワイがきたで
何でも教えるで


150:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>148
抗えないん?


152:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:CBy+L9hN0

リース業界ってどうなんや?今から目指して行けるもんなんか?


154:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4E+1wsTc0

わいは三十で5年目の男やけどちょうど仕事やめるところや
ちな次は決まってない模様


156:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

12社辞めた言うけど12社就職できてるのがすごい
ワイはこんなに受からんのに


158:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4E+1wsTc0

不安で仕方ないけどもう限界や


162:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:JSKmYQtY0

次の職決まってから辞めるのが理想やけどどうせ仕事やめるならニート満喫したいよなあ



169:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:8IlpDEn2a

>>162
正直ニートって才能だと思うわ、ワイは働きたくて仕方ない


165:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:tAXA3Vj60

7年間で6社目の俺がおるからへーきへーき


167:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:unJtxL2n0

もうほぼ無敵の人やろ
パチ屋の換金所とかええやん


168:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:9y+wwibya

ハロワ行くと第二新卒?向けに就職応援してくれるやつあるらしいから調べて行ってみたら?


172:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

>>168
行ったけど全く支援してくれないよ
紹介状くれるだけ


171:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:qsRoqfvh0

「レール」みたいなのマジで辞めてほしいわ
なんで職歴見られないといけないんだよ


175:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:xiU0wyEoM

25がタイムリミットやで
それまでは強気で行け


178:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:QBtGClbg0

何でSESの話してんの
ちなSES


182:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:5xDVbcyj0

>>178
イッチが嫌って言ってるから


179:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:IrGcKQE+0

出稼ぎブームやから30までワーホリで色んな国回るとええ


183:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

いや、辞めとくか
せっかく受かってから消されたらだるいしな


185:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:AMaSo+L6p

手帳とって障害者雇用や


186:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

押し潰せるんかな…
金額がでかいとバレるんけ?


191:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:5xDVbcyj0

>>186
そもそも2社目ならその時どうしたんだよ
前職の源泉徴収出させられたやろ


188:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:WhgBR8hq0

ワイのところで働く?ネットの配送業務や


190:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:Ndt53gZ/a

ていうか少し調べりゃ職歴のことバレんのわかるやろ


192:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:HPSRur9uM

ツイッター見てるとSESに就職したのに工事現場に派遣されてる人とかもおるしマジで会社の見極めが重要そうやな


193:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:IrGcKQE+0

体力あるなら自動車メーカーで期間工すりゃええ


196:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:cpo5BXNE0

前の職場に電話するで


198:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:4vO2Fb2L0

ぐぬぬ…流石に辞めておいた方がいいのか…


200:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:Ndt53gZ/a

>>198
自分でググってみ?少しは


211:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:ryrIE1mL0

>>198
新卒の会社は素直に書いた方がいいと思うけど
2社目はアルバイトか派遣で職務経歴書だけに書いておけば


199:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:Ndt53gZ/a

SESはやめとけ、経歴詐称はやめとけ、全部最悪なことになっても誰も責任とってくれないんやで


202:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:ps3eYf6h0

22卒やが8月に辞めてフリーターしてるで
気楽で楽しいわ


208:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:Ndt53gZ/a

ワイのことクビにした会社の社長は最後にワイにもう若くないのにこれから大変だねって捨て台詞はいたからな、SESは二度とやらんと思った


209:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:15xG8Rkn0

履歴見ればなんか問題あると思うわな


210:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:9h68vOEN0

イッチなんの営業やってたん?ルート?新規?


213:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:z0BxLJ8Ap

居る居る
こういう「自分は本気出してないだけ、本気出せばちゃんと出来る」と思ってる奴
お前は何も出来ない落ちこぼれなんだよ
選り好み出来るほど能力無いんだから大人しくSES行ってろ


214:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:b04pZ7Kbr

20卒で半年で辞めたワイよりマシやん


218:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:Cdod/PvfM

イッチさ もう人に雇われる働き方をやめようよ
プログラマーになれば自由な働き方でリモートワークも出来るし最終的にはフリーランスになって高所得者にもなれるぞ
ワイの紹介するプログラミングスクール行ってみないか?
少し高額だけど自己投資と思えば安いもんやしイッチの将来に絶対役に立つと思うで
ワイの貼るURLからプログラミングスクール申し込んでみようや


219:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:wUAP0qmvM

上司と一緒に立ち上げた会社で働きながら講師やっとるわ
新しい業界に挑戦したいから色々仕事調べとるわ
30前半や


221:なんJゴッドがお送りします2022/10/24(月) ID:rfvxTa7/a

ビルメンやれ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666594993
未分類
なんJゴッド