【草】4兆円の仮想通貨、一晩で価値ゼロに

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:V5yLTMtqr

「文字通り、一夜にして壊滅したというのは、いかに変動が大きい仮想通貨においても珍しい」。ブロックチェーンの基礎研究開発やコンサルティングなどを行う「Turingum(チューリンガム)」でCOOを務め、DeFiに詳しい橋本欣典氏(KanaGold名義でも活動)は、こう話す。 5月13日朝時点でルナの価格は2円。5日前には1万円を超えており、99%以上下落した。まさに壊滅的な状況にある。4月には時価総額が5兆円を超え、仮想通貨全体のランキングでも10位に入っていたルナは、将来有望と見られていた。いったい何が起きたのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6f6bde4889246f8e9df54c849f4943e16a274fc


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:2tFdP2M10

ざまあねえな


5:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:nL7+sLdg0

(つд⊂)エーン


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:6R5gdVnw0

イーサリアム1ヶ月で半額なっとるやんけ


8:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:fcH01EGa0

数万ショートしてりゃ億れたらしいな


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:pdHOcgjv0

すまんな


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:XmDenjzO0

買い時か?


13:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:pdHOcgjv0

>>11,12
どうせ手遅れやろ😒


12:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:pKyjU7Bp0

買いでは


14:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:cxhNNJ2V0

ルナの負けだよ


15:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:04513iii0

仮想通貨に将来有望もクソもないやろ


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:10xxTSag0

一週間ぐらい前に損切りしといてよかった


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:tdO//Hg80

お前ら当たり外人言うてたやん


18:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:ystDiwZpa

なんでや、ドル連動してるから安全いうたやん😭


20:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:nkX5PgY00

ゼロにはなってないやろ


21:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:uaT44yA60

騙される人がいなくなって良かった


25:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:540ox0SCa

マジかよ中日最低やな


26:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:ziA6GmYB0

>>25
広島やぞ


27:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Og3tshU+0

マイナスにはなってないからへーきへーき


28:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:YURJJXBy0

まだ落ちるからそのときが買い時やぞ


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:dVyI+gIFM

説明文が長くてわかんね



30:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:eBuSkKtPx

100円で買う→200円で手放す→200円で買った人が300円で手放す
仮想通貨の移動のほとんどはこれだから言うほど儲けたやつはおらん
ガチホできるのはガチ少数


35:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:dVyI+gIFM

>>30
儲かっても半分税金
負けたら空っぽやしな


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8Z3qrpgWa

ハイレバショートで全部焼かれたわ😭


34:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:W7IxEfiJ0

今イーサリアム買わない奴はバカやで
一年後には100万いっとるわ


36:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:/rLIZ0vI0

投機ゲームにしか使われてない仮想通貨なんて遅かれ早かれだろ


50:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:TlIb2lUMa

>>36
何年経っても価値が安定してこない仮想通貨が通貨として使われるようになることあるんやろか


37:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:NIRmO6/ba

ゼロサムゲームは基本的に資本があるやつが勝つからな


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:i4Qeh9Hwa

ビットコインとか一昔前はクソ安かったのにな
数年前に見たときに20万で驚いてたくらいや


162:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:9D67+irz0

>>38
500円で買えてそれでもかなり高くなってるって話だったよな


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Mclc0tEi0

ワイのXCHも40割ってて草


42:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:k6n3LUH/a

自分の知らないルールで動いてる博打なんて参加したくないで


54:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:wheMVXwy0

>>42
下級国民の人生も一緒やん


44:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:g1RylzUqM

上がったり下がったりする理由が分からん


45:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:wheMVXwy0

もしかしてパソコン買い時か?


46:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Z5TDZqM30

投機のおもちゃでしかないのに何が将来有望なんだよ


48:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Uii9AfR70

流石に草
今バイナンスで確認したら線画のフォークよりも落ちてたわ


52:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Kg54e2uUa

価格が下がりすぎて各取引所で取扱廃止になってるからもう終わりや


53:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:vie+XP57a

仮想通貨なんて余剰金で遊ぶための投機だからしゃーない


55:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:/QotmOTK0

田口翔も溶かしたんか?


57:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:ejV/o61P0

今が買い時やな



58:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:eBuSkKtPx

逆に数円で買って2万まで持ってた人は今2円になってそう


59:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:g1RylzUqM

仮想通貨で1000万手に入って海外移住すると自慢気に言ってきたおっさんはまだ手取り20万で働いてるわ


60:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:wEEsHcSY0

もう通貨って言葉使うのやめたら?


62:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:s9aFKm280

未だに実際に何に使われてるかわからない謎通貨


70:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:AomKdWC30

>>62
何に使われてるのかはわかってるぞ
裏金の資金洗浄と違法物品の取引だから言えないだけで


65:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:cXYap3Qm0

結局換金出来んのこれ?


66:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:eBuSkKtPx

ワイも一時期数万が300万まで膨れ上がったけど売ったら終わりやし結局売り時逃して総額100万くらいになったし


69:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:nQkYRd+W0

ここで買えないやつが負け組な


71:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:eBuSkKtPx

もっと行くやろっていう幻想はいつも付き纏う


73:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:vJIajEGa0

ワイはこの期に及んで余裕の含み益なんやがw
貧乏人どもの嫉妬発狂きもちええ😂


93:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:htqFQy/G0

>>73
証拠ないとただの狼少年でしかないぞい😀


75:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:kXlnTBbk0

買え買え買え買え時代が来る

実は私は手放してました

こんな人ばっかりで草


134:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Rz4NAK2Ja

>>75
人か右往左往するのって見てて楽しいんやろな


76:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:++dGs6FDa

ここで借金してぶっこめないやつが生涯地を這うんだよね


78:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:tGS1Nut50

仮想通貨もNFTも本来の用途から外れて投機になっとるやんけ


82:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:AomKdWC30

>>78
本来の用途なんかあんの?


79:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:iWY8Wo/Ta

ここで買って年末に売るだけの簡単な作業
仮想通貨は毎年これやん


80:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:g1RylzUqM

ワイの周りの仮想通貨やってる奴は
マルチ商法とか給付金不正受給とか火災保険の不正請求とか
そんなんばっかりやってる


87:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:BqG0E+u20

>>80
そんなんとつるむお前もヤバイ奴やろ


81:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:u0rryN3u0

1円になったら100口買ってみるわ



84:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:eBuSkKtPx

>>81
0.5円になるで


85:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:CEzVH0MY0

実態の無い物に投資するって怖くね?
ビットコインとかも所詮データじゃん絶対買わんわ


89:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:dbp+U1FPM

やっぱリップルよ
昨日はほかが軒並み下がる中で比較的下がってないし強い支えがあるわ


90:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Dbi/85uq0

今グラボの価格が適正帯に戻ってるのもビットコイン凋落のおかげ?


92:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Ex4TCPhU0

ルナなんてカッコつけた名前が悪いんや
スーパーキムチコインとか言えばよかったんよ



98:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:mUPq1/shM

珍しい(よくある)(普通の通貨では戦争くらいでしかありえない)
チャーリー・マンガー「愚かなこと、悪いこと、他人と比べて自分を悪く見せることは避けなければならないが、ビットコインはこの3つをすべて持っている」


100:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:z23KFDZt0

そこまで落ちることあるんや…


101:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:SKGfzbKa0

ルナって数年前に買ってるJ民大勢おったやろ
はえ~やっぱり仮想通貨は怖いスね


102:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:LD+pLEyE0

4凸9800


103:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:y9bRLWxQ0

何で下がったのか誰か簡単に教えてくれ


106:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:dbp+U1FPM

>>103
ソースに書いてある


108:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Pk+W1C1gM

>>103
ソースが多分一番簡単


111:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:NINrSR1Za

モナコイン2400民やがワンチャン助かるか?


113:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:sxh3f0HO0

中日から広島行ったよな
チャンスに強くてまあまあ好きやったで


119:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:JJgm58vrM

生理用品らしい末路


120:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:vVaPz1kfM

仮想通貨界のオンキヨー


122:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:TUbJROX20

全体軒並み下がってるのが不幸中の幸いだわ
俺のNVDAが死ぬならテメーらも道連れだわ


126:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:RtGorU1ea

仕手やろ
騙されたアホw


127:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:doD+0Aqn0

知床産仮想通貨作っても誰も乗らないやろ


130:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:WYttCSUs0

相場関係なく利用できる便利な電子のお金という名目が
投機対象になって実用性皆無になったから飽きられたり他に投機対象になるものができればおしまいやね



132:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:1LZDB2gy0

悪夢のような民主党

今は?


135:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:47G1/Oe00

仮想通貨下がったからきゅんです


137:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:4X6kvdhYa

友人がステップとかいうのに手を出してたが大丈夫なんかな


138:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:18vL81/AM

中日の助っ人ってやっぱり糞だわ


139:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:VItxhk9/0

今グラボ買いどきやぞ
さすがの時期が悪いおじさんでもそういうわ


151:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:BxjY6PsHa

>>139
まだ下がるやろ


140:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:htqFQy/G0

イケハヤ息してる?


141:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Va7RH/tj0

あぶく銭


142:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:bDq7Jqjka

軒並み死んでるこの状況でもそこそこで踏みとどまるビットコインってやっぱすごいんやないか


148:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:aU3Q5e94a

よくわからんけどクソ安いゴミ仮想通貨ちょっと握って宝くじ感覚でほっときゃいいの?


155:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Ex4TCPhU0

>>148
ペッグのために発行枚数増やして希薄化するなら下がる一方ちゃうの


154:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:MXxrUj3Ua

通貨だと思ってる奴いないやろ
そもそも仮想通貨じゃなくて暗号資産だからな
中々定着しない名称だけど


157:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:MrTeILRs0

もうマイニングしてるやつが養分



159:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:lDfNnLca0

今からでもショート仕込むか


160:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:As6Vlcz50

マイニングで草コインを漁るもんやろ
なくなって元々や


161:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:aU3Q5e94a

プロ野球助っ人の名前の暗号資産作りまくればNPBファン釣りまくれそう


163:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:HaUDudtaa

USTのステーキング年利15%くらいあったしゼンツしてるやつおったかもな


164:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Aw9F503l0

カジノのチップと何が違うんや?


165:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:aU3Q5e94a

暗号資産って社会情勢が不安定な時下がりやすいんかな


166:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Gow0RBQb0

日本のAsterもひっそりと死んどる



167:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:/qs7iWG00

で一体何が起きたんや?


168:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:oxNp+o0XM

仮想通貨ゲームのコイン買ってサ開する前に利確で今んとこ負けなしや


169:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:y9bRLWxQ0

教えてくれたやつサンガツ


170:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:f6s4qKwH0

btc買い時や


171:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:cVLvpz3/0

こうなった原因は何?


174:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:bPtEPDRY0

>>171
原因がないから怖いんだよ


178:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:O0uki3lx0

>>171
大量に保持してるやつが売った


172:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:969TvYuLa

USTショートしろ
稼げるぞ


175:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:ICpnNED/M

大口に左右されすぎなんだよ
一般人はガチホ以外太刀打ちできない


176:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:/qs7iWG00

元記事「原因はわかりませんでした!」
しね


177:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:37Ujp6Tr0

ワイ昔1000くらいプラスなったけど税金にビビって100しか比較しなかったら今はあと100くらいになってるわ
ここからわかるのは税金覚悟で利確したやつ以外利益は語れないということ


181:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:l15JgYrw0

クラックされまくってるしブラックハッカーの狩場じゃん


182:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:k8MqFYBja

税金とられるから誰もリカクできない
がちもんの仮想通貨じゃん


183:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:S9kLXRc6a

価格下がれば下がるほどステーブル維持のためにLuna大量発行されて深く沈んでったの草
リバギャンブラーどんだけ連れてかれたんやろ


185:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:vBwAbNrG0

これビットコインは影響あるんか?


187:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:7fzLx3Zc0

>>185
今だけみたらマイナスや
ゴミ通貨淘汰していってるって意味ならプラスや


186:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:TIyL/Ubk0

燃料高騰絡みで仮想通貨を規制してしまえばいいのに


188:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:37Ujp6Tr0

本業1000万行ってた年に仮想通貨上がって利益1000万なってここで利確したら税金が…ってビビってもうたんや


191:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:HJGFuzhEp

レバナス→USTステーキング→STEPNが由緒正しいカモの移動ルートや


193:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:bNNfYLAy0

仮想通貨って投資のイメージしかないけど実用性あるの?😅



197:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:RVk3FWuR0

1万円から2円は頭おかしいでしょ


200:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:vJIajEGa0

ちなワイの200万は2000万になったで


207:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:ugCh8J7w0

非中央集権の貨幣ってただアナーキー化するだけだよね


209:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:OZcUQpSaa

ワイのモナコイン2,000円は?(^_-)-☆


210:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:k8MqFYBja

仮想通貨やるくらいならSP500にぶっこんだほうが遥かにマシ


212:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:IXhLbUla0

普通に買い時よな?


214:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:7R47/W+D0

>>212
もう通貨として価値ないから記念コインになるけどいいのか


213:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:E/fDXRLqa

一般人「おっ2円か遊びで買ってみるか」


215:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:4z4X7+Mc0

仮想通貨は誰も価値を保証してなくてみんなが価値があると思っているということだけが根拠だからメンタル変わったらその瞬間に全部ひっくり返るんやね


216:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Cfo4rVZCM

誰かワイのレバナスを助けてくれ🥺


218:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:JHluAVhI0

twitterの暗号資産界隈除くと胡散臭いやつばっかで草なんだ


220:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:964BDMs10

LUNAで今自殺者バンバンでとるわ
ランキングに入るような通貨がこれやからな


221:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:K0R9T057p

PoWのビットコインとプレマイン100%のリップルはもうオワコンやろ
イーサはPoS化が成功するか次第やね


224:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:EfBYW0jWM

>>221
いずれビットコインにも同じことが起きるんやな
怖すぎる


222:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:ZxG3zQDL0

実際に決済手段として浸透してる仮想通貨ってビットコイン以外あるんか?


223:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:w3DDSNdR0

どの通貨もこうなる可能性あるんやろ


225:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:37Ujp6Tr0

おもちゃ銀行のお金と同じや
価値があると思えばあるがないと思えばない


226:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:gjnWoPZXp

ポルカドットは絶対来る


227:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:37Ujp6Tr0

持ってる奴の思惑とかでネットでまともな議論できないから良くない
仮想通貨は


228:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:2vs8Yhtf0

逆に今が買い時やろ
ビットコイン買うで
半年後には倍や



230:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:qcRFv1wG0

今が買い時なんか?


232:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:qcRFv1wG0

一体何人が首吊るんやろなあ


236:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:vBwAbNrG0

ビットコイン払いってあれ税金引かれるんか?


248:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:37Ujp6Tr0

>>236
支払いに使った瞬間に利確したのと同じになるのでその時点での価格と取得価格の差で税金や


237:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:fHgDUsiz0

信用できるコインがビットコインとイーサリアムしかない


238:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:xnxeA2Uf0

投資家ごっこしてるギャンブル狂いには良い薬になったやろ


240:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:6YsIKIZ0a

ワイが25円で買ったジャスミーは復活しますか?


242:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:aKd96/5p0

仮想通貨で何億儲けた見るけど仮想通貨で何買えるんや?


255:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:2QfwktxI0

>>242
仮想通貨や


244:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:wPyLeI8e0

なんでビットコインなんだろうイーサリアムでも良くない?
開発者が表に出てこないビットコインよりイーサリアムの方が将来性がありそうだけど
やっぱり本家元祖ってところが強いのか


250:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:fHgDUsiz0

>>244
中身なんかどうでもええんや
より多くの投資家が買うかどうかが重要なんや
その意味で圧倒的にビットコインが強い


253:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:20TK8ueF0

>>244
ETHはBTC超えるで
BTCは決済機能しかないけどETHは使い道が無数にある
BTCが電卓としたらETHはスマホ
そのぐらい違う


259:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Bs/eZKLf0

>>244
むしろ顔出ししてないビットコインのが安定してる
イーサとか開発者に何かあったら暴落するの目に見えとる


245:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Qb/qThhM0

だれが4兆円儲けたんや?


246:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:6DKz+buSa

自分を投資家だと思ってる異常者達が死ぬだけやろ


247:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Sddt+Ce+0

負けて退場しとるやつおらんやろ


251:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Yggd7HMw0

ワイ、200万の損失


254:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:jvbP/AXBa

マジかよエクトル・ルナ最低だな


256:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:VD9ZgotqM

PoS控えてるイーサ今いくの怖くね?
SOL狙ってたけどなんかトラブル続発やしずっとUSDTでホールドしてるわ


257:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:JSV/qmAeM

いつ死ぬか分からんし安い奴買って跳ねたらラッキー程度に思った方がいい


258:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:yKGWTQC30

LUNAなにがあったん?


260:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:mJCyUSkgM

その手の連中っていまNFTに移行してるだろ


261:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:2QfwktxI0

種類が増えても連動してたら意味無くね?


262:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Xw1LybKg0

今100万分買ったで


263:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:dTxciLkR0

いくらから帰るん?
使える金4万あるけど




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652399051
未分類
なんJゴッド