【朝まで議論】ワンピース最クソ映画を決めよう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

自分は呪われた聖剣を推します


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:Qr7nBSm10

カラクリ城やろ


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

>>2
確かに話ショボいけどあれはちゃんとワンピースやった


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:AATWYUrvp

Z、スタンピード、REDしか見たことないけどこの中ならREDが1番微妙だった


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

映画としてシリーズ最クソかどうかはまた別やけど
ワンピース映画としてあまりにも酷すぎる


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:DD93NqA70

お祭り男爵で結論でたぞ


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

>>5
俺的にはそれか呪われた聖剣かどっちかってとこやけど


106:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:UmZwwby6r

>>5
1番好きだわ


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:wZmIq53B0

RED


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:yxVqzFsF0

初代やろ


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

ゾロもサンジも別人ですやん


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:Qr7nBSm10

REDは今日見たけど
繋ぎが悪かった感じがある
要所要所で面白いんやけどな


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:DzkNffc+0

フィルムならゴールド


19:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

>>14
それは異論ないな
個人的にはスタンピードも同じくらい嫌いやけど


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:8bZ8QiDB0

全部見たやつおらんやろ


23:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:LpnPi0ldr

ワイもねじまき好きや
グランドライン初期じゃないとあんな映画作れないが


25:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:wY81GFDed

ゴールドはテゾーロの過去をもう少し詳細に描いてればなあ


26:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

確かにオマツリの方がクソかもしれん全体的に見たら
でもどうしてもゾロが裏切るのだけは許せんな
よりにもよってゾロて


27:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:Qr7nBSm10

お前ら、カラクリ城は?


28:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

おれカラクリ城のしょうもないギャグノリは好きやったよ


29:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:edBQstA+d

Zはめちゃくちゃ面白かった
おっさんがかっこよくてスコ
ゼファーとルフィが技名言わず殴りあってたのも良かった



30:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:r3zHb8yKa

オマツリはアニメ映画としては70点クオリティやけどワンピースの主題に真っ向から喧嘩売ってるのがアカン


31:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:Eh8ANkWY0

お祭り男爵がクソすぎてその後の映画全部尾田が監修始めたんやぞ満場一致でお祭りや


34:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

>>31
つまり細田守のせいで原作おろそかになっとんか許せんな


32:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:x1s3cKNq0

ねじまき島


35:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:r0PHQ7sp0

聖剣は歌が良いから…


38:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

>>35
間違いない👍👍👍


36:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:Qr7nBSm10

オマツリ男爵は最初の金魚すくいとかレースは好きやな



37:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:URWkHpA40

確かにフィルム系の中ならゴールドは下だけどワイはなんだかんだ好きや
テゾーロかっこええ


40:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

俺ミュージカル嫌いやからたぶんred無理


41:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:F9NXy4Xjp

ゾロメインの昔の映画クソつまらんかった気がするけど


42:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

>>41
実は今見とるけどクソおもんねー
ジャニーズ棒読みすぎて辛い


43:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:MKP8ICL4a

オマツリってようなまえあがるけど何がアカンかったん?
ちな見てない


47:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

>>43
うろ覚えやけど麦わらの一味がたかだかそんな些細な事で仲悪くなるわけねーやんって感じやった


44:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:Qr7nBSm10

シャンクスとルフィが共闘ってどうなるんやってワクワクしながら観てたら
仮想世界で上手いこと面と向かって会わずに共闘しててうおお!!ってなったわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:vp75BEkk0

REDは一番ワンピースっぽくないのにダントツで一番売れたっていう皮肉


49:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:Qr7nBSm10

>>46
魔王とか出てきたからファンタジーやな
って思ったけどワンピースは元々ファンタジー要素多かったわ🌝


48:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:t4nwI/Yw0

お祭り男爵


51:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:r7p8jbW/0

呪われた聖剣は昔のジャンプアニメの適当に考えたテーマ感が強い
BLEACHの2つの氷輪丸に似たものがある



52:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:rp2cYyPna

こないだフジでやってたのはおもんなかった


53:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:F9NXy4Xjp

あとチョッパー王国もなかなか駄作



55:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:ctUtdqFld

オマツリ男爵と秘密の島やろ
呪われた聖剣はワンピースらしさがないだけで楽しめるけど
オマツリ男爵と秘密の島は
ワンピースらしさとは真逆かつ話がつまらんし絵が下手くそやん
いいとこないで


59:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:6hyu47dGa

呪われた聖剣は歌はすき


60:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:RlyksDKv0

ボス最クソはREDやな
シーン見ててもどんな敵かビジュアルが全くわからんかった


62:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:aJQR9rT70

おまつりとかいうゴミ


63:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:+7MNrr/4a

麦わらチェイス見てないんやがどうなん?


67:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

>>63
あれはタブー


70:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:TT6Q7BSA0

>>63
あれは3Dすげーって言うためだけの映画やからノーカンでええやろ


82:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:O02cPVps0

>>63
アクションシーンまだ良いからセーフ


66:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:ctUtdqFld

オマツリ男爵って
細田がジブリから捨てられて
仲間とかはクソ 必要なくなったら別のやつを味方にしときゃいい
ってなったんやろ
ほんまただのワンピースの悪党だよな


71:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

>>66
そのバックボーンちょっとおもろい


68:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:edBQstA+d

redは言うほどミュージカル感無いぞ
能力とマッチしてたからおっさんの俺でも気にならんかったわ


72:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:BygzlWqS0

RED微妙やなかった?
設定がウタ活かそうとしすぎて無理矢理すぎたわ


73:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:Qr7nBSm10

>>72
うーんワイは言うとすればシーンの繋ぎ繋ぎが悪かったところだけかな


75:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:V9mq0ps/d

オマツリはワンピースのガワだけ使った細田映画だもんなぁ
作画からしておかしいし


78:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:XbQ8XJjxp

個人的にはオマツリ良かったけどな
少しずつピンチになって敵も強くて絶望的やったし
ストロングワールドからはどうせ勝つやろと思って見てたからイマイチ


79:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:ncxDny550

RED好きなやつはワンピ好きじゃないで
映画5個以上見たやつの中でREDが一番って言ってるやつ見たことない
ただのニワカガイジや


80:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:Qr7nBSm10

>>79
ワイは見たぞ😬


84:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:ctUtdqFld

オマツリ男爵の同期もそれやろ
それで陽キャで仲間集めてやってるルフィを串刺しにするって
他人のキャラクターでやるのってイカれとるやろ


87:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:k9pQCZqjd

たしかにいくら事情があろうとゾロが一味裏切るのだけはワンピースの根幹揺らぐから無しやな


88:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:QVSinhbF0

アラバスタ、奇跡の桜、ストロングワールド、z、スタンピード奇跡的におもろい奴しか見てないわ、けどこの中で1番つまらなかったのはスタンピードやなでも最後の火拳で帳消しや



90:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:t4nwI/Yw0

一番はストロングワールド


91:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:ctUtdqFld

呪われた聖剣のキャッチコピーは
ルフィVSゾロ
そんなシーンはない


93:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

>>91
あったわ思い出したw


94:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:1+mbm/DB0

カラクリ城が一番つまらん
ネタにもならん


95:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:D8iAnmdb0

呪われた政権はヒロインの声優好きやから贔屓目に見てクソではないと思いたい
それ以外の部分はいくらクソ呼ばわりされてもええけど😀
スリラーバーク編はオマツリ男爵へのアンサーとかいうがホンマかな


98:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:KKmqnrqv0

FilmZとREDが一番好き
オマツリ男爵この前観たけ面白かったけどなんか嫌だった


101:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:FHP2z0u60

トロトロの実ってロギア?
よく尾田が許可したな


104:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

>>101
あれ元々トランプ兄弟全員能力者って設定やったよ
さすがに尾田が許可せんかったんやねガスガスとかモロやし


120:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:ghqJdMRXa

>>101
排水管移動で服脱いでた記憶あるし
多分パラミシア


107:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

ソースは今更ないと思うけど間違いない
今度の相手は全員能力者!みたいな宣伝してたよ


108:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:o/WyC/aB0

スタンピードは見て数時間後で内容忘れた


114:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:KKmqnrqv0

>>108
面白かったんだけどみんなでワチャワチャしてたのとハンコックの迫真蹴りくらいしか記憶に残らなかった


109:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:/wZG8t5Wr

ワイはイッチに同意するわ


111:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:IIvLPqVB0

聖剣あかんのか?
思いで補正やろか


112:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:cL4UYeey0

そういえば観てすらいないけどドラム王国編の焼き増し映画ってどうなん?時系列メチャクチャでifストーリーにも程があるやろと思うんやけど
原作のドラム王国がそもそも名作だからまあ面白いんやろか


113:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:eoCB7rsG0

REDはゴードンが正体表したシーンではいはいいつものワンピ映画ねってなったわ


115:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:BwDBmHs10

タイトル忘れたけど絵が違うやつおもんなかったわ


118:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:xK2Iv8IY0

レッドは話はほんま酷いわ
歴代ワーストすらありえる
そもそもおだっち監修映画の当たり率低すぎるわ


126:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:1a5rcM+2a

>>118
え?😅
2009年
尾田監修
ONE PIECE ストロングワールド 48億

2010年
久保監修
BLEACH 地獄編 6億


119:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:FQf4ztsv0

なんJで不評ということはレッドは相当出来が良いんだな



124:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:ncxDny550

>>119
世間でもクソって言われてるぞ


136:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:KKmqnrqv0

>>119
公開前ネガキャンしまくって敗北者になって周囲の目熱が冷めたらまたネガキャンしてる始末


121:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:eoCB7rsG0

チョッパーが主役の映画のやつ
おもんないのにいつも帰り遠足のバスで流されてたわ


123:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:lvgsyv1D0

最高傑作はストロングワールド


125:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:aLm5iGcj0

珍獣島やろ


128:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

>>125
サンジvsヘビー総裁はすこじゃないか😎🚬?


127:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:pAiftksg0

REDはスッキリしないのがなぁ
Zの方がまだ爽快感ある
カッコいいおっさんの生き様見れたし


131:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:3xtm9tIY0

住年以上前からお祭りで確定してるやろ


132:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:xK2Iv8IY0

最高傑作はオマツリやろな
映画として面白い数少ない作品やわ


138:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:3xtm9tIY0

>>132
逆張りキッショ


134:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:cL4UYeey0

デッドエンドはまあ文句なしに面白かったな
スコップ武器にするおじさん嫌いな人いないだろ
あえて欠点を挙げるならボスの倒し方がクロコダイルの完全焼き増しだったことくらいか


141:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

>>134
それなんよなデッドエンド
おもんなくはないんやろけど見たことあるくだりばっかりでさ
あとゾロサンジの見せ場なさすぎ
知らん奴と知らん奴の戦い要らん


140:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:ncxDny550

オマツリ叩いてるやつって全然映画のこと分かってないよな
本編ではいいシーン切り取ってるだけで誰だって喧嘩するときくらいあるんやで
コミュ障の陰キャだからオマツリみたいなの耐えられないだけやろ


158:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:FK1HOTMR0

>>140
喧嘩することがあるとしても
まず絵が下手なのがひどい


145:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:Z+z+EJ1Q0

ワイはアラバスタが最クソやと思うわ劣化ダイジェストやし


146:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:jCe1R6d30

聖剣って大してゾロ裏切りでもなかったよな
ちょっとサンジと小競り合いしただけや


147:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:5W+hia0p0

呪われは途中で見る気失った唯一の作品だわ
カラクリはほんまよくわからん


149:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:R4axi8fV0

ストロングワールドはあれじゃなくて番外編?を映画にして欲しかったわ
ロジャーと戦ってガープとセンゴクに負けてインペルダウンから脱獄するまでのあの流れ


153:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:CxpTYcsda

>>149
OVAであるはずや


150:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:xK2Iv8IY0

ストロングワールドから作画が安っぽくなったよな
TVアニメの延長線でしかなくなったというか
カラクリまでは映画スタッフが別におったから特別感ある作画やったし


151:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:CxpTYcsda

デットエンドはおもろかったけど原作のセリフとかから切り貼りした感あるわ


154:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:umlzuEym0

絵はストロングワールドが一番好き


157:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:KKmqnrqv0

ストロングワールド 好き シキめっちゃええ
Z 大好き ゼファー先生最高
ゴールド まぁ好き テゾーロ好き
スタンピード 好き お祭り感凄く良い
RED 大好き ウタちゃん最高


160:なんJゴッドがお送りします2022/09/23(金) ID:URWkHpA40

個人的にREDの評価は普通位だけどREDをボロクソに言ってる奴のオマツリ持ち上げ率は異常だからお察し




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663927859
未分類
なんJゴッド