日本人がゲームのMODを親の仇のように嫌う理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ほんと謎やろ
メーカーもメーカーで国内だけMODは紹介すら禁止とか訳分からんわ


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
正直ゲーミングPC持ってないやつの嫉妬もあるやろ

あいつだけあんな楽しそうなことできて許せん!メーカーは禁止しろ!みたいな


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
日本の企業がゲームを作ってるから


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
マルチで悪さする奴おるからちゃう知らんけど
ワイはイリュゲーでしかMODなんて作らんし入れないし


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ゲームすきおぢさん、その辺どうおもうの?


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
スキンだけ変えるとかマスクされてる情報見るとかまだ分かるけど
スピードハックとかまでいくとどうかと思ってしまう


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
胡散臭いプロアクションリプレイみたいのは好きだぞ


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
最初から公式が気を利かせて搭載しとけよって機能が多すぎる


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
その点ステラーブレイドはゲームそのものが色々と怪しい


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
DOAのモデルとか色んなとこで流用されとるよな


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
オンラインにMODの改造で入ってくる奴以外には目くじら立てる必要は無いと思う


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>20
これやな
ワイとしては装備の見た目差し替えで本人にしか見えないようなMODでも問題ないと思うわ
火力カンストMODとか装備品のステータス改変系持って野良のオン来るやつはゴミや


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>20
そんなやつおんねやw
ウイルスじゃんねw


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
配信とかまでされてる大会で裸mod晒されてたり外人の頭悪さ出てていいよね


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
そうなん?
マイクラキッズやったけどのMOD大好きやったわ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
カプコンは特にMOD嫌ってるよな

改造MODで配信なんぞしたら確実に消せって言ってくるやろ


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>24
PVEでもゲームデザインに競技性持たせとる会社やからな


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>24
話題になってた声明文読んだ感じ馬鹿がMOD入れて動かないから何とかしろみたいなMODの意味理解してないような苦情をサポートに送ってきたりして迷惑してるって感じやったなあれ
自己責任なMOD導入に関してメーカーに問い合わせしてくるなって暗に言ってるだけで全部禁止しろって感じでもないとは思うんやけどな


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ゲームがすきならやるべきではないとはおもう
あおりぬきでね


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
CS民の嫉妬や


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>30
最近少しだけ話題になってた普段ガンプラ作ってるyoutuberがフロムの規約知らずにAC6のガンダムMODの動画上げたら炎上したやつとか大半が規約守れを盾にして実際は大半が嫉妬で叩いてる感じしかせんかったわ

そもそもフロムもフロムで国外には何も言わんのに国内向けの規約にMODの画像や動画は一切投稿禁止とかやってるの本当に謎や


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
全裸MOD ❌
パンチラMOD ⭕


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ゲームメーカーもたいへんやな
メーカーが想定してないことやるなら自分で解決しないと


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
改竄だから


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ワイの基本的なスタンスとしてMODは不満点の解消のためにあるべきやと思っとる


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
海外メーカーはMODキッドを配ってるっていうのに



40:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
わいff14でmod盛り盛りやけどフレンドには絶対言えないわ


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
MOD導入したらゲームが動かなくなったて相談がサポートセンターに来たら禁止にしたくなるでしょ


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
Another Century’s Episode←フロムやんね

アカンやんw
わきまえろよwwwそらだめよw


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ゴミカスが全裸MOD入れた状態で格ゲー大会出たりして騒ぎになったり
カプコンはMOD嫌いになって当然なんだよな


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
システム便利系MODは好きだけど
チートに近いMODは開発者の制作したゲームバランス崩してるようで
使うとしても2周目からだな


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
もうこの辺の環境からエンジニア育成の差が出てる
一番はPC普及率だけど好きから仕事への転換が全然できない


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
FF14でツールマシマシにしてるが犯罪者の如く言われるから


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ソロなら勝手にせいって思うけどオンラインに入ってくるやつはほんま


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
やっぱりここまでみてても賛同できない
便利系のやつも気持ちはわかるけど、ゲームがすきならば不便も楽しむべき


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
君は会社作れよってレベルのを作るNAがたまにいるよね
ゼロから作れるだろと


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
とんかつのころもをはがしてたべてたまんさんたたいててそれか


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ワイもeスポーツや競技性嫌いやわ

お祭りバカゲーだった頃のcodとbf返して😭


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
MODを嫌う前にMODの導入の仕方も分からない奴の多い事多い事


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
日本企業で外人には何も言わないのに日本人に対してだけ厳しいとこ結構あるよな
反日だろあれ


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
オンゲでやったらもうそれはチーターだろ


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
メーカー公式公認MOD扱いなら嫌がらないんじゃね


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
競技性というかやったらズルやんというか
なんかクリアする義務感でゲームやっとるよな


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
そのまま素材をたのしみーや
繊細な味覚があるんだろ日本人は


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ボダランシリーズで武器自作してみ
死ぬ程面白いから


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
MODを嫌うって言うよりMODがなきゃつまらないって叫んでる声のでかいガイジが嫌いなやつが多いだけだと思う


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
重量緩和MODとSKYUIだけ入れた
他はいらない


107:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
海外だってRockstarみたいに相当ゴタゴタしたところあるやん
結局シングルならしゃーないって認める声明出したけど


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
対人ゲームですらMOD歓迎スタンスのゲームもあるしな
world of tanksとか


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
イッチナニジンなんや


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
日本企業以外は寛容だよな
日本だけはすげー厳しい



114:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
メーカーもそりゃ嫌だろうな
YouTube見ましたけどどうやってMOD入れるんですかとか問い合わせてくるガイジいそうだし


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
なんかやたらチー牛ってmod嫌うよな


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
modって粗悪品ってイメージしかない


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
そもそもアングラでやるもんやろあんなん
それをPC買いたてのキッズ何かが表に出そうとするから叩かれるんやろ


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ユーチューブのおすすめに出てくる
チートバグとか言うのも嫌い
勝手にいじってチートバグだと
バグじゃねぇだろそれ


126:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
普通に犯罪やんけあんなもん


129:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ただ最近オープンな製作コミュニティじゃ無くなってる所があるんだよな
patronとかで集金してMOD作ってる奴らがいる


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ベセスダ「バグ修正?追加コンテンツ?MODが勝手にやるから適当でええやろw」


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
メーカーがMODの可否決めるのはともかくユーザーがMOD嫌ってるとかあんの?
ワイも昔作ってたが


137:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>132
普通にゲームの話してる所にmodの話しして叩かれたとかそんなんだろどうせ


136:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
携帯電話とかスマホとかのファイルシステムを隠すタイプのデバイスからネットに触れた人とPCからネットに触れた人とでMODの意識って違いかも


139:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ゲームのバランス変えるMOD嫌い
トータルコンバージョンMOD好き


149:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
テカテカしてるから


151:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
チーズ牛丼くせえな


155:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
冷静に考えたらキャラを全裸にできることを嬉々として話す奴とか普通にただの変態だよな


163:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
modなんて好きにやればいいよ
でもバニラの話にmodで乗り込んでこないでほしい


168:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
どうでも良すぎで草


183:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
日本人てゲームにおいては世界的にみてもかなり好戦的によな
へんなフェアプレー精神も相まって
MODはズルイみたいな感じなんやろ


184:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
MODが嫌いな奴はnexus mods閉鎖に追い込むくらいせんとな


185:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
Palworldでパルボックスの周りにチェスト置いてグラップリングガン!wとかやってるの見てアホやなあって思ってたわ


188:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>185
なんやそれグリッチ出来るん?


187:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
英語できても日本語の方がゲームの中に浸れる
ちゃんとした翻訳あるならね
パラドゲーなんて特に


203:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
PS5信者やろなあ

高性能PC買えない妬みや


212:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
翻訳ミスやバグの修正すらMODに任せたままのゲームは何とかしろと思う


214:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
Modアンチの人は非公式Modから公式入りしたタイプの奴どう思っとるんやろ


219:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>214
公式が認めてるならmodでいいけど認めてないならチートだと思ってるよ


224:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
そらお前MODという名のチート使いばかりやし


248:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
全裸で大会に出場させられた春麗とかいうババア


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717086423
未分類
なんJゴッド