ロードバイクがワイの趣味なんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
未だにピチピチパンツを恥ずかしくて履けない


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ロードバイク乗ってる時点で恥ずかしいのに


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>3
必死見たらこいつニートの生活リズムしとるわ
お前の生活のほうが恥ずかしいわ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
いつもズボンが迷うわ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
女子のレーパンは大歓迎


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
自転車の下り坂怖すぎだろすりおろしなるで



12:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>10
長袖ジャージ+長袖アンダーの時期でも擦り傷塞がるまで1ヶ月以上かかったゾ
半袖の時期だったらどうなってたか


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
パッド付きインナー履いてカジュアルに乗ればええんちゃうか
乗り方なんて自由やで


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
誰も見とらんから気にせず履け


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
サイクルジャージの上に短パンかハーパン
これが最強なんよ


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
チャリから離れると不審者にしか見えんよな
休憩せず乗るしかないわ


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
普通にハーフパンツ上から着ればええやろ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
きんたまの膨らみでノーパンなのバレてるぞ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ぴちパン気持ちいいよなぁ


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>27
ワイはビオレーサーのEPICが好き


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
105 Di2
クランクだけデュラエースだけど怖いか?


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>30
見栄っ張りやね


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ポガチャル強すぎやで


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ワイ電動自転車乗り、高みの見物


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
パッド入りパンツもぴっちりウェアも慣れたけどビブタイプだけは抵抗あるんよな



43:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
絶対ビブの方がええと思うわ
腹回りとか楽やし冷えんし
トイレはまあ不便やな


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>43
エンデューロとか軽めのイベントでたまーにビブじゃないの履いてる人おるけど背中出てる率高くてなぁ


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ビブはやっぱりガチ感あるからな


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
イッチがピチピチパンツ履いたらジロジロ見ちゃう👀


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
エアロバイク民やけどロードバイク民には負ける気せーへんわ


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
レプリカ系派手ジャージは抵抗あるがメンズの地味ジャージは黒茶紺だらけなのうぜぇ
濃い色は直射日光吸って暑いやろが


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
昔は100kmとか乗ってたけど結局1番楽しいのは30-40kmぐらいやなと気づいたわ


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ユニクロのジョガパンが裾絞られてるからカジュアルに乗る時に便利やわ


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ランニング民やけど峠走ってる時にロード民よく見るけど自分の足で走れない雑魚やなあと思って見てる


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>74
峠走やるのもなかなかのガチ勢だが人を見下してはいかんよ


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>74
ヤビツでよく見かけるな


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
そろそろクロモリ欲しい


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
クロモリミニベロで200km走ったけど腕がつらすぎて草生えた


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
250CCのオフロードバイクが本命なんやがバイクコントロールの練習に安いダートジャンプMTBかトライアル自転車欲しいんやがええのあるか?


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
23c履いてるけどホイール変えて25cにしてもフレームに干渉せーへんかな


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ワイは日常の足として乗ってるけど

イッチはレース派?ツーリング派?


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ビンディング怖いからずっとフラットペダルやで
今のは適当に選んだやつなので軽量なのに変えたいンゴねぇ


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>92
登坂楽になるなら試してみたいけどね
フラペにトウクリップでも効くんやろか


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
トレックのドマーネAL2買おと思うやけどどうや?



101:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>95
始めるにはちょうどええ自転車やと思うで


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
105di2にしてやっぱアルテにすりゃ良かったって若干後悔する確率どれくらいあるんだろうか
自分がそうなんだがw


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
富士ヒル言ってる?


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
行ってる?


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
エモンダニキってまだエモンダニキなんか
ずっと前にキャノンデールニキになる宣言してなかったっけ


142:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ワイもペダルはルックやな
やっすいやつ


145:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ロードバイクって乗ってる奴は恥ずかしくないんやろか


150:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>145
ピチピチデビュー時は正直恥ずかしかったわ
でも漕ぐのに楽なのわかると戻れん


155:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ピナレロのラザが欲しいわ
買いたくなるから2023モデルはよ売り切れて欲しい


157:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>155
ラザ値下げしてへんかったか


163:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ピナレロ買えるレベルとか完全に金持ちやろ?


166:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ピナレロとコルナゴとデローザは金持ち専用と思ってたけど
今はロード乗りは全員金持ちに見えてきた


174:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
コンポなんて後でどうにでもなる
見た目最優先で選ぶべき


175:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
せやな色々サンクス
専門版は原理主義者だらけやから相談出来んしまじ助かったわ


176:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
キミらやっぱり車道走って自動車の邪魔してんの?


177:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
数年前と比べて自転車高くなりすぎやろ
20%くらい上がっとるやん


178:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
なんかDi2のフロント変速のアプデきてるんやな
今知ったわ


183:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ちょっと前にRDとバッテリーのアプデしたけど何が変わったのかさっぱり分からん


187:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
SNS見てもロード乗り少ないわな
オワコン業界言われてるのが納得するわ
確かに昔に比べてロード乗り見なかったし



190:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
クロスでいいじゃん民「クロスでいいじゃん」


193:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
コルナゴっていっとき血迷って五万くらいのジャイアントあたりに丸投げしたアルミロード出してたよなあ
買っとけば良かったわ


197:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
まあ車乗ってる時は道によっては邪魔に感じる時あるわ
ワイは幹線道路ではチャリ乗らんけど


198:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ローグライク定期


200:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
円安にこの生活状況やろ?
確か自転車にうん十万とかは狂気やな
趣味とは言え維持費も掛かるし若い人ほどやらんやろうな


208:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
弱虫ペダルミュージカルとかチー牛コンテンツやないよなあ
謎に女の子に人気やったね


211:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ハンドルだけ持ってるイケメンとか男は興味持たんよなあ


212:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ゴミ虫ペダルとか言うカスのせいで路上に出現する変態チャリ男が増えて最悪や


213:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
コロナで一時休止したレースがコロナ禍明けに復活できずにそのまま消滅とかもあったよなぁ


216:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
公道でオラつくのはやめろ
みっともないんじゃ


218:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
バカみたいに値上げしすぎや
自転車如きに200万って何なん
宝石でも付いてるんか


222:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>218
日本チームのトラックバイクとか2000万やぞ
パリ五輪で見れるで


221:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
どうでもいいけど歩道走れよ邪魔くさい


227:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ロードバイク乗ってる奴ってなんかカッパみたいだよな
いまでもそう思う


228:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ロード怖い タイヤ細いし
やっぱクロスやね


229:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
トラック面白いから好き
自分でやっても観戦してても審判しててもおもろいのはトラックや


241:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>229
なんか周回ごとに勝ち抜き戦みたいのやるやつとかおもろいな
マディソンだかはルール解説してもらわんとわからんけど


231:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
危ないからせめて自転車許可されてる歩道は歩道走れよ


234:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
歩道走ると懲役やっけ今って


240:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>234
なわけなくね?ままちゃりで車道は知ってるやつのほうがまだレアたぞ


235:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
リアルの方の弱ペダチームが並走して走っとるの見るわ
一応プロのレース出てる連中がチームジャージであれはあかんよ


237:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ローディって車相手にオラつくのが義務なの?


242:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
道路走ってるとママチャリの方がこええわ

後ろ確認せずに歩道から車道出てくるやつ多すぎ


249:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
歩道で押して歩くならある程度重さあった方が安定するよ


250:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
タイヤも細いから歩行者もスイスイ避けれるはず


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716898970
未分類
なんJゴッド