【朗報】愛知県、何もなさすぎてむしろ住みやすいことが判明

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:8QUeJl9ed

なんやこれ来たばっかりだけど快適やわ
道は広いし交通インフラは整ってるし
最高や~


3:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:b5TXKk0u0

風俗が不毛


18:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:LTzJ2JeZp

>>3
実は名古屋ソープは金津が出稼ぎと性病で埋め尽くされてるから、地元の可愛い子が流れてきてるぞ
ゴムありやけど安い


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:TIeehvJj0

これはマジである 気候も安定してるし快適だわ


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:ZJA8LUmz0

>>6
なお、洪水には弱い模様


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:k6beAWtjM

女がね…


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:oIKgBIMM0

レゴラ


14:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:mBNeeZKL0

夏アチアチ🥵冬ヒエヒエ🥶


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:E3DwXFpA0

>>14
これ


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:gqNPj/2Ip

住む分にはええとこやと思うで


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:fCyu6cQ+M

コロナワールドあるやん


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:Fygk5Nh30

何もないからインキャにはオススメできる
勤務先もメーカーだらけや


24:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:OnJT1PtM0

コロナの湯ってあるよね


28:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:x3/4EsfR0

仕事も多い


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:LTzJ2JeZp

住んで働くことに特化して観光は岐阜三重静岡滋賀で済ましてたから一向に発達しなかったんよな
ちなみに飯は有名店は高くて味もクセが強いけど少し郊外の店は安くて量が多いとこばかりと両極端やで


34:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:c1v8/F8Ra

愛知って何故かどこ探しても美人がいないよな


35:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:QbX+MylL0

道狭い、街灯ないヒビ割れ国道多数、交通マナー日本最悪
これで快適とか上海から来たんか


36:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:GTnh3H+X0

昨日も立ててただろ君


37:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:Fygk5Nh30

もっと工業特区として投資されるべきだよな
愛知に観光とか大間違いだと思ってる
レゴランドやジブリパークより工業全振りでいいでしょ


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:krxYMfDUa

ワイ愛知で育ったけど学生の頃女の子のレベルいつも高かったわ
運が良かったんやなって


40:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:P5WhGOB10

レゴワールドさん…



41:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:7aYSR8Szp

愛知はいうほど交通マナー悪いか?
散々言われとるせいかだいぶ大人しくなったと思うけど


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:FK8lq596M

>>41
自動車の台数あたりで考えたら日本有数の事故の少ない県や


55:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:IfFo37VF0

>>41
慣れてるからか名古屋は特にそんな気はしないな
豊田とか田舎の方に行くとスピード狂が多い印象


42:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:ctI2hHKj0

尾張小牧ナンバーだけは気をつけろ


43:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:3fyv80+n0

渋滞あんまないんか?
首都高イライラするわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:Xv3XHOEep

名古屋行くけどなんか食べるべきものある?
味噌トンカツは食べる予定


61:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:yRZndYir0

>>46
大須で食べ歩き


128:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:BogtuCDS0

>>46
味噌煮込みはご飯と一緒に食べるとおいしいやで


130:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:PYZWT6f20

>>46
どて煮食べてって🥺


154:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:tTftz7+40

>>46
駅のホームの立ち食いきしめん

これだけは食べてってや


50:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:tj/EvU4J0

たまたまだが最近大地震がない


51:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:i+ld/ywz0

出張で中央線乗ってる時に見えた時の勝手な印象やと春日井って住みやすそう


60:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:M/lfp8oca

愛知の間違ったイメージ
工業都市→観光都市京都より三次産業の割合多い
交通マナーが悪い→1台あたりの事故数は少ないし去年のワーストは神奈川
可愛い女がいない→人口いてそんなはずはないしお前の出会いがなさすぎるだけ


65:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:cY1ijp1Vp

ちょい前に東京まで下道で行ったけど神奈川はヤバいわ


68:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:yRZndYir0

>>65
左車線が路駐で埋まってるからあぶねんだわ
愛知は別にそんなことないのに


94:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:5Fo+3aL60

>>65
横浜市内の国道1号ですら片道1車線あるしな
まぁ横浜新道はあるけど


69:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:UEsz1BPeM

名古屋育ち彼女が都会って豪語しとるけどかろうじて人おるの名古屋駅だけやしあとはビル建ってるだけやし都会やないな


71:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:YgMjkfXWM

運転マナーがね


72:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:yRZndYir0

ジブリパークのためにあのプール潰したの勿体なくね


74:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:Sp8rJw0n0

風俗デビューしたいんやけどええヘルスないかな



76:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:gqIL8Yr40

喫茶マウンテンの甘口イチゴスパは苦しかった



78:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:+ZcSoJEV0

栄あたりの路駐が多すぎて糞
5車線とかは慣れたら余裕や


79:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:8AnMc0DyM

愛知県民横断歩道すぐ譲ってくれるからビックリしたわ広島やとそんなのなかったのに


83:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:qLSHttoGM

>>79
工場内は指差し必須やからな


80:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:IscMHCR+a

弥富やけど住みやすいで
あまは住みにくかった


82:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:YgMjkfXWM

愛知は本質的に田舎や
でっかい田舎であって都会ではない


84:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:G5Img4ueM

レゴランドも小さい子持ちなら中々ええで
ワンデーパスと年パス同じ料金のキャンペーンやってるから子供4000円大人7000円の年パスはでかい
大人だけで旅行の一部としていくとアレかもしれんが日常にあるとええ感じや


88:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:yRZndYir0

>>84
よく潰れんな


93:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:LTzJ2JeZp

>>84
大規模な遊園地なら大人しくナガシマ行ったほうがええよな
てかレゴランドとナガシマが高速使うと車で15分くらいしか離れとらんのってあんま知られとらんよな


87:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:LTzJ2JeZp

ジブリパーク目当てに長久手来る人は、名古屋のジブリパークみたいな想定で来るやろうから田舎っぷりにちびるやろなあ 愛・地球博来た人はもう知ってるやろけど


91:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:IscMHCR+a

>>87
駅前だけやしな都会ぽいのわ
ちょっと落差でかすぎるかなと思う


92:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:kisfXegf0

>>87
あの辺更に車の渋滞エグくなりそうやな


99:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:YZm/7GS10

サーフィン好きなら田原ええで



102:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:LjhqEyqHM

キチガイ多そう


104:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:JC1nfTit0

竜泉寺の湯ええなー


105:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:JJsUqAFna

そういえばこの前須田亜香里見たわ
大物ぶってた


107:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:PYZWT6f20

ちゃんと観光地だっていえるとこあるのに岐阜や三重と比べると
宣伝が下手っぴなイメージ


116:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:LTzJ2JeZp

>>107
犬山 津島 知多 三河あたりは自県民と岐阜三重あたりで賄えるから他所から人を呼ぶ気があんまなさそうやしな


108:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:OmtdoTFI0

夏暑いのどうにかしろ🥵


114:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:yRZndYir0

>>108
第2東名使って新城あたりに避暑しにいけ



109:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:7Oad0xPQa

畿内以外ではかなり歴史があるはずなのに有名な城や神社仏閣が名古屋城犬山城熱田神宮くらいしかないのはなんでなんや?


112:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:HkHjl0I50

車多すぎ


126:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:BogtuCDS0

埼玉から引っ越して来たけど下道運転トロくて腹立つで
アイツラが荒いとか都市伝説や


131:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:qLSHttoGM

トヨタ王国と名古屋周辺はメリットがある
それ以外はお察し


136:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:L9z8279S0

どこでも出かけやすいのがいいわ
関西も関東も近いし
夏は暑いから長野に避難
冬もスキーで岐阜や長野


138:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:BogtuCDS0

岐阜の女の子はカワイイの多い印象や
たぶん転勤族が岐阜にたくさん住み着いた結果やと思う


140:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:JC1nfTit0

津島は天王寺祭りの時だけ


141:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:mpzj1gPd0

ワイ子持ちの休日
レゴランド モゾ ナガシマ ららぽーと 名古屋港水族館 東山動物園 コストコ IKEA ゆーとぴあ宝 夏モンキーパークのプール

多分このどこかにいるで


142:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:hyx/CFxwa

のあまにらよめえをおなこつ


143:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:weCpSrKk0

ゆとりーとラインは地味やが凄い交通機関やと思うぞ


145:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:brgUARWE0

でも愛知県民は休日やることなくて県外に遊びに行くぞ


148:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:167xTxYB0

中日があります
レゴランドがあります


149:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:rVJzulmc0

なお人間


157:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:IfRdXx/20

>>149
もうどうにもならんな


151:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:L9z8279S0

ゆとりーとラインって廃止するんやなかった?


156:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:JC1nfTit0

>>151
ただでさえ金がかかるシステムなのに世界でも例を見ない高架化してるからなぁあれおかしいやろ


170:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:MDIbBtf4p

>>151
BRTに転換する計画


153:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:U1df6csf0

ジブリパークできて長久手イオンから東ももっと栄えてくんかね


155:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:kr2OU7m70

イッチ消えたぞ!


161:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:LTzJ2JeZp

バンテリンが不人気な理由って200m離れたコンビニにも車でいく名古屋の民にとっては地下鉄の駅からドームまでが長すぎる思うわ ただでさえ僻地にあるのに



162:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:L9z8279S0

>>161
僻地と思うかどうかや
名古屋民からすると全く不便じゃない


164:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:MDIbBtf4p

>>161
別に僻地でもなんでもないだろ


173:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:zCo4HB670

>>161
大曽根が僻地だったら愛知県ほぼ僻地やん


175:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:GRoeq44x0

>>161
立地に文句言う奴って他の球場行った事あるんかなと思うわ


178:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:nZEuMelep

>>161
名古屋から西とか三河に住んどる奴からしたらほんまに僻地や
素直に笹島か稲沢に作っておけばよかったんや


163:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:twqpZN8na

岐阜に住むならどこや?岐阜駅周辺なんか?


169:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:LTzJ2JeZp

>>163
各務原 一宮あたりが無難やで


174:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:tw99Lzc1a

旅打ちで名古屋競輪場、豊橋競輪場、蒲郡競艇場、常滑競艇場、弥富競馬場、中京競馬場の全部を巡りたいわ
一度では無理やから二回とかに分けないとアカンけど


177:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:Sa0P3PccM

会社のアメリカ人を田県神社に連れていったら東京タワーやディズニー、札幌とか日本のどこよりもインパクトがあって忘れらない場所になった
インパクトたけなら今までの世界で一番かもしれないと言われたで
ずっと興奮してた


203:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:yRZndYir0

>>177
川崎にもあるけど外人あれ好きやな


181:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:K/RfkGSCp

バンテリンは候補地が笹島大曽根稲沢駅前の三択で一番アレな選択肢を選びやがった訳や


187:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:GRoeq44x0

>>181
稲沢が1番終わってるやろ


188:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:L9z8279S0

>>181
稲沢とかありえないw


185:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:LTzJ2JeZp

稲沢は更に僻地になりませんかね…?名古屋駅から直通なのはええけど
笹島にしなかった理由がようわからんな


189:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:L9z8279S0

>>185
車で行きにくい


186:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:IIPyHBZI0

親と妹を午後からガイシホールのイベントに連れていくとして
午前中近場で観光しとけって所有る?
ちなクルマ
名古屋は初見
水族館に興味アリ


191:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:Sa0P3PccM

>>186
田県神社→キンブル→ドリームで飯


206:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:L9z8279S0

>>186
熱田神宮
きしめんもうまいし


192:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:YymL1CmoD

バス専用レーンに入って前にいるバスにクラクション鳴らしてたガイジを名古屋で始めてみた、薬やってたのかな


195:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:3AaM/hKC0

災害来るとやばいからな



198:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:IIPyHBZI0

水族館良さそうやな調べて見る
他県神社?何があるのかな


204:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:Sa0P3PccM

>>198
妹さんがめっちゃ喜ぶところや


207:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:0znj4Nrw0

コロナワールドガチで1日潰せるわ
なお設定と釘


218:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:2n3s6iNV0

中日があるからセーフ


220:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:IIPyHBZI0

ちな帰りは刈谷PAってとこ寄って風呂はいって帰る予定
片道高速6時間の強行軍や


224:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:85KnibAp0

ここ一世紀ぐらい災害らしい災害が無い安全地帯や


228:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:PVF/ayBhp

>>224
なお夏クソ暑く冬クソ寒いクソ気候


227:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:3CZoDP8l0

明日名古屋に遠征するんやがここ行っとけって場所とか店ある?


236:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:3CZoDP8l0

とりあえず食うべきは味噌カツとひつまぶしと手羽先くらい?



239:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:8zL1ElIa0

【悲報】【朗報】【悲報】【朗報】


242:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:jQt2QXfna

名古屋で住むならどこや?


244:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:V7PX4kHU0

>>242
千種駅周辺
中央線と東山線が通ってるから


252:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:HiMk2og20

>>242
とにかく池下以東には住まない方が良いぞ
坂ありすぎて移動したくなくなるわ


259:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:85KnibAp0

>>242
最寄り駅が東山線で千種駅より東側のエリア


265:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:Sa0P3PccM

>>242
上小田井ええで
賃貸も安いし、名古屋駅も伏見も大須も一本や
伏見、大須なら鶴舞線の始発だから通勤ラッシュでも座れる
モゾも歩いていけるし、高速も近い
洪水があれだけど二階以上で賃貸ならまぁええやろ


267:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:Kqed4hGV0

>>242
車道あたりがええで


246:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:vJQ5Hb1kp

名古屋民はmozo大好きすぎる
駐車場から出るのに60分とかふざけとるで


256:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:cY1ijp1Vp

>>246
あそこは休日に車で行くとこやないわ…


248:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:wS2FCOA50

大曽根駅の近くに家系の店2軒あるがワイは爛々亭が美味いと感じた


251:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:JC1nfTit0

マジ名古屋で1番上手い店だけ教えてや


253:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:qBgTgaMd0

観光地と温泉がねーな


261:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:yRZndYir0

>>253
一応三谷とかはあるけどな
日帰り温泉とかは山側には結構ある


254:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:Bomuolzb0

ワイの25年というそこそこ長い人生の中で唯一
出張という上級っぽい仕事で行けたのが愛知県やったわ
正直めちゃくちゃ都会でびっくりした


258:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:wS2FCOA50

モゾは映画館側の駐車場に停めろってマッマが言っとるわ


260:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:Bomuolzb0

当時20で名古屋駅の駅地下でカツ丼食ってたら

おれが明らかに高卒で不相応な格好でスーツ着てたから名古屋のクソ民度ゴミオブゴミゴットリーマンに陰口言われたわ
愛知県民は民度ゴミ


262:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:HiMk2og20

むしろ名古屋住んでて東京行ったら道の狭さにびっくりしたわ
あんなに家が隙間なく建てられてて息が詰まらないのかなって思ったのはワイだけか?


268:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:sT97gF0Cp

名古屋の東の方は坂ばっかやし道分かりにくいしで住みたいと思わんわ
神戸の六麓荘とか苦楽園もメッチャ不便だけどなんであそこがそんな高級住宅街になったのかよくわからん


269:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:wS2FCOA50

納屋橋のラブホでデリエステ呼んでるのがいたらそれワイやで


273:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:HKLTgIL30

名古屋市は車線多すぎへん?何考えて作ってんのや


274:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:aHAgQ7+Y0

大門のソープ言ったことないんやけどどないなん?


276:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:txGsALkP0

ワイ豊橋
豊橋競輪
浜名湖競艇
中日竜連合
蒲郡競艇
名古屋競馬
中京競馬
隙がない


279:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:wS2FCOA50

オアシス21の個室トイレのドア開けにくすぎるのどうにかしろや


282:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:d11gp+J+M

浜松も仲間に入れてや


283:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:HiMk2og20

名古屋は何もないと見せかけて周りが観光地だらけなのが大きいわ
だからこそ拠点としては最高なんや


285:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:zAkMJSb40

ワイ名城公園に住んでたころ栄までよく歩いて遊び行ってたわ、夜中とか歩いて帰ると楽しいんよなー


291:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:CzYGiJkZa

んちおおしみろはうえおすほ


295:なんJゴッドがお送りします2022/05/02(月) ID:J7zRmzTe0

中央卸売市場と栄と大須で1日潰せる




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651482536
未分類
なんJゴッド