c言語ある程度覚えた後Pythonって楽?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hyIDuPm60

Python勉強しようと思ってるんだけどどうかな?

一応c言語はある程度触れる


2:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:KHd0+qBH0

よゆー


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hyIDuPm60

>>2
環境設定がよくわからんけど
print(“hello world”)
これだけ?って思ったww


3:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:9xBpvVSE0

むしろpythonのいい加減さに呆れるレベル


10:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hyIDuPm60

>>3
変数宣言無し
インクルードなしはビビるわww


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:NJc/wXL10

ワイ、C触った後今python勉強してるけどめちゃくちゃ違和感ある
もう結構慣れたけど


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:Udw5M/FM0

勉強するものなのか


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:2F0qjO8NM

cのほうがむずい


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hyIDuPm60

>>9
cはむずいな
正直ポインタはそこまで触れないわ


14:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:wBVXYVTm0

pythonってjavascriptとかと同じ分類なんか
クラスも決めんでええんけ


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:+a2Hh37w0

python最初見た時気持ち悪くて嫌悪感覚えた


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hyIDuPm60

>>16
え?これだけ?って違和感はすごいな


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:ILOPjBE50

pythonは数値計算する時に使えるぐらいやな


36:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hyIDuPm60

>>22
マジか、でも難しくなく短期間で出来るなら
一応、覚えて損はないよな


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:/yj6waZa0

>>22
本当に数値計算するなら実行速度とかから
FORTRANとかCやろ


23:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:KHd0+qBH0

matlabとの相性良すぎてすこすこのすこ


25:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:eq+xjCnH0

cはgcc環境構築がクソすぎる


30:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:61T7BwRK0

>>25
mac「clangやでー」
win「minGWで配布や!w」


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:eq+xjCnH0

めっちゃ楽


31:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:ILOPjBE50

numpy pandas scipy とかのパッケージが優れとるよな


33:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:61T7BwRK0

c++で動的ライブラリ作ってpythonで引っ張ってくるのが至高



35:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:zwuhMTUo0

インデントもガバガバにやらせてくれやpython


45:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hyIDuPm60

>>35
cを触った俺からしたら
インデントするとスカスカでなんか気持ち悪いww


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:A4j5aFT3M

一番難しい言語ってなに?


44:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:/yj6waZa0

>>39
機械語とか?


40:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hyIDuPm60

ちなみに開発はまだやったことないんや
そういった関連の話には返事は出来ん、すまんな


43:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:C4umr81J0

VBAの動的配列で頭から煙出てるワイはどうしたらええんや



46:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hK7l/eT70

>>43
自分用ならともかくVBAなんてやめた方がいいわ


48:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:Flf/iBpT0

ワイpythonしか使えないけど何故か有能扱いされとるわ
新卒就活で落ちた事ない
よくわからん世界やね


54:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hyIDuPm60

>>48
c、java,pythonは就活でも評価されるってネットニュースでみた


52:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:tgmYIe8i0

プログラミングできるやつって実際何作ってるの?具体的な成果物知りたいんやが



55:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:F64MHUrL0

>>52
ベンダから請け負ったクソしょうもない業務システムやで


58:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:ILOPjBE50

>>52
研究でシミュレーションするときに使う


59:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:TALtOiM60

C書けるならPython作れるやん


61:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:nklRiIE60

覚えて何になんの?


64:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:brzo64hqp

クラスとか言うの覚えたはいいけどいつ使うんや?


69:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:qsvrUBu/p

プログラミングって元々は誰かが01を書いてコード書ける環境作ったの?


70:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:/yj6waZa0

>>69
最初期は電子回路のオンオフやろ


72:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:61T7BwRK0

>>69
起源はノイマンじゃないか?


75:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:FhO+PhMv0

{}使いたすぎてワイには無理でした


76:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hyIDuPm60

>>75
pythonでは使わないんか?


89:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:dP73wRCOM

>>75
これは思った


83:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:LlpKFdXf0

1行読み取るとかがPythonは楽すぎてビビる


88:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:qftSUVq00

こんなんで行けんのかよクソきっしょって思うことはよくある


92:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:F9bgW5r8M

めっちゃ楽だけど、局所変数とかリファレンスの扱いがCと違すぎて思わぬバグ入れたりする




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653915055
未分類
なんJゴッド