マスターデュエルさん、ユーザー数が全盛期の10分の1になってしまう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9o0SXCWG0

どうして・・・


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9o0SXCWG0

まだ半年経っとらんで


4:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9o0SXCWG0

皆で勇者で遊ぼうや


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:P4MOfqjH0

アスペガイジ専用ソリティア


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:RbOizBLWd

時間がかかりすぎるわりに面白くない…


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9o0SXCWG0

来月には大型アプデが来るはずなんや


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:7vqy0rvZ0

勇者環境でどれだけ減るかな


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:RbOizBLWd

朝からエルドミラーで30分かかったわ
デッキ切れでまけたわ
うんち


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:H/vXOPWkp

敵の制圧がつまらんのは当たり前として自分が制圧盤面作るのもつまらんから何が楽しくてやってたのかわからん


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:US+RbsDy0

来月に勇者ってなんで言われてるんや?
リークでもあったん?


20:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:/BCKb8B7p

>>12
変化が欲しい奴が言ってるだけだろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:kDHu2BIHd

ってかADSでいいよね


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9o0SXCWG0

まあワイももうやっとらんけどな


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:S+3P/14d0

自分のデッキが効果発動が多くてターン5回くらいなのに
後攻とったら一分半眺めてるだけのゲーム


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:kDHu2BIHd

結局ADSなんだよなあ・・・


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:jgsm3+iEa

コイントスと最初の手札で勝敗が決まるゴミゲーに健常が付いていけるわけない


18:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9o0SXCWG0

石10000砕いてエクソシスターのUR一枚も来なかった瞬間に愛想尽きたわ


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:ez46axYf0

遊戯王っておもんねえんだなって認識させてくれたゲーム



33:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:jgsm3+iEa

>>19
おもんないのとマッチ前提のゲームなんやなって再認識したわ
ただシングルの今でさえ時間かかる言われてる中導入される訳もないし衰退の道しか無い


22:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:15KkYqLu0

しょうがないから原作キャラとギャルゲー出来るモードいれろ


23:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9o0SXCWG0

>>22
タッグフォース新作やりたいわ



24:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:tmjrf6MV0

勝てば昇格←いらん
同ランク対決←いらん
おっさんが出てくる演出←いらん
保持デッキ数←増やさん


25:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:kDHu2BIHd

ADS撲滅とはなんだったのか


26:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:02ns8kAs0

先行制圧するゲームバランスがクソ
戦略性ゼロ、解決する手札誘発なきゃ負け


27:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:kn9vNJT+0

昔友達とやってた遊戯王がやりたいんであって毎回大会みたいなガチデュエルがやりたいわけやないんや


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9o0SXCWG0

開発費回収出来てないやろな
一年も経たずにサ終まっしぐらで草生える


29:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:DjYFm/6b0

はよチェーンのクソ長い演出切れるようにしろや


30:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:vp1AGhVm0

なんか、botって消滅したんじゃなくてbot同士で当たる仕様になったから見なくなったらしいね


34:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9o0SXCWG0

>>30
2万6千の何割がBOTなんやろな


207:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:BAh6dblG0

>>30
どうやったらbot判定されるの🥺


212:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:LCotmT7w0

>>30
どこ情報だよ


32:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:1t2YLBbD0

うららG泡影とかの誘発詰むのが当たり前みたいなゲーム性がもう終わってる


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:zA3awD860

君らやっぱジャイアンツの防止被ってるんか?


36:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:wUk2Chg60

リンクスの人口を減らすだけ減らして帰っていった


37:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:zL4gQDnZa

ジェムめっちゃばら撒くけど課金利益出てるんか


38:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:vp1AGhVm0

明日デイリー初期化だからデイリー一通りクリアしとくか


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:5QOBFhBT0

毎日何十戦もするゲームじゃないんだわ


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9ZAGNdFoa

今月相当減ったよな
まあ遊戯王がそもそもクソゲーだから仕方ない


41:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:oOrUUKVnd

CPUとのデュエルを充実してくれればね・・・
報酬が殆ど対人前提なのがアカンわ


42:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:XwviCjbha

同ランクマッチになってからランクマがほんまにしんどい
閉塞感やばいわ


45:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:rbM0qQf1p

>>42
昇格降格表示も相まってほんまに息苦しかったわ
でも人減ったせいかたまに1つ違いの相手ともごく稀に当たるようになった



55:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:RbOizBLWd

>>42
最近は毎日一戦やって疲れておしまいばっかや…


43:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:MJKjkC5A0

後攻は最初に罠1枚伏せられるようにしようぜ、永続罠は無しでな


44:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:Fmj1nDLj0

リア友とやる時しか起動してないわ
同じようなの相手してても飽きる


46:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:U9ETTi6ia

だって虚無期間じゃん


53:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9o0SXCWG0

>>46
今までも新パックや新シーズンで一瞬増えることはあったけど継続してプレイヤーが増加したことは無い模様


47:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9o0SXCWG0

あのクソイベでハイランダー面白い!つまらんのはお前の構成が悪い!とか言ってる奴がいたという恐怖


54:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:FhogMLWgd

>>47
ゴールド帯なら楽しかったゾ


48:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:luk/9oTp0

同ランクマッチングだと全体の勝ち星増えにくいからダイヤ帯の上の方とか過疎にならないか?


49:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9ZAGNdFoa

いまだに相剣使ってるやつどういう精神力しとるんや
すごすぎるわ


56:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:jgsm3+iEa

>>49
永遠にセキショウバロネスの流れを繰り返しとるんやろ?
ちょっとほんまに脳のアレよな


50:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:pVYX15ql0

パーデクとかいうスト4ザンギ


51:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:02ns8kAs0

ハイランダーほんまつまらなかった
ファントムナイツが暴れるだけだし


57:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:02ns8kAs0

プラチナ1でもセキショウバロネスだらけだからな
ほんまくだらん


58:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:v4HDrn5A0

少年時代思い出してウキウキでいざガッツリ遊戯王やってみたら普通にクソゲーすぎておもんなかったわ🥹


59:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:iOrA13Fwa

このゲーム先行勝率70%くらいありそう


60:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:8LMk8tWqa

デッキ作るまでがピーク


62:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:RWKIhqYU0

融合フェスが一番平和やったな


71:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:tPpTcPCWa

>>62
融合フェスは楽しかったわ🥺
ソリティア短いし制圧カードも少なくて融合体で殴り合えてまともに対人出来てた


63:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:n9590q0h0

俺ももうやってない


64:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:tPpTcPCWa

正直相剣やったらソリティアテーマ相手にしてる方がマシやわ
展開中は動画でも見てればええし
相剣はほんまに同じ動きしかしないからつまんなすぎる



65:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:PaLhBi3+0

先攻と後攻の勝率の乖離ヤバすぎ
マッチ戦で設計されたゲームをそのままシングル戦に持ってくるなよアホちゃうか


66:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:q2JMCoVF0

遊戯王って実はすごいクソゲーだよな
なんならシャドバよりカードゲームしてないだろ
もっと対話しろよ


78:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:QMT766Sw0

>>66
誘発持ってるかが対話や


67:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:Mn7HunUp0

ブラックマジシャンどーん!ネオスで迎え撃つ!みたいなデュエルを想像してたのに相手のソリティアを眺めるだけなんやもん


68:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9o0SXCWG0

ルムマでブラマジブルーアイズでキャッキャしてた頃が一番面白かったわ
ランクマが面白かった事は一度も無い


69:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:q0bosNhQa

普通に飽きた


70:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:n9590q0h0

求められてるのは環境の変化って誰かが言ってたけどその通りだったな
まだ相剣の時代ならそら飽きられるわ


72:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:pVYX15ql0

格ゲー北斗みたいなもんでクソゲーやけど半分の確率でクソゲーできる楽しみのあるクソゲー


73:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:MJKjkC5A0

いいからさっさとカジュアル実装しろよ、ランク上げたくねえんだよ


77:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:zLYwN9b0p

>>73
どうせカジュアル実装してもガチまみれになるぞ


81:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:n9590q0h0

>>73
サレ祭りで練習にすらならんぞ


74:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:hGCLUCFzd

ソシャゲのスタミナ消化中にやるゲーム
昔の女が入ったエクシスで遊んだらやめるかも


75:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:XyvAfCmx0

シングル戦の遊戯王なんかクソゲーでしかない


79:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:Z+LnGVeLa

開発はがんばってると思うけど遊戯王自体がクソゲーなのと運営が舐めてるよな


80:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:M8bFxOGM0

月末なのになんの告知も無くて草も生えん
モンハンやれってことか



92:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:PnVU6U4fa

>>80
遊戯王配信やってた奴ら丸ごとモンハンに移ってるの草
世代重なってるから無策ならそりゃ奪われるわ


82:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:QWa7s5Xfd

ランクマでランク上げきるかランク捨てるかするとデイリー消化しかやるべきことないからな
最初の頃と違ってやればやるだけ石もらえる状態ちゃうし新パックも控えてるし


83:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9o0SXCWG0

いうて環境変わってもWikiとかYoutubeでこれ最強!みたいなのがすぐに影響してそれ一色になるだけやし
勇者ふわだりなんて糞テーマ追加されたところで人増えないと思うんやが
URガッツリ規制とかやらなそうだし


85:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:17bPhK9U0

今シーズンファンデッキでダイヤ1行けたらかなりすごいと思う
botと養殖がいないから魔境っぷりが加速してる


114:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:QWa7s5Xfd

>>85
いうても月頭のダイヤ4と5にはbotおったで
ダイヤ3以降ではおらんかったが



86:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:8LMk8tWqa

昔トッモとやった時はめっちゃきゃっきゃしてたんや
サイコショッカー!サイバー・ドラゴンうおおお次のドロー何かこいや!
現実 サーチサーチサーチ無効無効無効展開展開展開ワンパンマン

くそつまんねー


87:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:RWKIhqYU0

カジュアルを変に実装すると「カジュアルやと無制限やろ?だからURポイント還元はせんで」ってなるぞ


88:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:bCl6OQbTd

カジュアル対戦できるモード無いともう遊べないんやけどカジュアル実装しても無駄らしいからもう遊べないゲーム
さいならー


89:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:U9TJBmMAd

同じデッキばっかやししゃーない
テンプレテンプレ&テンプレ


98:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:QMT766Sw0

>>89
そもそもデザインしたテーマ遊ばせるゲームだからユーザーのせいじゃないよな


90:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:RbOizBLWd

ポジれる要素が何一つない


91:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:kn9vNJT+0

ダンジョンダイスモンスターズみたいな遊戯王使ったゲームを良い勝負になるよう確率弄ったりして出せばええのに


93:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:Mn7HunUp0

デュエルリンクスの方はイベントも告知も新パックも月末にバンバン出てるからそっちにリソース取られてんのかな
運営が同じってどっかで聞いたし


97:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:+la8Pog9p

>>93
まぁあっちの方がコスト掛かっとるしな


94:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:0GzZXo5ta

そもそもカジュアルに遊びたかったらリンクスやってねってスタイルやろ


95:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9o0SXCWG0

誰が隙間時間に好き好んで悪趣味ゲーやるねんって話やな
お前らが健常者で安心したわ


96:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:n9590q0h0

環境の変化は追加もあるが禁止制限もあるのにそれすらやらないなら本当に未来ないなこのゲーム


99:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:M8bFxOGM0

プラ5くらいが1番楽しい
ランク上げるメリットが見栄くらいしか無くね


100:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:RWKIhqYU0

紙やとあのイシズデッキが環境な模様


101:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:bqlR/AY10

あまくだりさん一人で持たせてるもんやでホンマに


115:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:jgsm3+iEa

>>101
この人以外マジで何の影響力も無い底辺配信者しかやってないからな
コンマイは手厚く保護したれや


134:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:S+3P/14d0

>>101
アンチホープは退院できましたか…?


102:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:5bWOBYIdp

こっから幻影勇者来て一強環境になるからさらにつまらんくなるという事実


103:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:JH8padim0

とりあえず無効が多すぎるわ


104:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9o0SXCWG0

相当Eスポーツ意識してたみたいやけど
遊戯王がどんなゲームかわかってなかったんやろな



105:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:M8bFxOGM0

>>104
競技にするには運ゲー過ぎるわ


107:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:02ns8kAs0

これからはトークンコレクターとアトラクター3積みや


108:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:n9590q0h0

紙ですらある程度環境固定化するのにデジタルでならないはずもなく


109:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:hFZVes4n0

もう特殊召喚も1ターンに一回だけしかできないようにするしかないだろ


110:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:ZD3eHNuC0

未だに相剣使っとるやつ脳のアレやろ
未だに鉄獣使っとるやつ脳のアレやろ
未だに電脳使っとるやつ脳のアレやろ
未だにエルド使っとるやつ脳のアレやろ
未だに戦闘姫使っとるやつ脳のアレやろ
未だにシャドール使っとるやつ脳のアレやろ
未だに召喚獣使っとるやつ脳のアレやろ


112:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:n9590q0h0

>>110
結論、未だにマスデュエやってるやつ脳のアレ


113:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:wpm2T59xp

>>110
つまり魔術師使えってことやな


117:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:RWKIhqYU0

>>110
ヌメロン使ってるワイ、高みの見物



118:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:2+TJnLT70

とりあえず早急にハリアナエレは禁止にするべきやろうな
フューデスは制限で様子見や


120:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:N331G8x40

飽きないように10個のデッキを1試合毎に必ず替えて遊んでる
結局は巡り合せの問題で強いデッキで負けてファンデッキで勝ったりする最近


122:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:nlmqclJs0

マシンナーズか幻魔か超量かペンギンでも組もうと思うんやがどれがオススメ?


124:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:kn9vNJT+0

>>122
幻魔とか楽しそうやで


123:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:1vs4tEOq0

今バハメンコ?やってるよシャドバ😏


126:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:qQMv9WzFp

ワイの好きな配信者がサイバーでダイヤ2から5に落ちて萎えて辞めてたの見て悲しくなったわ
マジで降格しやすすぎなんよな


127:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:n9590q0h0

マスデュエですら事前に色々やってて「なんでこれ発動できないんだ?」みたいな場面あるけど、紙でやってる奴らはどう対応してるんだ?


140:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:e2d2rk8ld

>>127
対戦相手が気づかなければ通っちゃうよ


144:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:UxvUYffXM

>>127
対応できてない
俺ルールでやってる


170:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:M8bFxOGM0

>>127
実のところゲームで出来ないことを知ることもようある


175:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:t/qk3B6YM

>>127
紙でやっとるやつのブログ見て展開しよとしたけどマスターではできなかった
つまりそういうことや


184:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:WJ3zO96yd

>>127
昔はチェーンブロックとか知らんかったから
相手の特殊召喚に増G使いまくってたわ
ムズすぎるやろ



128:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:UxvUYffXM

ゲーム性が浅すぎる
勝った理由が先攻取ったか手札誘発引けたか
負けた理由が後攻取ったか初動引けなかったか
だから勝っても負けてもつまらん


130:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:mcbequ000

ランクマが苦行過ぎてやめたわ
ついでにデュエプレもやめた


131:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9o0SXCWG0

公式の宣伝文句↓

「遊戯王」を本格デジタルカードゲームへ!
20年以上の時を経て今もなお進化し続ける戦略性カードゲーム決定版!
この決闘にキミはついてこれるか!

誰もついてこれてなくて草


133:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:wof6kGAUa

ぶっちゃけリンクスの方が面白いわ
メイン2ないからすぐターン終わるしキャラゲー要素もあるし


141:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:EW6o3Nec0

ガチのシングル戦ってガチのマッチ戦とカジュアルなシングル戦の悪いところどりやろ
規制も合わせてくるかと思えば微妙やし


142:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:mcbequ000

誘発引けなかったらほぼ詰みってゲームとしてどうなの?


143:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:UxvUYffXM

同ランクマッチやるなら3連敗で降格する制度はアカンな


145:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:6OK3yFq80

キモオタクの見飽きたソリティア眺めて、詰み盤面作られてターン回ってくるゲームやってるやつガイジやろ
後手誘発無しでも勝率48%は出るようにしろよ
シャドバなんて先攻勝率53くらいからナーフ対象だぞ


164:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:OLuC/7WC0

>>145
後攻の手札枚数増やすだけで全く違うのになんで放っておいてるんだろうね


146:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:RP97L9CFp

あまくだりは絵札シスターダイヤ1流石に無理そうよな😥
先行で強い盤面作れんのに後攻捲りも微妙で地獄になっとる😭


147:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9o0SXCWG0

ちょっと暴れたら低レア規制でテーマ終わらせられるの考えたらアホらしくなってくるわ
URの壊れは野放しなのに


151:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:HkfjtL1D0

>>147
演出とレアリティの加護がクソクソのクソ


148:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:mcbequ000

ランク上がるのに必要な勝利数を減らす
飛び級復活
連勝ボーナス
降格保護
これぐらいやってよ


150:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:aJ32bDJz0

天威相剣って天威勢のインチキっぷり凄くね
召喚権使わずレベル7出せるだけでも強いのにリンク1経由で墓地効果使えますは意味不明


152:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:2GG+/569a

ルールってか処理が複雑すぎたから全然詳しくないワイとしてはデジタルでやらせてくれるのは助かるんやけどこの処理でホンマに合ってるんか?って思う時あるわ
紙でやってたらまともにプレイできてない自信ある


153:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:wP0IrOF50

もう配信や動画でしか見てないけどコメントの民度悪いな


156:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:mcbequ000

>>153
金払わずにできるからな


154:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:QWa7s5Xfd

昇格からコイントス3連敗で一気に降格するのは割りと心が折れるけど
その代わり昇格まであと8勝とか見なくてええから何とも言えんな


155:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:EinEY/JCa

“勝てば昇格”の奴と当たったら徹底的に嫌がらせするンゴw


157:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:uR0uDhi5d

環境つまらんからしゃーない



159:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:mcbequ000

>>157
❌環境がつまらん
⭕ランクマがつまらん


166:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:UxvUYffXM

>>157
紙勢から言わせると今が神環境らしいんだよな
これから悪化する


160:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:LCotmT7w0

アルデクドライトロンをメインに戻したけど環境ブッ刺さりで草
楽々10連勝や


165:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:QWa7s5Xfd

>>160
ドライトロン消えてワイもドロバをクビにしたから
今出会って先行取られたら間違いなく負けるわ


162:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:LCotmT7w0

割とマジでカジュアルは作るべきやと思うわ
カジュアルでも環境デッキ回すガイジとか練習する奴はおるやろうけどランクより色んなデッキと戦えるしな


176:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:HkfjtL1D0

>>162
シンクロだけ禁止とかエクシーズだけ禁止みたいなゆるいルールでファンデッキを使う場所がちょろっとでもあればな
環境凖環境以外使う場所がないわ


163:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:4jxuI0GjM

某絵札シスターは氷結界ラーの方が勝ててたとか言われてて草

今シーズンはキツそう


167:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:e2d2rk8ld

リプレイで手札見えないけど後手が出来ない人が多い
粘れば勝てるのに勝手に降りてくし、後手で勝つから面白いのになあ


186:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:EinEY/JCa

>>167
いや時間かかってめんどいだけやろ
もしくはお前とデュエルしたくないってだけ
お前みたいにガチってる奴なんて稀やで


168:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:C2aqjZFi0

あまくだりはダイヤ1いけるんか?


169:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:wP0IrOF50

>>168
今日から耐久配信するらしい


171:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:6OK3yFq80

カジュアルモード作ったとしても即サレ祭りになるだけ
フェスみてりゃわかるだろ


178:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:wP0IrOF50

>>171
初手で少し事故ったらサレしそう


173:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:us3ZuiVea

デジタル化&後追いなのにその恩恵を生かすことをほとんどしてないのが信じられない
殿様商売しなくていいようにmd作ったのかなと期待した自分がばかだった


177:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:OLuC/7WC0

ハイランダーは糞デッキばかりで割と求めている環境だった
それが面白いと言うわけではないのが終わってる


180:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:DmQMlKq4M

うらら握ってないのが悪いよね?😙


182:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:mcbequ000

後攻取るのが悪い!wwwwwww


183:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:4miv7+sNd

新パック早くこい


187:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:zj2y0zdM0

もともと既存遊戯王ユーザーのために作ったんやないっけ
それにこれに人流れてリンクスやる人が減ったら利益落ちるんだろうし


194:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:OLuC/7WC0

>>187
結果共倒れや



189:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:uR0uDhi5d

紙で禁止にぶちこまれとるような奴ら野放しにしてるのも意味不明過ぎるしな


196:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:Z+LnGVeLa

>>189
これほんまに意味わからん
禁止カードを生み出した環境を再現する意味って何よ
MDは独自環境で行くというのは何だったのか


198:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:c04VO02S0

>>189
紙のマッチでバチバチでやっている奴らの制限とそこら辺のシングルのお遊戯の制限とでは全く違うっていうことなんやろうなぁ



190:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:KS5ZT2+kd

残った1割がアスペチー牛だったってことや


191:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:hFZVes4n0

言うほど誘発引けても展開止まるか?
うらら1枚あってもどうしようもないだろ


192:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:4jxuI0GjM

ハイランダーでも相剣めっちゃ見たなあ
いい加減見飽きたから環境動いてほしいぜ


204:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:us3ZuiVea

>>192
デジタルなんだからデータすぐ集まるだろうに全然規制なりなんなりしようとしないの萎えてくるわ
そういう方針にしないならしないでクリエイターズノートみたいなの公開して環境監視してますアピールしてくれんとやる気ないとしか思えん実際そうなんだろうが


193:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:cSA4D0lxd

ダイヤ1登るまでなら天威相剣は最高のデッキやで
誘発10枚積めて壺積めてメインギミックに攻め手が4つあるからな
後攻勝率かなり出やすい
逆にダイヤ1だと先行厳選できるからもっと先行展開に寄せたデッキ使った方がええわミッションクリアするのに相手の展開見るのは時間の無駄


197:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:fC6A/1Ng0

ギリギリ楽しく遊べてるけどこの先今までを超えるクソ環境しか来ないらしく辛いです


199:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:nUpQ03kjp

壊獣カグヤってクソ強いのになんでヘイト溜まらないんや?


200:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:/BCKb8B7p

未だにガチデッキでランクシコシコやってるとかガチ発達やん


201:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:9o0SXCWG0

ストラクとかお得パックもっとバンバン出してれば色んなデッキ見れたやろうに
出し渋った結果がこれや


202:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:EinEY/JCa

UR規制したら補填せなあかんやん
URだけは補填しませんって訳にもいかんし
ゴミ運営の浅い考えで糞カードが許されてる


203:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:egPrCCv/0

1ターンで全て決まるゲームにどんな魅力を感じたらええんや


209:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:OLuC/7WC0

>>203
そら相手の誘発を読みながらソリティアするドキドキ感よ


205:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:IlEMe4Xza

ハリとかいうクッソ時間かかるだけのゴミカードさっさと禁止にしろや
このゴミのせいでテンポクッソ悪いわ


210:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:LCotmT7w0

もう汎用カード全部使用禁止にすれば良くね


215:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:jInfhzRe0

>>210
それマイナーデッキ死ぬだけやろ


211:なんJゴッドがお送りします2022/06/29(水) ID:jm8gtimd0

ふつうファンデッキのマドルチェ使って趣味程度に楽しむよね😅




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656455133
未分類
なんJゴッド