Steamでおすすめされるゲーム、雰囲気暗いのしかない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:0/OAjkNM00909

やる気しない


2:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:0/OAjkNM00909

ストーリーも画面も何もかも暗い


3:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:0/OAjkNM00909

ローグライクに至ってはもう120%暗い


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:TexP0gwDr0909

Age of empires 2 definitive editionやろうぜ!!


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:0/OAjkNM00909

もっと明るい雰囲気でやりたいのに憂鬱になるわ


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:TexP0gwDr0909

AOE2楽しいやろがい!!


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:LdNC1EPC00909

ストアの雰囲気からして暗いよな
中日みたいな色してるし


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:0/OAjkNM00909

>>7
わかる
中日と一緒でもう見る気もしない


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:lvBbBptOp0909

そういうゲームばっかやってるからsteamが勧めてくるんやろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:0/OAjkNM00909

>>9
なんGでおすすめされるゲーム、ググって出てくるおすすめのゲーム


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:2nWCNhOw00909

暗いやつには暗いのオススメされる


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:54W4zD9Z00909

hoi4やれ


14:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:54W4zD9Z00909

hoi4で明るい戦争しようや


16:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:5Ctp8eQ+00909

分かる
ローグライクとかハクスラばかりおすすめされるけどどれも全くやる気にならん


18:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:0/OAjkNM00909

普通にRPGカテゴリーも暗いからやばい


19:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:TexP0gwDr0909

イッチ、都合の悪いことにはだんまり


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:Q8bx9KhJ00909

ダーケストダンジョンとかキャラクターも狂っていくし、やってる自分も狂っていく


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:TexP0gwDr0909

>>20
でもお前は正気じゃん
嘘なん?


22:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:54W4zD9Z00909

>>20
不便すぎて狂ってくる
どいつもこいつもすぐ状態異常になりやがる


31:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:lMGF44oha0909

>>20
あれのイライラ要素ってXCOMと同じよな



24:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:9k70wAjza0909

???「邦画は暗い!ゴミ!」
???「steamの洋ゲーは暗くて最高だなぁ」ニチャァ

海外コンプ極めるとこうなるらしい



25:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:x6m1zQWm00909

msストアも暗いしepicも暗いしなんなん?この界隈


34:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:0/OAjkNM00909

>>25
和ゲーが基本明るいのと同じで海外ゲーはそうしなきゃみたいなのあるんかね


26:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:FAcxkwSC00909

アサクリオデッセイは雰囲気明るいじゃん



27:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:cYF+4b5Ha0909

ゆるキャンみたいなディアブロ出せって言ってんだろ😡



28:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:2Viqh4L0d0909

gunfire rebornやれ


30:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:KPYZII43d0909

わかる疲れるんよな和ゲーに戻りたくなる
Hadesは明るくて面白かった


32:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:4r/eJka900909

信長やろうや


33:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:VpR/5Tfj00909

イーストワードってどうなん


36:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:lJSKJanw00909

>>33
世界観はかなりいいと思う
終盤少したるい


37:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:88a3WNyW00909

Hadesはシナリオは明るいけど画面暗いねんな


38:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:54W4zD9Z00909

明るい和ゲーの中でも雰囲気暗いソウル系だけ評価高い所からなんか察するよね


40:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:0/OAjkNM00909

シナリオが暗いのはええけどまじで画面まで暗くしまくるのはほんまやめてほしい
基本的にゲームが9割なんやからゲーム部分で気持ちが沈みまくるのがいや


41:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:Ybyf0Qi000909

何もかも暗いダーケストダンジョンはMOD入れると明るくなるんか


42:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:dq3wgtxZ00909

out of spaceがゆるい良ゲー


43:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:Gg7TLjI+a0909

Thymesiaとかいうクソゴミ売れてて終わってると思ったわ


44:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:ZubcBA9C00909

っぱ閃乱カグラよな



45:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:TCB3QtbSa0909

雰囲気ゲーにしようとすると暗くなる


46:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:lv7FrLHJ00909

セールで買って寝かせてたゲーム起動してやってみたら肌に合わなくて返品しようとした
2時間ルール+2週間の期間限定なのね
2時間ルールしか覚えてなかった…


47:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:lJSKJanw00909

たしかに暗いのとか幻想的なかんじのとか多いわ


48:なんJゴッドがお送りします2022/09/09(金) ID:+QIvtGyf00909

塊魂たのしい





元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662699697
未分類
なんJゴッド