【悲報】自動車税の納付書、届く

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:SgPiP8ol0

ワイの39500円が😭


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:74uGgaJV0

2リッターくらい?


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:0OolddYB0

これ支払う時ポイントもらえたりしないん?


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:SgPiP8ol0

>>6
しない😭


10:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:2WAxMkZPM

>>6
イオンカードとかで払えば500ポイント もらえる


8:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:3X+UhTjZa

ワイは4.5万や


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:bWTYurfca

ワイ7200円


12:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8QOcUGK20

自動車税クレジットて手数料かかんのかよ知らんかったわ


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:7fzLx3Zc0

>>12
ヤフー公金払いだけど手数料なんてないぞ


13:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:XQHaWr4Tp

まだ来てないんだが
遅くない?


15:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:5GbtyhbtM

自動車所持罪の罰金やぞ


18:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:u0aUmjYw0

車を持つと国に罰金を取られるんだ…


21:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:wZB7Ruwl0

1万超えてたなクソが
ヴィクトリアマイルの軍資金減ったじゃねーか


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:GFty5gFgM

ワオ34500😲


23:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:EaRamfNh0

重課15%って何やねん
大切に車乗ってると税金が高くなるとかおかしな国やで


27:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:i1+LV21V0

これでもかという位の罰金の山やぞ
政府は車の所持を悪とみなしてるんや


28:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:JrkS+piv0

車検がうぜーわ


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:+QL43Cus0

ワイは2000円


30:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:eMFRMcpZ0

固定資産とほぼ一緒に来るのがほんと腹立つは


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:QYdXi8pK0

ワイン51000と7000と2000やわ


35:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:KeDsaTCa0

ワイ大型バイク6000円



37:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:IvbdUXS70

去年クレカで払ったけど手数料かかったぞ
クレカの手数料ってカード会社禁止してないんか


45:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:7fzLx3Zc0

>>37
もしネットの納付システムに現金払いがあったらアウトや
まぁ抜け道よ


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:qu5AV9Vj0

ワイも39600円払ってきたで
生きてくのに必要なもんに税金取りすぎや😭


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:5GA3/CqnM

PayPayポイントゲットしろや


46:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:po0OvIuiH

>>39
paypayも公金払いはポイントつかなくなったぞ


43:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:k9u9Aqefa

国「若者の車離れ!!」
なんでかわからんのか?


44:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:3Y6zuj0a0

ボーナス入ったら払う
6月でもいけるよな?


47:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:XD98NPp+a

ポイント貰える方法ないん?


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:5dyVjHLFa

あまりにも高い


53:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:po0OvIuiH

ワイ58600円やったわ


54:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:5dyVjHLFa

ワイ1.5リッターなのに39000円とられるんやが


57:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:xa3L0Fp/0

ソープ行けるやん


58:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:h+d18b5B0

12900円だったわ


59:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Rvvvim4k0

4万でピーピー言う奴が車のってて草


66:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:plpuA0qp0

>>59
バックする時ピーピーいうやろ


60:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:t84edei4p

49500
さらに車検が怖いンゴ


62:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:7/L+o14i0

SDGsとか言うてんのに大切に整備して長く乗れば乗るほど税金上がるのな


63:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:j+LwQ4ov0

PayBってのペイジーより便利やな
一瞬で終わったわ


65:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:7d0aJpWn0

ワイのスカイライン3500ccなんやが7万近く払わなあかん


67:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:VCkbBr4EM

みんなで払わなくていいだろ
そもそも車検もだけど車のシール代であんなに高いのはおかしいやろ


69:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:k+51qY6j0

バイクのがまだ来ないわ


70:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:4x2rTk6Za

わいは6万来たンゴ😭
しかも軽も持っとるから7万くらい持っていかれるンゴねぇ


71:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:EulQqLga0

ガソリン代に駐車代そして自動車税
車売るか


77:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:4R+g04hO0

>>71
あんま乗らないならタクシーとレンタカーのが安く済みそうよな


72:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Jact+Idh0

125ccの原付で十分やぞ


73:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:3yqmoAVe0

車にこんな課税するならもっと公共交通機関充実させてほしい


76:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:xNUCb2ipH

6万弱やったわ


80:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:5LSSom9D0

原付2種はコスパ最強だけど雨がねえ


81:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:wk2NV7iCa

駐車場代はなくとも車検に保険に税金
もう終わりだよ自動車産業


83:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:xNUCb2ipH

クレカ行けるし納税証明書も必要なく車検取れるらしいけど
車検近かったり車検の業者からテンプレ書類を要求されたりすると面倒になるよな


84:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:sAhxM3nr0

税金という名の罰金


89:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:VqswllRsa

PayPayボーナス廃止ほんとしね


90:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:O0uki3lx0

証明書はコンビニ振り込みとかにしてくださいだったから結局現金ではらったわ


91:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:BfpdriDq0

底辺のくせに車持ってるやつwww


93:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:fa+RCa9R0

現金以外納税証明書がないのが地味に困るときある




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652400284
未分類
なんJゴッド