慢性疲労症候群になって4ヶ月たったけど全然治らないんだけど

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:Dr1KUW9O0

どうすれば治るんや


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:Dr1KUW9O0

漢方薬飲まないとあかんの?



3:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:Dr1KUW9O0

背中がガチガチなんやが


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:9mdMkhUy0

言い訳


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:G1nwoeou0

甘え
みんな疲れても働いてる


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:Dr1KUW9O0

>>7
ふざけんなカス
雑魚キャラ


18:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:Wf5xCx+P0

>>7
ワイは違うけど
医者行けば?


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:Dr1KUW9O0

腸内を整えればいいってことなんか?


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:oZEXoBQ7d

どこの病院で診断してもらったんや?


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:Dr1KUW9O0

>>10
自分での診断や


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:xOaUaffXa

疲れを取ることが甘え扱いされる世の中かぁ


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:Dr1KUW9O0

睡眠薬ないと1時間30分で起きる
睡眠薬ありで3時間でおきる


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:lQyM3Yru0

病院行け


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:Dr1KUW9O0

>>14
医者が信用できなくなる病気なんよこれ
精神科回されて
いま鬱薬飲んでるし


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:sqqc6zTU0

腎疲労は調べたか?


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:CxDEFHjfp

強迫性障害ちゃうのそれ
疾病の強迫観念に駆られて医者信用できなくなってるんやろ?


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:Dr1KUW9O0

>>20
医者ってのは教科書通りにしか動けんから
症状がひどくなるまでは何もできないこともある


24:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:epjVix/u0

あーあ糖質の始まりやな
脳みそやられるから治らんで


25:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:oyKJ8zW80

慢性疲労症候群なんて医者がほかの原因除外しまくって
付ける診断名やろ
医者が信用できないならその診断も間違いちゃう


26:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:oZEXoBQ7d

人の話を聞かない病気と自分に甘い病気にもかかってるかもしれん


29:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:9C7S5Ucu0

食ってるものが悪いんじゃね


31:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:ZOS71Gal0

コロナワクチンの副作用だぞ
可哀想


34:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:Dr1KUW9O0

>>31
ワクチン接種1回もしてなかったから急いでうったわ


32:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:2XiwyO/20

軽いうつや


33:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:oyKJ8zW80

そもそも慢性疲労症候群ってのが正しいなら
4ヵ月で治るような病気ちゃうやろw
そんな簡単に治るんならそもそも慢性疲労症候群じゃない


35:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:Dr1KUW9O0

>>33
6ヶ月は続くことをいうみたいやな


36:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:luBnsaOb0

それなに?常に疲れてんの?


41:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:Dr1KUW9O0

>>36
せやな
ワイはこの原因は緊張だと思うわ
肩の力が抜けなくなってしまう


37:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:ZOS71Gal0

ワイは3回目のワクチン打ってから体力の上限めっちゃ減ったわ
疲れやすいのなんのって
まあイッチ程じゃなくて良かったわ


38:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:Dr1KUW9O0

ワイは仕事中は意識的に自分を緊張状態にもっていってたんや
その方が能率もあがるしコミュニケーションも取りやすかったんや
ある日緊張状態が破裂して呼吸がしにくくなって喉の違和感が出てきて早退したんや
その日から不眠、背中の痛み、脇の痺れ、鼻の違和感、喉の違和感、いろんな症状がでてきた


46:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:ZOS71Gal0

>>38
一年ぐらいノー緊張状態で休まんと治らんやろ


39:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:xAm8vIt+0

慢性疲労症候群ってどんなん?


45:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:Dr1KUW9O0

もう仕事はほどほどにしようと思う


47:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:9mdMkhUy0

>>45
いいぞ
言い訳を重ねてどんどん人生転落してってくれや


49:なんJゴッドがお送りします2022/09/13(火) ID:Dr1KUW9O0

テルネリンと抗不安薬で体と脳をおかしくしないと治らんかもなぁ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663070642
未分類
なんJゴッド