Appleてなんでこんな強気なんや?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:SNEbhUgY0

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb8f857307b1ed3e507e010fa836599e89e60b42
もう買わんで?ええんか?


2:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:nQGxOZi/p

単に円がゴミなだけやん


3:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:JNl6g7ona

利益率ヤベェからな


4:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:sAZDQeBY0

馬鹿やから


6:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:YfxOhCwI0

円高になったらストアの価格戻すんかね


14:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:sAZDQeBY0

>>6
戻さんかったら潰れるだけやしよくね?
外資が一つ潰れようが俺たちの生活には全く影響がない


68:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:uAibTWOda

>>6
さすがに戻すやろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:XRUUTZkmr

なんでApple Pencil第1世代対応にしたんや…?


8:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:qEdW0nzga

円があまりにもゴミすぎて日本向け値上げしなかったら原価割れするレベルなんやで


9:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:SNEbhUgY0

円がゴミじゃなくてドルが高すぎるんだろ今


10:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:sAZDQeBY0

まぁこうしないとApple潰れちゃうしね
買わんが正解やろ


11:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:47xKJIKs0

値上げ額は日本はまだマシなんやっけ?


12:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:jP4Ytb/F0

今回のはアメリカでもボロクソ言われとるけどな


13:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:bGlZrHLWM

1番安いので6万8000円はたけえな


15:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:7Pz3/JNt0

今回の無印iPad買うやつは流石にYouTuberかバカ以外おらんやろ

あれ買うならちょっと足してAir買ったほうがええ


19:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:XRUUTZkmr

>>15
256GBは第4世代Airの再整備品の方が5000円安いとかいう謎の状況やぞ


84:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Rb3AppYK0

>>15
コスパの良さが売りだったのにね


16:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:XyhGsLZNp

今上げたら全部円安のせいにできるし


17:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:CqUEbJ8L6

今こそ格安で日本製品を出す時やないんか?


18:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:C5eWQBpip

iPhone6sで1ドル125円までいった時に最低9万超えたけどまた1ドル100円になってiPhone7は最低7万に値下げしてたからAppleは良くも悪くも為替レート通りなんやで



20:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:HuUBcTHiM

M2とか宝の持ち腐れやろ



21:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:FGaWjz97M

さっきAppleのサイト見てきた
Mac Proホイールは値上げしてなくてホッとした、残念ではあるが…


22:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:nxYOZkkya

ジョブズも地獄で血の涙を流してるわ


23:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:8LAHYbEO0

円が弱気なんや


24:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:99c4j2k6M

まぁ10世代iPadはゴミやわ
まさかのApplePencil第1世代対応で草


25:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:HuUBcTHiM

まあプロならヘビーユーザー以外は使わんか


26:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:mMEYXczUa

アホ信者が買うから🤭


27:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:r3tzu8JK0

値上げ前にSE3を1円で2台手に入れて1台使いながら
売らずに1台保管してるワイ高みの見物


30:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:NcItA25l0

ipadminiの新型まだか?そろそろ買い替えたいんやが



31:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:cZ535IIVa

ブラジル人とか普通に数世代前のiPhoneかギャラクシーやしな


32:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:bRQC6zKbM

泥の有機ELは3ヶ月保たずに焼きつくからお話にならないのがなぁ
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのにね


33:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:W189i4BKa

この件に関してはアップル何も悪くないだろ
今までアメリカで1ドル(100円)で売っていたけど急に1ドル50円になったとき1ドル(50円)のまま値上げせずお前は売り続けるのか?って話


37:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:sAZDQeBY0

>>33
いや0.5ドル(100円)の方がわかりやすいやろ…


34:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:QEWNWGOx0

ipad pro欲しいんやけど

MacBook Pro使わなくなるかな?

mbp16売り払いたいんやが


36:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:EapwcwNB0

プロの説明する見て思ったんやが画面から12ミリ離した位置でペンシル使うか?


38:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:j5zV6+yc0

価格は日本の問題だから置いといて
無印のホームボタン廃止とusbCは割と進歩じゃね?


44:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:jNrxgVCV0

>>38
ペンシル1しか使えないぞ
ペンシル1の充電はライトニングだぞ


40:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:Qs2qUuPEM

iPhone買い替えたいけど14高過ぎてなんか手が出ない


42:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:r3tzu8JK0

googleが余計なお世話機能をなくさない限り
appleの端末はどんなに値上げしても売れ続けるやろ


43:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:S4MKt55Q0

iPhoneの値段下げてたやん


46:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:j5zV6+yc0

まあ今は買い時ではないのは確か
けどこのまま円安が数年後に多少改善しても
元の水準には戻らなかったら
もう我々は貧民として型落ち端末や低スぺを使ってくしかなくなるな



50:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:kpvEDbNF0

信者が買うから


51:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:7Ymy4gVQM

信者が脳死で買ってくれるからや


53:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:4XpIXZCd0

1ドル20円くらいになってほしいわ


54:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:SNEbhUgY0

次はHUAWEYのでも買うかの


55:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:SNEbhUgY0

アメリカ製品買うのやめるわ馬鹿馬鹿しい


56:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:OpS0/Ozbp

円安収まる気配ないし今買っといた方が後悔しなくて済むで


57:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:SNEbhUgY0

>>56
わいはiPhone・iPadやったけどもうやめるわ


58:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:EapwcwNB0

とりあえず春に13買っといて良かったわ
買い換える時どうなってるんやろ


59:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:4XpIXZCd0

民主党政権の頃は円強くて良かったよな


60:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:SNEbhUgY0

iPhone12なうやけどコレ擦り切れるまで使って次は泥かなんか買うわ



63:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:r3tzu8JK0

せっかくガースー総理が利用料金引き下げたのに端末代爆上げは草


64:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:1QftkV0SM

通貨安はメリットがあるって池沼が連呼してたけどドル高でもアップル製品は売れるんだよ


67:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:SNEbhUgY0

>>64
少なくともわいはもうApple製品やめるわ


65:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:EJYFamV30

買うやつがいるから
転売と同じ


66:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:ZL/ZhHZo0

無印は使いにくくして上位機種を買ってもらおうとするのひどいわ
それならもっと安くせえよ


69:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:/UFeCwAyp

もし値上げせず売上も変わらないなら米ドルから見て為替の分だけ3割売上が落ちる
もし3割値上げして奇跡的に売上が全く変わらなくてもアップルが米ドルで見た売上は前年比プラマイゼロ
やってられんやろこのゴミ環境


70:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:SNEbhUgY0

>>69
確かにな


73:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:ADHzzPer0

円安なんやから高いの不満ならアメリカ製品なんて買わなきゃええんよ
国産タブレットでも使えばええやん


74:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:zD0a8qQI0

円の価値が落ちただけだよね😃


75:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:1QftkV0SM

ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三


76:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:7OJnQldY0

円安株高こそ絶対正義だからな
アベノミクス大成功ってわけよ


79:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:zD0a8qQI0

値上げより機能面つっこみたいわ
無印で第二世代のペンシル使えないのほんま意味不明なんやが


83:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:ksiapHph0

円建てで安くしたところで転売ヤーに買い占められるだけやからな


85:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:XePraAZz0

今期ほしいもの無かったわ
Watch ultraくらいか?


87:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:3rymYv800

appleは昔から客の需要を探ろうという商売をしない
自分たちが良いと思ったものに共感してくれる人を客としている
だからイヤホンジャックをなくすとか、普通なら不満の出ることを遠慮なくやってのける



89:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:u+/0g/kP0

え───😭───ん


90:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:+/JUgRG30

そろそろアップルから他に移るのもええかもな
自作PC組んでた頃に戻ろうや


91:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:j5zV6+yc0

円安に注目が行きがちだけど
日本は諸外国のように健全なインフレ(今は違うけど)を積み重ねてこなかったし
これからもコストプッシュ以外の要因でインフレすることはないだろうから
仮に円高になっても購買力は長期的に見たら下がる一方なんだよね


93:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:KJSdztIX0

本質を言うと中国に依存するのやめたから高くなってるんやで


94:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:KJSdztIX0

中華製部品なしでiPhone作ったら普通にコスト上がるでしょ


95:なんJゴッドがお送りします2022/10/21(金) ID:H1spEB1Xr

M2Macbookほしいけど円安のせいで5万値上がりしてるわ
まじでうざい




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666342872
未分類
なんJゴッド