電験3種勉強してるんやがムズいんやが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:LThK/J6e0

電験の入り口の資格なのになんでこんなムズくすんねん腹立つわ


2:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:LThK/J6e0

なぁ


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:LThK/J6e0

おい


4:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:LThK/J6e0

難化させんのやめろやぼけ
もはや別試験になってるじゃねえか


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:LThK/J6e0

10年前のかんたんすぎやろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:m22RwIXkd

だから今価値ある資格になってんやろ


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ucXKyztca

電気工事士は持ってるん?


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:LThK/J6e0

>>8
持ってるで


9:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:yNDTr05Td

はえー


11:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:TbRybM3r0

youtube見ろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:DVcRwRBy0

難化してるか?
たまたま簡単な年度とたまたま難しい年度の問題を比べてるだけやろ?
3年ごとにサービス回あるやん


13:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:DVcRwRBy0

今はツベで解説動画がナンボでもあるし昔より遥かに簡単やと思うで
昔は「これしかない!💪」って言われてた参考書すら頻繁に問題の答えが間違ってたりしてホンマにキツかったんやで


15:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:LThK/J6e0

>>13
昔っていつだよ
昭和の話か?


14:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ChhIig9M0

1年で全部受かろうとするから難しいんや
2~3年かけてコンプリートしろ


16:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:iRQUqp2jp

ワイも8/21に試験受けるで
まだ何にも勉強始めてへん
先週は理論と機械の参考書買ったやで
明日から勉強始めるわ


22:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:LThK/J6e0

>>16
遅いやろ😅


18:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:kc38/6Rda

ワイは一週間ガチって勉強したら受かったで
所詮そんな程度の資格や


21:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:LThK/J6e0

>>18
すげえええええ!!!


20:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:r/AAEgtN0

電力やけど
外資再エネに転職したいわ


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Z7ldpXuex

でんけんの認定とれる講義とっとけばよかったわ
電気基板の回路設計職やからそもそも認定されんけど


25:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:aNYohx1k0

電気屋って池沼多いよな



28:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:L/Wu2s460

こんなん勉強するより税理士の勉強した方が良くね?


30:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:YB6Vj13hp

>>28
税理士ってなんの仕事する資格なんや?
ニートがどいつもこいつもこの資格目指し始めるのってなんでなの?


29:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Z7ldpXuex

国立電気電子卒やけど多分普通に受けても落ちるんやろな
電気って範囲が広すぎるねん


33:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:V7BZ2/DIp

>>29
こんなもん取れないとか何しに大学行ったんだよ😅


35:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:pD1kTVhZ0

>>29
院試どうやって受かったの?


38:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:JXD09U5Yp

>>29
2種なら大学レベルの数学が必要だから駅弁院卒なら落ちるバカいるのは容易に想像できるけど
さすがに曲がりなりにも国立でちゃんと単位取って卒業研究して、院試突破して学会発表して修士論文書き上げてるレベルでありながら3種落ちるのはちょっと信じられない
ケツの穴で全てを手に入れてたのか?とか疑うレベル


31:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:ZVPR7cIz0

ワイ文系ビルメンやけどもっとるで
まあ二種ないと役立たないからだから手当引換券やけど


34:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:bR2ePrlv0

電工二種の技能試験受けるで
2周くらい終わった


36:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:BQAKnSbZ0

電検III種って機械系の院試と比べたらどれぐらいむずいんや?


40:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:Z8osVs5E0

機械と理論がキツ過ぎる


41:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:YktD4qA50

理論とかはともかく法規は暗記物だから短期間の勉強で受かったは易化な年にあたったただのラッキーやろ


42:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:MZtPzElA0

今年から年2回あるし余裕だよ
6回受けて4科目取ればいいし


43:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:FtWuQ6rZ0

電気(回路電磁気通信高電圧半導体)


44:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:eE8NC2Jj0

ビルメン2種やけど再エネ転職してええかな


45:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:9XYTVs78M

大学で電気系学んでないのに電験とかよく勉強出来るなと思うわ
ワイが独学でやってたらもうフェーザ表示でギブアップするわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:9WrD6fV6p

ワイ簿記1級と電験三種持ち
電験の方がむずかったわ


47:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:4Jor3KJd0

未経験の文系が取っても意味ないで


48:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:hcrSn+QAp

・必要な数学のレベルは高校3年生までに習うレベル
・微積分と三角関数に対する、グラフの直感的な(感覚的な)理解
・試験範囲が広い←電気系学科の大学2年までの範囲(一部3年)
・ただし範囲が広いだけで要求されるレベルは簡単、例題レベル(たまに標準レベルの出題が混ざるが、満点で合格したいやつ以外解ける必要すらない)
・原理を理解していれば同じ理屈で回路の構成が変わっているだけにしか見えない出題の変化を毎年している(繰り返し同じことを聞いてる)、真新しい出題はゼロである
・法規は暗記だけで済まそうとすると大変(理論で勉強した内容で解ける計算問題を落とさないというのがセオリー)
苦労するのは数学の基礎がない人と理解しないで暗記で済まそうとするタイプの人
この手の人からするとめちゃくちゃ難しいと思う
一方で学科関係なく理系で卒業した人は余程のポンコツ大学じゃない限りはまぁ大した苦労なく受かるよ
第3種は捻り切って捩じ切れそうなほど難解な出題が出てきて、高度な概念を駆使して大量の計算処理を施してやっと解に辿り着ける、というような試験ではない
試験範囲の原理を眺めてみて、理解が難しかったら諦めたほうがええで
3種で使う原理はそもそも基礎的な原理だからここで止まるようならまず高校あたりの三角関数あたりから始めないといけないと思う
たぶん波がどういう意味であるかの理解が追いついてないから先進んでも何にもわからないはずや
だから基礎学力で合否がまるっきり変わる試験や


49:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:LThK/J6e0

>>48
エアプ


50:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:9lCWzCZb0

どうなんガイジがまさか真面目になったのかと一瞬考えたワイは哀れや


51:なんJゴッドがお送りします2022/07/01(金) ID:oZ4XZYxg0

年2回になってゴミ資格になったんちゃうの




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656673403
未分類
なんJゴッド