ワイ(30)、会社に退職届を提出しお先真っ暗

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:5vqqTdGra

気持ちは晴れ晴れとしている模様


2:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:hCRFBfSj0

貯金は?


6:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:5vqqTdGra

>>2
150万くらい


3:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:0m2n1UmO0

2年間休職できるのに…


4:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:oFBKuS83a

ワイも来月退職届出すわ


5:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:GpcTzCyy0

30ならまだ再就職余裕だろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:5vqqTdGra

>>5
この歳から異業種って大丈夫かね


8:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:aNcXhWxf0

30で貯金150しかなくて次の予定もなしとか…


10:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:5vqqTdGra

>>8
お先真っ暗やで


11:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:GpcTzCyy0

工場なら大丈夫だろ


14:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:6KSTEQ9qa

>>11
工場も視野に入れていくで


12:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:x+AX/+x/0

貯金出来る人間ならどこ行っても大丈夫やな


15:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:IQID+hMMa

>>12>>13
まぁ結婚する予定も相手もおらんからどうにかはなると思ってる


13:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:lRwXwftW0

独身やろ?
いけるいける


16:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:CFe1lXoy0

余裕やん 大丈夫やろ


17:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:MoUtwwpka

なんか勝手にID変わってまうな


18:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:OTwJ2FTxd

だいぶ終わったね


19:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:Ld5yEF1ga

異業種転職J民とかおらんのか?


32:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:W12Srrfq0

>>19
ワイ異業種転職3回


20:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:IrGqOj120

なんで辞めたんや?


23:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:LJ5oAkmfa

>>20
心底嫌になったのと医者にこのままだと鬱になるでって言われたのが決定打かな



21:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:DLT3h0s/0

なんでや?パワハラ?


26:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:rBKMEcCGa

>>21
単純に激務で限界に達したからや
会社の人間関係には特段嫌な思いとかはしとらん


43:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:RUtaSIOs0

>>21
上司と合わなくて辞めた


22:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:GpcTzCyy0

接客業から工場行って身体ぶっ壊したよ


24:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:LKMQY2KLa

退職願いの間違いか?


25:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:7PsCDWRN0

ワイ30才コンビニ夜勤フリーター(貯金50万)よりマシやぞ


31:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:emws32N0a

>>25
フリーターでそれだけ貯金できるとかワイより上やん


27:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:6lBvyfM60

貯金少なすぎやろ
風俗でも趣味にしてるんか


33:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:6r1W+KFca

>>27
風俗はあんま行かんけど飯とか酒に金使ってた結果やと思う
金に無頓着すぎて


30:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:c9gcGY79H

ええやん新しい人生や


34:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:7u9X+uOPp

公務員目指せば?


38:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:Y89YkRs+a

>>34
公務員試験に受かる気がせんで


35:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:hRblwyy7M

まあ博士課程出たとかならその貯金額も分かる


41:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:dFbqE2TLa

>>35
中退→ニート→24で就職
そして今でございます!


37:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:GpcTzCyy0

繋ぎでバイトするとそのままズルズル行くぞ


39:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:mR/QaAk7a

ワイも次決めず辞めたで
同族ブラック工場で怒鳴られまくるから嫌気が差した
中途で同時期に入社した同期が1年経たず2人辞めたレベル


42:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:IJmqAMMf0

失業手当貰いにいけよ


49:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:ickHbonpa

>>42
そこらへん今からちゃんと調べてみるンゴ


46:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:aks74dNB0

イッチお疲れやで
次の仕事決まるまで少しだけゆっくり休んだらエエ


47:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:6bECyZxar

ワイは正社員よりバイトのが給料高い業界にいるからやめた途端生活余裕でまくりだわ
社会的信用はおちるけど



48:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:S6udMAK3d

ワイ31やが辞めたい
今の転職市場ってどんな感じなんやろな


54:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:OTwJ2FTxd

>>48
その程度もろくに調査できない奴に転職は難易度高すぎだよ


52:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:yaDMdUSl0

30で貯金150万ってヤバいんか
やっぱみんなちゃんと貯金しとるんやな


53:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:Du6JKyb6M

30で5社目やけど何とでもなるで
4, 5以外全部異業種


55:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:mR/QaAk7a

同族は地雷や
コンプラ意識皆無で上は皆オーナに媚びへつらい組織は腐敗していく一方


57:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:HzxI4upz0

まあ3ヶ月節約したらもう3ヶ月失業保険でしのげるしな
半年サボってまた頑張れ


63:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:CN5QcVZv0

8月から転職先で働き始めたけどもう何もかも不安や指導役の残業しまくりを見てるともう辞めたくなってる


64:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:GpcTzCyy0

未経験ok!アットホームな職場です


66:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:hGiMtdGBd

ワイ22やけど一人暮らしだとすぐに金なくなるで
今月中に仕事見つけないと詰みだわ


67:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:WATK2AG0a

同業他社は結局繰り返しになるからやめたほうがええぞ


68:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:mR/QaAk7a

技術職って未経験いけるんか


69:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:LKMQY2KLa

工場勤務から事務職に行くの無理やろ
一生ブルーカラーや


70:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:W12Srrfq0

ワイはデジタル知識皆無だけど友人はブラックITのPMからコンサルに転職したからやっぱりIT経験は需要が高いと思う


72:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:fEUm3IvJ0

150万少ないって言うけど月2万貯金すんの結構辛くないか


80:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:jm96uqV4M

>>72
ボーナス貯めるだけやろ


73:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:MB9aYuLf0

ワイも退職の意思伝えたンゴ


74:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:yR7wEcIC0

わいも会社やめたい


75:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:kYGOCbfT0

工場やるなら単発で体験しとけ


76:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:gMZfvDxx0

自衛隊ならいつでも誰でも大歓迎やで


77:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:29NvxoJ00

わいはIT系で転職一回や
SE→運用やが数年したらまた転職したい


78:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:O4hzPGvTM

次決めずに辞めるってよっぽどやで
面接の時も無計画な奴やなあって思われる


81:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:yR7wEcIC0

弊社フルタイム勤務は皆辞めたいといい
時短ママさんチームは会社存続を希望の模様


82:なんJゴッドがお送りします2022/08/03(水) ID:utq0+D90r

暇なら通関士取れ
10月に試験があるからそれに間に合えば年収600万までは行く




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659518019
未分類
なんJゴッド