米津玄師「尊敬するミュージシャンは山下達郎」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Kp5OGZ270

米津玄師「音作りやメロディーが素晴らしい」



2:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Kp5OGZ270

そうなん?


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Kp5OGZ270

ワイは山下達郎あんま知らんのやが


4:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Bq3WdBl90

確かに天才ではある


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:tcnV55tf0

金子ガイジが発狂するぞ


6:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:ixtwl11o0

美人の嫁をもらったからかな


7:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:W7BxIe0g0

邦楽業界で山下達郎のこと全く尊敬してませんてやつのほうが珍しいやろ


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:kY9tREoU0

まあ米津玄師の曲って山下達郎とかの世代の影響強いしな


9:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:kmxj6wSC0

やまたつは天才やろ
全部一人でできるしな


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:f3+/xa2ed

米津は吉田拓郎の信者でもあったろ


11:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:4Sd61/63a

山下達郎はすごいけど
ゴダイゴの再評価ブームもそろそろ来るべき


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:ZHVNb7Du0

吉田拓郎信者なのも有名


13:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:+dthXSJe0

無難オブ無難


14:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:AW9kzUDxp

バンプには飽きたんか


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:41u7I10b0

曲が70年代の焼き直しって感じあるしな


16:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:KOqBTS/00

うん


18:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:9EYp/Jxb0

米津玄師は70年代邦楽信者やし


19:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:kmxj6wSC0

山下と槇原どっちがすごいの?


20:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:TG24UVhA0

井上陽水は?


22:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:BTi1g8d5d

山下達郎のなんの曲がオススメや?


28:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:kmxj6wSC0

>>22
クリスマスイブ



23:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:qbuOvqjf0

BUMPっぽい曲のが多い気がするが


25:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:+vRV7YNH0

米津玄師には才能ないのが残念


29:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:aW6KPosp0

細野晴臣も好きだったんやっけ


31:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:kmxj6wSC0

>>29
そえいえば教授死にそうなんか?


35:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:hijziWbb0

ほえージャニーズの人か


39:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:tSlPje/ad

RADアジカンバンプって教科書のようだな
だから売れたんだろうけど


40:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Zkzz0e78d

顔面レベルは確かに同じぐらいやけど音楽的才能は山下に勝てんやろ


42:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:eMd1JA1Q0

米酢も山下も一曲聞いたらお腹いっぱいなとこは似てるな


43:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:F/hW0k000

吊り目グック


44:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:dXvn5Dl90

あいみょんは吉田拓郎やイルカの劣化焼き直しに見えるンゴ

イルカは伊勢正三から曲貰えたってだけやがなんとなくの形態が


48:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Zr2L1dhz0

>>44
言われてみれば


52:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:6VivgB5k0

>>44
あいみょんは福山影響だとデビュー前から語ってる
福山の女版だと考えればしっくりくる


55:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:SHsTJGCI0

>>44
伊勢正三ほんま天才よな


45:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Q7qh06RHa

サンソンのリスナーってやっぱお亡くなりになる人結構おるんかな


46:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Zr2L1dhz0

平沢進ってこの板だと出てこないな
P-MODELは名前だけ知ってる


50:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:W3ySI92n0

ヨネチャン引き出し少なすぎてガッカリだよ


51:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:QGek5mMJd

顔がね…


57:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Q7qh06RHa

>>51
ニューアルバムのジャケット草生える


54:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:YBe4rNDO0

米津玄師は平沢進に確かに影響けてる感じ


58:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:cvcw+mRW0

70年代邦楽って神格化すごいけどなんでなんや
もう50年前やぞ



62:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:pKG/xOEf0

>>58
今の邦楽のトップがみんな70年代のアーティストの信者してるからしゃーない


63:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:kmxj6wSC0

>>58
音楽は新しければいいもんじゃないから


61:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:6VivgB5k0

あいみょんが福山歌うとただのあいみょんだぞ
福山影響で間違いない


65:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:JYioV8/zd

あいみょんはオフコースとか吉田拓郎のファンやったろ


69:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:+zY4mkCf0

>>65
本当は元AKB福山信者やで

オフコースどうこうは事務所が作った偽のキャラ
素人時代の発言公開されてる


70:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:47owPeG30

>>65
その辺の曲って今聞いてもいいけどあいみょんの曲ってなんかつまんないんだよな


66:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:+zY4mkCf0

バンプが開発したミックスボイスは日本独自の音楽だからな
RAD ゲス 米津に引き継がれた


67:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:/zl/xfVe0

BUMPって今だと聞けないよな


68:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:47owPeG30

バンプはださい


72:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:mDwwiiUp0

バンプは新曲1000万再生行くから今もノってる部類やろ


73:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:UKUNSvkE0

ワイは細野さんや


74:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:yTlag2SB0

lemonは財津和夫が70年代に発売しててもあんま違和感ない
てか財津のソロに79年発売のwake upって曲があるけどlemonより何倍もええわ


115:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:V5vtUX9H0

>>74
確かに


76:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:C0/BFq33p

確かに米津玄師は歌謡曲の匂いするよな


77:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:YhI1EkE9d

BUMP OF CHICKENって何がいいんや?



81:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:AWFPul0Ap

>>77
フォロワー()多いだけのゴミだよ
演奏、曲などの質は今のバンドに負けとる


78:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:Me2mIwx70

歌謡曲だもんな


82:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:W7BxIe0g0

山下達郎か大瀧詠一の名前挙げとけばツッコミどころなさすぎて面倒くさい絡まれ方せずに済むし
とりあえずこの2人の名前挙げとくアーティストけっこう多そう


84:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:PiJRoOiK0

サザンは?


100:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:lp5SIgVU0

>>84
米津はしらんが山下達郎が一番好きなサザンの曲はc調言葉に御用心らしい



85:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:mDwwiiUp0

有名なアーティストが昔の歌手聞いてると思い込むのはただの妄想なんだよな
ビリー・アイリッシュなんてジャスティンビーバー以外聞いたことないんやで
才能と何を聴いてきたかって一致せん


88:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:+ytQPG4t0

>>85
あれは兄貴とのセット売りやん


86:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:EJCmGfG70

米津玄師が好きなのって山下達郎井上陽水吉田拓郎荒井由実辺りなんやろ
いわゆるシンガーソングライターの王みたいなポジの


95:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:heXEk7Zk0

>>86
確か70年代のメジャー曲は全般好きなはずや


87:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:S0FmIC03d

米津玄師ってもう消えたよな


91:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:YAZmU8pO0

でも音楽性がだいぶ違くないか


93:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:heXEk7Zk0

金子ガイジが擬態しながらレスしてるけど端から見たらバレバレやぞ


96:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:iB12DJhP0

山下達郎ええよな


97:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:o6RJkfMC0

米津は細野晴臣とかはっぴいえんどって奴好きなんだろ
いわゆるサブカルや


107:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:CyzrypkL0

米津なら美人と結婚しようと思えば余裕でできるだろ
広瀬すずレベルの女優やモデルトップレベルはきつくても


108:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:dUksX1eGd

タツロー好きやけど大瀧詠一も好き


112:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:bAZwmcg30

Loserのダンスをダンス日本1位の高校生が解説してたけど超高度らしいで
だけどオッサンや素人受けはしないだろうって言ってた


114:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:b3guj0iN0

>>112
その立場のやつはそりゃ褒めるだろうな


113:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:xIsZ8eoCp

達郎は世界的ミュージシャンやが米津は国内専やからな


117:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:awZxj3Vt0

米津玄師もあいみょんも吉田拓郎好きなんよな


120:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:MGX8Cn000

米津玄師ってもうオワコンなったろ


121:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:jaBgIhcup

ダンスは三浦大知やろ


122:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:fNN5L5sz0

山下達郎「米津なんて聞く気もない」


123:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:ssH93ThG0

確かに顔のレベルは同じぐらいやが


124:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:EXxBD8rJ0

70年代のガチ天才といえば小椋佳やと思う


126:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:kmxj6wSC0

>>124
東大か


127:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:YAZmU8pO0

山下達郎って洋楽で言えば誰のポジションや
ビートルズみたいなもんやろか


129:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:kmxj6wSC0

>>127
ジミヘン


131:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:+ytQPG4t0

>>127
アイズレーブラザーズあたりやな
ちなジミヘンもバックやってたで


130:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:2YmrAC+E0

70年代は層厚いからな
時代の代表って感じなのは山下達郎より井上陽水吉田拓郎筒美京平荒井由実辺りやと思われる


132:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:ZIbL3eXZ0

スティービーワンダーじゃね?


134:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:8eM2H8sK0

米津の後ろで踊ってた女が日本ダンス界のトップ中のトップなんだよな
なんJで笑われるダンサーはだいたい日本1位~3位に入ってる


135:なんJゴッドがお送りします2022/07/04(月) ID:LXhHM7yb0

>>134
金子雄樹とか追っかけてそうw




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656938724
未分類
なんJゴッド