今期のクソアニメワースト3、ついに決まるwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:AxKX4xTwp

ワースト1位 群青のファンファーレ
2位 このヒーラー、めんどくさい
3位 勇者、辞めます


2:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:PCs7ILtp0

異論はないわ


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:ReoqFN3lp

群青は間違いなく今期の最悪のクソアニメやな


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:avEjvmXop

残当


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:jajlL871p

まぁこんなもんやな


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:NMog7QLVp

うん


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:667vfEsJ0

めんどくさい方のヒーラーはおもろいやん
クソなのはミュージカルの方のヒーラーや


11:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:NMog7QLVp

>>10
逆やろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:aXivJa8sp

同意


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:rS7CbgOAp

まぞくは?


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:Qv8J0OKip

こんなもんか


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:hWBBIS/Q0

いつやってんのかも知らんアニメ
誰も話題にしてない


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:yKPcgXGSp

割と今期は豊作やしな


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:50PqqUyZ0

なんか今期は期待だけさせといてってアニメばっか


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:4B7VHFXyM

めんどくさい面白い


20:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:+jHN39V90

まぞくは悪くないけど思ってたのとなんか違うってのはある


21:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:V27EOMVcp

今期は普通に当たり年やろ


173:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:jrAniTT+0

>>21
きららアニメ全くない時期あったけど不作すぎてきつかった


23:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:Qm/cL6L4p

群青は作画、キャラデザ、脚本、競馬への知識
すべてがダメだったしな


24:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:frCXvbck0

クソアニメかと思った乙女ゲー世界はモブに厳しい世界とBIRDIE WINGは意外と良かったで


25:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:DGYoOpBh0

もう1つのヒーラーのほうやろ



31:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:IH5mpie10

めんどくさいのは漫画おもろかったけどアニメ見とらんな


32:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:UOTlT6GVp

群青のファンファーレはターゲット層の腐女子にすら
叩かれてて草


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:P+ZgIoRx0

でも群青はここの2話は面白くね?
学園編いらんかったやろ


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:PCs7ILtp0

めんどくさいの方はアニメだとどうしてもギャグが間伸びしちゃってるのがね…


37:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:H11vRGL4p

逆に今期の覇権アニメは?


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:PCs7ILtp0

>>37
スパイ、かぐや様、パリピ孔明



44:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:P+ZgIoRx0

>>37
BIRDIE WINGとかいうレズゴルフバトルアニメ


87:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:atGP/oUX0

>>37
モブ乙女 プリマジ トモダチゲーム


116:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:7vtsLBI3H

>>37
バーディーウィング


145:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:j3F0DhZv0

>>37
ダントツでスパイ
次点でパリピ
ワイが好きなのはまぞくと虹


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:VPAfWfoY0

パリピ孔明って面白いんか 見損ねたわ


42:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:pqc14wgC0

>>40
ゴミやで
案の定失速してみんな飽きれてる


43:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:JtFmKKNtp

くノ一ツバキはセーフか


48:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:K+zra+qXp

>>43
ワイは毎週ED楽しみにしてるで


53:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:PCs7ILtp0

>>43
5話あたりまではつまらんかったけど
最近は話が乗ってきてる


55:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:pqc14wgC0

>>43
ヒナギクがかわいい


45:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:CWzX/iBC0

クソアニメのワーストランキングなら面白いってことか


46:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:4B7VHFXyM

パリピは出落ち漫画だしなあ


47:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:SMcC8Pnh0

日本においてアニメって最上位なんよな


49:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:z8jF3lM/p

勇者やめますは主人公がイキリすぎて見れなかったわ



62:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:h+VhbwhN0

>>49
なんか「ここで飲み会で上司と会話する方法を伝授しよう!」とか急に語り始めてキモかった


71:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:mJVUJwdSp

>>49
ワイは最初の頃の幼女の回でキモすぎて切ったわ


50:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:plfpyI3Ip

逆におもろいの教えてや 今スパイファミリーとダイしか見とらん



54:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:K+zra+qXp

>>50
他人に薦められるレベルのはない


56:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:3Y8JTlHS0

>>50
ワイは古見さん大好き山井回が毎回ぶっとんでて笑ってまう


63:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:pqc14wgC0

>>50
トモダチゲーム


153:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:jrAniTT+0

>>50
処刑少女


51:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:gbL5U3Wn0

パリピはエイベックスが強引に持ち上げてる感がある
もともと中身はスカスカな漫画やし


58:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:Iihld1ma0

パリピ孔明の金髪の女の子の見た目のエイベックス感


60:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:3Y8JTlHS0

パリピ孔明面白いんか?
もうタイトルからしてどうなのって感じで溜めてるんやが


64:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:BCO7im3U0

群青はアイドル戻るだなんだから1年後ってなってからちょっと面白くなってきた


65:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:WKvOPbR00

なんJ公認は
阿波連
くの一
このヒーラー
でええか


166:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:jrAniTT+0

>>65
くの一 out 処刑少女 in


66:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:1J8bQ4Pdp

群青は卒業まで一気に描くらしいけど
間に合うんか


69:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:3Y8JTlHS0

何回も見たのに骨太郎の1時間半見てしまうわなろうの中では優秀なんやなって


72:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:/8FNZhrl0

村人Aは逆に面白いわ
こういうなろう作品でちょうどええ


73:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:BCO7im3U0

名前覚えてないけどゴルフのやつ面白い
衝撃のファーストブリットみたいな名前の技?使うの


74:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:GMzrLvbwM

きみらって相変わらず美少女動物園しか楽しんでないよね


76:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:3Y8JTlHS0

くノ一はツバキの声が凄い聴きやすくてこれから売れそうな声優やなって感じする


77:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:4PGRKp0bp

群青は肝心の乗馬シーンの作画がゴミすぎる



84:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:c+av2Vdx0

ガチ覇権はであいもんな


88:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:Vff7RIhm0

式守がダントツ1位やろ


92:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:qYB+Z8nV0

>>88
は?
和泉くんかわいいやろ


97:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:h+VhbwhN0

>>88
これに関してはつまらん通り越して不快だわ
男の声キッショ過ぎてワイには無理やった


91:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:3GAAaUQ4p

かぐや様は毎話安定して面白かったけど


100:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:PCs7ILtp0

>>91
今のところはめちゃくちゃ面白いよな
この後の原作のシリアスをアニメ化するかどうか
によって今後の評価が変わるかも知れんが


94:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:jEL57VFQp

ゴルフが一番面白いぞ


99:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:VwL9zwhO0

モブせかは作画さえ良ければ…


110:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:qYB+Z8nV0

>>99
目の描き方がキモ過ぎて0話切りしたけど内容はそんなに悪くないらしいな
ホンマあのキャラデザなんやねんクビにせーや


124:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:pqc14wgC0

>>99
話も別に面白いかって言われるとな…
ロボもいらんし
主人公のイキりがな


102:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:BKakv0Ta0

いい歳してアニメて…w


103:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:YlO3ggE5p

パリピ孔明見てるけど
ラップの仲間が必要だったかあれ??🤔


118:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:h+VhbwhN0

>>103
客寄せパンダとして必要なんや


109:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:3Y8JTlHS0

かぐやは原作勢に酷評されとるけど3期はめっちゃ面白い
文化祭終わってからが酷いんか?


111:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:wYmrzUscM

モブせかやトモダチゲームみたいな低予算だけど面白いアニメあると層が厚くなるよな


113:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:+0eoDItL0

めんどくさいヒーラーはボンボンのギャグ臭がすごい


114:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:3HYvE9l60

パリ公は面白かったのは3話までで5話で大量に切られたっていうソースがあるからな


119:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:znXfsGOe0

めんどくさいヒーラーおもろいやろ


120:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:oInpdKjF0

くノ一やろ
作画良すぎやし内容がしょーもないのも良い


121:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:K+zra+qXp

ブラックロックシューターdownfallとかいう誰も見てないアニメ




125:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:667vfEsJ0

くノ一はいつ男が出てくるのか期待してたんやけど
出て来ないって聞いて切ったわ
あれ絶対男いたほうええやん


127:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:twLSGiGUp

冬と比べたら今期は豊作やね


130:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:v47C+O/O0

骸骨騎士見られてないんか?
綺麗な骨太郎やぞ


139:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:YIMi1CVX0

式守さんほんまクソ 動画工房ほんとに終わってるな


159:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:h+VhbwhN0

>>139
RPG不動産とかいう謎のきらら枠も死んでるしもう終わりやね


140:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:yIhj5rJvp

かぐや様は多分4期もやるやろうけど
文化祭後の怒涛のシリアスラッシュをどうするのか気になるわ


147:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:PCs7ILtp0

>>140
大仏編、石上編、氷かぐや編と原作でも
かなり評判の悪かった回が控えてるしな…


146:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:tFuYPS/j0

魔族って6話で終わって良かったよな
7話とかあれ誰向けなんや


149:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:YlO3ggE5p

今の孔明がクソつまらん理由教えたるわ
もう3話くらい孔明出て来てないからや


175:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:DfNLTo7d0

>>149
俺はオリジナル楽しんでるけどこれはあると思う
孔明要素以外は割と普通の話だし


181:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:enk+yNfq0

>>149
孔明要素最初の方だけだからな
あとは現代に適応した三国志オタクみたいなもんやし

孔明自体がいなかったらただの歌手の話やし


152:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:oInpdKjF0

スパイハミリーはワイにはハマらんかったわ
パリピ孔明は出オチ


167:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:3HYvE9l60

パリ公のカベとかいうラッパーは本筋になんの関係もなくて
ただサマフェスのいいねの為に一時的に必要ってだけの人物なのにダッサいラップで2話も潰したからな


168:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:pqc14wgC0

スパイは最新話がきついわ
まんさんは好きそうな話やろうけど
弟がきつい


170:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:IH5mpie10

今季はゴミやね


172:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:enk+yNfq0

パリピは原作がクソほども面白くない空気作品なんだからアニメでどうにかできる問題じゃない


176:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:uV16tb1b0

スパイはやっぱり2話がピークでそのあとは蛇足やな
どんどん失速してる気がするわ
過大評価だっただけかもしれんけど


177:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:NCaoaV+Bp

冬と比べたら今期は充実してる方やろ
冬はマジで不作やったし


182:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:KeF2qpkKp

まぞくは一期の頃あんなに人気やったのに
2期は空気やん


183:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:PCs7ILtp0

>>182
なんかシャミ子の声が変わってて違和感がすごくて
なかなか話に集中できない



190:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:lMYOA9Dg0

>>182
シャミ子が悪いんだよぐらいのミームが生まれないときついな


198:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:qYB+Z8nV0

>>182
いやそうでもないやろ
ニコニコでは毎回20万再生はされてるし
ホンマに空気なのは盾2期な


184:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:EJzJYJ840

かぐや様
くノ一
ラブライブ



192:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:CWzX/iBC0

パリピが三国志の孔明要素しか使わないならもうネタ切れるんちゃうか?
関係ないネタも使うなら大丈夫だろうけど


193:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:Kymevjqh0

孔明見てないけど最初の方評判良くなかったか
今つまらんの?


208:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:h+VhbwhN0

>>193
3話くらいまで孔明のトンでもギャグ連発で凄く面白かったのよ
今は急激に新キャラ増えてテンポが完全に死んどる


196:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:+0eoDItL0

孔明は昔の策の流用みたいなのじゃなくてこれぞ孔明っていう奇抜な策は出たりするんか?


197:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:3HYvE9l60

パリ公の3話までは孔明のよる計略を生かしたサクセスストーリーだったのに
それ以降はサブキャラを掘り下げるだけの話でもう9話まで来てるからな
3分の2がゴミってもう覇権アニメとは言えんわ


203:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:pqc14wgC0

トモダチゲームは天智さんの一度失ったものを取り戻すのは本当にきついなってセリフが心に染みるね


210:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:GG3V6uhE0

スパファミ、アオアシ、モブせかの三強やな



219:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:A1QhGe5L0

パリピはラッパーの暗黒期が終わって百合回になってから持ち直してるやろ


224:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:bPzcozF70

村人Aとかいう明らかにゴミ臭漂ってるやつはどうなの?


227:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:qVves9SA0

盾の勇者はしゃーないわ

だって2期って亀の話やろ?
あれつまらんというか、虚無的に見どころないやんけ


243:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:VwL9zwhO0

>>227
盾二期は全体的に展開早いんよな


239:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:3HYvE9l60

パリ公のラップがダサいのは
本物のラッパーが考えたフレーズじゃなくて
ラップやった事もない原作者が文字にしたものはただアニメ化しただけってのもデカいな


240:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:AE0rbAxj0

このヒーラーはたまに面白いシーンあるから入らんやろ


268:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:8Z0q/pblp

スパイファミリー最新話かなりキツかった
弟が想像以上に気持ち悪いキャラだった


275:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:AahIJhQ50

ベニスモモが一番やろがい😡


284:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:enk+yNfq0

乙女ゲーはなろう系にしては割とましな部類やな


286:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:D+jwjUhd0

>>284
絵がなあ


288:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:ZNWClIiQ0

群青、くの一ツバキ、RPG不動産がワースト3やな


292:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:ZNWClIiQ0

1期はまだ見られたけど今期のニジガクは酷いな
ワーストというわけじゃないが


293:なんJゴッドがお送りします2022/06/01(水) ID:itd+WqNq0

めんどくさいは面白いだろ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654057548
未分類
なんJゴッド