クラウドが人造人間ってネタバレ食らった俺でもff7って楽しめる?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:RnnS2qGB0

エリアスが死ぬってのも知ってしまっとるけど


2:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:/AV+HvbY0

そもそもクラウドはソルジャーでもない一般兵だしな


4:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:RnnS2qGB0

>>2
そーなんや


3:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:RnnS2qGB0

テイルズアビスもルークがパチモンって知った状態で遊んだけど

やっぱイマイチおもろくなかった


6:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:r959uZE20

人造人間ではないやろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:RnnS2qGB0

PSプラスにあったから序盤5分だけ遊んたけど確かにグラとかはいい
でも話知っとるのにやってもしゃーねーんかなって


15:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:+xfNTVx40

>>7
それはリメイクだ馬鹿


9:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:RnnS2qGB0

中途半端に知っとるくらいなら全部教えてほしかった


10:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:refb252b0

機械人間なターミネーター



13:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:RnnS2qGB0

>>10
そうそうそんな感じ


11:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:IFzITP9T0

これのリメイクってさ、原作の流れをライフストリームかなんかが覚えてて
原作の失敗を正していくみたいな流れ?


12:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:28vzejlQ0

知らんかったしどうでもええ情報やな


14:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:RnnS2qGB0

しかも分作ってことは何十時間遊んだ結果キリ悪い終わり方なるわけやろ?
やっぱやめとくわもう


17:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:bI5Uk/4+0

psの方はゲームとして楽しめる
リメイクは制作サイドがメインプレイヤー層を見誤ってるから余り楽しめない


18:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:RnnS2qGB0

>>17
さすがに昔のあのグラはちょっと遊べんかな今更


21:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:0g3mRy1/0

改造人間ではあるけど人造人間ではないぞ


22:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:IFzITP9T0

リメイクしんどくて途中でやめちゃった


23:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:3u1OEjF+0

ソルジャーと同じ製造工程を経て作られた自称ソルジャーだから実質的に同じ事やしネタバレでもないというネタ


26:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:5oueTA95M

名作扱いされとるけどゲームとしてはおもろいん?


29:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:XmSUcVMma

>>26
今ps4とかで買えるような原作FF7はリマスター版だから、必殺技ゲージ無限とか倍速プレイが実装されてて快適や

この状態なら普通に名作
過去版をそのままやるとつらいと思う


27:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:r+SJ085a0

オリジナルのリマスター最近やったけどおもろかったよ
倍速機能あるしエンカなしもできるから快適だし


28:なんJゴッドがお送りします2022/08/13(土) ID:Eqmb/hoZ0

当時プレイした子供の半分以上は話理解してないから大丈夫や
クラウドが敵をバッタバッタ倒す事しか覚えてない




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660351574
未分類
なんJゴッド