上司「青森、岩手、秋田、山形、福島のいずれかに10年住め」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:3XKHAk260

どこに住む?


2:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:RJKNiU0k0

ワイは既に秋田県藤里町に20年以上住んでるんだが


5:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:3XKHAk260

>>2
何して生活してるんや?


3:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:prPOHSTc0

福島とか余裕すぎやろ


8:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:3XKHAk260

>>3
ほんまか?


6:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:af21W/LHM

岩手かな


7:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:dI8Yirga0

山形なら仙台に遊びに行けるぞ


9:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:hlHfiYPx0

原住民が陰湿なとこばっかで草


10:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:5YYpFG4Z0

夏は涼しくていいけどね
豪雪のとこは避けたい雪かき面倒だし


19:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:i/t0Sxoc0

>>10
夏涼しいなんて事全くなく暑いぞ


11:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:iGVn3vn4M

福島は飯がまずい
メリットは関東に近いことだけ


12:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:5RdTXbeCM

東北J民に聞きたいんやけど、秋田は美女多いってマジなん?


18:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:cAW7knt70

>>12
JKは皆かわいいと思って良いぞ


13:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:cAW7knt70

青森県民「仕事終わった~!八戸、函館、十和田湖に行くか!」←羨ましい


30:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:5yth23+b0

>>13
普通に家帰るだけやろ、アホか
八食センターが近くや帰り道にある人は羨ましい


33:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:GI1JUCPY0

>>13
遠すぎる…


14:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:DYpW/T/MM

福島一択やん


15:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:1OizDnKD0

盛岡なら新幹線で東京まで2時間
太平洋側だからそんな雪も降らない


24:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:prPOHSTc0

>>15
降るぞ


27:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:hlHfiYPx0

>>15
くっそ積もるぞ


16:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:Wr5FtfmZ0

福島最強や



17:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:SU3h6Wie0

違いが全く分からんけど
福島が一番関東に近いからマシじゃね


20:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:2Pdi2Y8ia

福島のどこを指すかによるけど郡山、福島、いわきなら余裕やろ
会津なら地獄やけど


112:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:z6yW2m3Sd

>>20
会津若松なら全然余裕では?


22:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:iNJVumved

りんご、犬、犬、ぶどう、ラーメン



29:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:rG8HGcrSM

>>22
山梨と勘違いしてねえか?


23:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:xmiTdBwP0

福島


25:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:3l8PxeEc0

山形だったらありやな


26:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:rG8HGcrSM

山形県酒田市に20年住んでるんやが


28:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:XcRRZI8jH

郡山は勝ち組やろ


31:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:rG8HGcrSM

山形県民のワイからしたら秋田はド田舎やで
想像を絶するほどにね


47:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:oWHWsULn0

>>31
酒田も良さそうやな
隣の鶴岡と比べてどうなん?


32:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:hs6BeIkR0

アホみたいに雪降る変わりに浸水被害少ないと思ったら最近あってホンマ糞


34:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:HVlzsYWT0

福島ならいける


35:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:PoFC9PFQ0

雪積もらないとこなら


36:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:dtpkepfVp

秋田は本当に嫌だ秋田だけは本当に嫌だ
岩手がいい🥺


37:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:smlludNy0

岩手だけ行ったことない
ヤバそう


38:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:X42nuSF20

岩手県民やが雪降りすぎてカーポート潰れたわ糞


39:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:gDhmo2Z90

地獄しかなくて草


40:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:oWHWsULn0

秋田はビーチがあってええな
さすがに秋田市なら生活には困らんのやろ?


41:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:qoYPleor0

東北が嫌というわけじゃないけど転職するわ



42:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:J5aMZ98U0

秋田は雪がヤバそう


43:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:Q4E+KWOzd

宮城と福島の中通り浜通りなら太平洋気候だから余裕やろ
それ以外は豪雪地獄だから人が住める場所やないけど


44:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:P0vWZB4p0

山形だかどっかにドデカイタワマンあったよな
あそこ住みたいわ


45:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:ZZ+veMeha

普通の感性なら東京に近いところ選ぶけどどうなん
その中なら福島だけど


46:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:i/t0Sxoc0

宮城なしだと太平洋側のそこそこの都市っていわきか八戸になるん?


49:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:hlHfiYPx0

>>46
郡山


58:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:9ohmBc000

>>46
宮城入れても人口十万超えてるのが仙台いわき八戸石巻しかないな


48:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:DDgMm7af0

岩手に来て半年たったとこや
地元民何言ってるかわからんくて草生える


51:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:XPEnTfEE0

盛岡はどうなん


54:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:pDFxDRYV0

>>51
地元やけど他県民に勧める程ではない


59:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:Q4E+KWOzd

>>51
福島で言えば福島やいわきの平クラスやな
東北の中なら栄えてるけど全国的に見たら虫ケラ


68:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:GI1JUCPY0

>>51
盆地だから夏暑くて冬寒い


52:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:r91W1fLb0

熱中症患者が1番少ないのはどこなん?


53:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:7Vpr39PZ0

出張でいわき行ったけど飯は美味かったぞ


55:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:xmiTdBwP0

岩手なんかいいとこないだろ


56:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:3l8PxeEc0

田舎は車ないと人権ないんやろ?


61:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:DDgMm7af0

>>56
人権より場所によっては生活できんぞ


57:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:mIAowTR90

青森一択
可愛い女性たくさん


64:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:hs1JE5XJM

>>57
嘘はアカンで
おばあちゃんしかおらんわ


60:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:k6V/ijo20

福島県なら郡山~白河がええで
交通の便がいい
ハマツ・うすい・ヨドバシもあるし



66:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:9NLD4R5+d

いわき市に風呂屋あるやん😋


67:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:yq5EJJMV0

秋田だけは嫌だ


70:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:9ohmBc000

浜通りって結構ポテンシャル高かったと思うんやけどな
日照時間長い雪少ない夏暑くないで
まじ原発事故さえ無ければな


82:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:Q4E+KWOzd

>>70
いわきなら千葉北部(松戸、柏、流山)や郡山、福島より線量低いぞ


71:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:47Hxf4UUM

郡山は治安がやばい
マジで住まんほうがええ


72:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:tK/CP8vma

せっかく住むなら岩手みたいな田舎っぺで暮らすわ


73:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:tK/CP8vma

というか東北全般がかっぺ過ぎるけどな


78:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:WqsSRM+t0

山形と秋田は無理
なんもないじゃん


83:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:Q9m7bdMT0

>>78
何があれば良いん?


79:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:dd4gwU2AM

福島って放射能大丈夫なん?


81:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:DyczouuE0

ワイ岩手移住民やが最高やぞ


84:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:tK/CP8vma

>>81
あそこ最高よな
かっぺの長閑な雰囲気があっていいわ、ただ免許返納したらどーすんだろ


98:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:pDFxDRYV0

>>81
一口に岩手いうても広すぎて分からんのやがどこなんや?


86:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:stsVmfY90

郡山ならそこそこの暮らしはできる
仙台も行けるし


93:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:cvEvvxx+d

>>86
仙台まで在来線だと余裕で2時間超えるけどそれは行けるうちに入るのか?


89:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:d+g32Vxua

白河いいよな
ラーメン屋多いし場外馬券場もあるし新幹線も走ってる


90:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:f7z/B3ZnH

郡山は東京から1時間ちょいやろ?余裕やん


91:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:MgnYlinO0

青森 恐山
岩手 面積
秋田 美人
山形 将棋

福島 白虎隊



94:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:+GUBkakIa

ワイは青森やな


95:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:lQmQu2Z00

雪ヤバいから止めとけ😂
だからギリギリ福島になるかなぁ



97:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:t+h5CR9/0

まだマシな仕事があるから岩手だな


99:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:utG//Ujl0

福島は原発事故さえなかったら住みやすいいいところだったんだが


100:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:tK/CP8vma

東北地方ってなんもないし人いねぇし無駄に広いしだけど実際住むとまぁまぁいいんよな、


101:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:Vtvu5z5Jd

東北ってその他地域の人間からナチュラルに下に見られてるから辛いわ


103:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:stsVmfY90

>>101
北関東とは違うきつさやな
北関東は馬鹿にされるけど東北は完全に下に見られてる


110:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:z6yW2m3Sd

>>101
なんJに毒されすぎやろ


102:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:6E2cxUx90

福島なら新幹線で東京まですぐや


105:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:tK/CP8vma

>>102
福島ってさ…
なんかある?


104:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:hlHfiYPx0

郡山も住んでた事あるけどヨドバシも有るし学生の街で色々揃ってるし雪もそんな積もらないし普通に暮らしやすい
夏暑いのと福一近いぐらいか


106:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:6DH2Vgok0

山形は盆地やからヒリヒリするくらい暑い
でも東北は湿度がないから東京みたいに夏にうんざりすることはないと思うで


107:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:oWHWsULn0

八戸もええな
フェリーで北海道行きたい


108:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:L7UkK4p0p

秋田県は自殺率13年連続1位で少子高齢化も日本一進んでて日照時間は最下位で年中曇ってるクソみてぇな所


109:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:z6yW2m3Sd

県庁所在地、第2第3都市までなら住むには困らんやろ


111:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:Vtvu5z5Jd

関東人1「栃木群馬茨城って東北やろ?w」
関東人2「やめてくださいよーw」
ワイ東北人「は?」


114:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:fup2OhTl0

いわき良いやろ


116:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:JrM8yA070

新潟があったらやばかったがラーメンで山形の完封勝ちですわ


117:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:L7UkK4p0p

秋田県が断トツでクソってデータ出てるから比べるまでもないよ


118:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:cByak6PXa

四国住みワイ、田舎に慣れておりどこに行っても余裕


119:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:fup2OhTl0

いわきは関東やな
雪降らないし


120:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:fup2OhTl0

特急で品川まで行ける
いわきは関東



121:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:Hz2Ey6SS0

岩手は新幹線の駅が7つあるんやぞ?
都会に決まってんじゃん笑


122:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:JrM8yA070

秋田はトンネル内でライト点灯しないほどの陰キャやぞ


125:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:yMGb72kYa

青森市に15年住んでるで


126:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:z6yW2m3Sd

青森県
→青森市、八戸、弘前、五所川原、むつ、十和田
岩手県
→盛岡、一関、水沢、北上、花巻、二戸、大船渡、宮古
秋田県
→秋田市、横手、大館、本荘、能代、大曲
山形県
→山形市、米沢、新庄、鶴岡、酒田
福島県
→福島市、郡山、白河、いわき、若松
この辺なら住むには困らないやろ?


131:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:hlHfiYPx0

>>126
東北舐め過ぎ


136:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:stsVmfY90

>>126
家で引きこもることだけ考えるなら充分住めると思うで


127:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:fup2OhTl0

品川まで「特急」で行けるいわき


128:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:fup2OhTl0

いわきから品川の会社に通勤
特急通勤


129:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:fup2OhTl0

雪降らない
いわき


130:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:fup2OhTl0

最高最高


132:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:fup2OhTl0

すぐに茨城県に行ける
いわき


134:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:dhPQIOnb0

秋田県北秋田市に18年住んでたけど車ありならどこも変わらん


139:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:pDFxDRYV0

秋田この前なんとなく行ったけど思ってたよりは都会やった


147:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:L7UkK4p0p

>>139
なんとか人集めようと駅周辺だけ開発しまくってんだよな
それでも人スカスカなのウケるわ


141:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:W3q3D1Dc0

全部アウトやから山形一択やろ
1番仙台に近い


142:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:fup2OhTl0

>>141
いわきは東京に近い


150:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:MgnYlinO0

すたみな源たれ


153:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:iYC71QGpp

山形は意外と東根辺りに住むと楽しいで


156:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:6DH2Vgok0

この間久しぶりにねぶた見たんやけど地元にでかい祭りあるとやっぱええわ


159:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:oWHWsULn0

やっぱ日本海側って糞やな
雪酷すぎて草枯れた


160:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:hh1xPR2S0

天童市民のワイからすると圧倒的に山形なんやが


161:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:sipH4NoD0

マタギってまだいるの?


164:なんJゴッドがお送りします2022/08/19(金) ID:hh1xPR2S0

東北に住むなら絶対西東北の奥羽山脈側が良い
雪もそれほどだし大地震や豪雨も無いし


166:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:a2JziR9G0

秋田生まれ秋田はやめとけ山形飯うまい


167:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:kSKqDftDa

喜多方ラーメン


168:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:X8u5zm080

飯の美味さ(独断)
山形>秋田=青森=岩手≧福島>宮城
って感じなんやが


169:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:1J9ClU6Fa

青森やろ、北海道に近いし


170:なんJゴッドがお送りします2022/08/20(土) ID:HXuDb5Ny0

東北生まれのワイ東北はやめとけ東京に出てこい




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660917912
未分類