海原雄山とかいう魯山人オタクのコミュ障

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:TfUtizycd

偉そうな割に魯山人の受け売りばっかで草


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:TfUtizycd

こだわり強すぎるしいきなりキレて皿投げて大事な席でも途中で帰ったりするしガイジやろ


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:Zmy9G57cd

海原雄山は日本に出店したフランス料理の名店でわさび醤油で名物の鴨料理食ったけど
魯山人はフランスの本店に行って持ち込んだわさび醤油で名物の鴨料理食ってるからな
魯山人のほうがよっぽどキチガイや


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:TfUtizycd

>>3
「あの魯山人の真似したらワイも伝説になるやろなぁ…」ってのをあの歳で実行しちゃうのがヤバいやろ
たまたまあったとかじゃなくてわざわざ持って来てるのが気持ち悪い


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:RmxZY28b0

あいつなんJ民みたいだよな
多くの物事を見下すことによって自分を「上」みたいに演出する
なんJ民の学歴、身長インフレと似てる


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:RmxZY28b0

ハンバーガーなんて下衆の食べ物だ!


料理に優劣をつけて視野が狭くなるとかあるまじきやろ・・・


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:nwfcORkB0

カレー食い逃げ



8:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:Zmy9G57cd

魯山人がモデルのくせに人格者みたいな扱いにするのがどうかしてる


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:RmxZY28b0

このフランス料理は出来損ないだ!会席料理がナンバーワン!

ガイジすぎねえか?


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:TfUtizycd

魯山人は現地でやっとるけど雄山は知名度のある日本でやって「わさび醤油!あの食通で有名な海原雄山のオススメの食べ方がこれや!どや?美味いやろ?美味いやろ?」ってやってんのがヤダ


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:Zmy9G57cd

>>10
美味しんぼにわさびを醤油に溶いて刺し身食ったら結婚破断になりかけるエピソードあったけど

魯山人はわさびを刺し身につけて食うとわさびが刺し身に効いて美味いけど、醤油に溶いて食うのもそれはそれで醤油が美味くなるから好きにしたらええって言うとるからな
作者は一体どこであんなマナー講師みたいなこだわり信じ込んだんやろ


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:8I1pU9Ma0

なお、いつのまにか人格者路線になった模様
無理があんだろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:RmxZY28b0

>>11
シロウも最初は店に嫌味を言うクズ客だったしセーフ
なお、クズすぎて勧善懲悪おじさんになった模様


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:RmxZY28b0

なんJのコドおじとあんまり変わらんよな
味覚が鋭敏ななんJ民


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:8I1pU9Ma0

反論され論破される→負け惜しみ叫んで発狂、そのまま逃げる
なんJ民っぽいな


16:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:RmxZY28b0

>>14
なお、後々自分を恥じて中途半端に謝意を示す模様
こういう小物っぽさもJっぽい


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:tN8pScyS0

>>14
でも芸術面では天才なんだからいまで言うとほりえもんみたいなもんだろ


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:RmxZY28b0

13→680g
11→460g
200gも重くて草
やべえだろこれ・・・
やめよかな


23:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:Zmy9G57cd

でもまだ山岡も海原雄山もクッソ尖ってた前半の美味しんぼはマシやで
終盤の全県味巡りとかもうどうしようもない産廃やろ


26:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:8I1pU9Ma0

面白いのは序盤のキチガイだったころだよな
全国めぐるのはマジのゴミだし


28:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:8I1pU9Ma0

魯山人の茶漬けレシピのうち簡単にためせた納豆茶漬けはクソまずかったわ



31:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:RmxZY28b0

アニメしかみとらんけど、中盤から普通になったよな
山岡がキチガイやめて食べ物うんちくおじさんになった


32:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:8I1pU9Ma0

途中からは脇役がキチガイになって不快だったわ


34:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:34RfMMbi0

本職が何なのか分からん


39:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:TfUtizycd

>>34
陶芸家として有名になって著名人バイアスで書道家、画家、作家でも人気に


36:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:8I1pU9Ma0

お局おばさんズとトミーとナンバとか酷すぎる


37:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:vEoVI3/H0

最初は実力もイマイチで性格最悪のキチガイだったのが
段々と実力で他の追随を許さず精神的にも孤高の存在になっていった
勇次郎が同じことやっとる
鬼龍は逆やな


41:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:RmxZY28b0

美食家とかいう主観おじさん


43:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:0Fy0PkCLd

実は妻のこと思いやってました路線のせいで山岡が作中で立つ瀬なくなったのほんま酷い


45:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:kE9iIyA00

>>43
家庭人としてはカスって事でよかったよな
妻は雄山に尽くす事を後悔してなかったってのと別に矛盾はしないし


44:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:8I1pU9Ma0

中盤以降は勝敗が思想によって決まったりする謎のシステム


47:なんJゴッドがお送りします2022/09/28(水) ID:34RfMMbi0

>>44
美味いまずいは主観やな気づいてしもうたんやろな




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664292508
未分類
なんJゴッド