東京工業大学(早慶レベル)←学歴厨がここを神格化する理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:y8lo6Gjx0

なんで?


2:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:24gyABdwa

ワイ阪大、負けを認める


4:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:JDR/GgNC0

東工大って旧帝より上やろ
早慶レベルなわけがない


5:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:Of9oxS7K0

早慶は口だけ無能やし


6:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:s2AumniDK

研究室ガチャ当てて
院まで行けば就職最強だから


12:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:xjilqFeH0

合格難易度が早慶”理工”と同レベルって言われてるだけで大多数の早慶”文系”とは比べ物にならんからな
まぁその理工ですら東工の滑り止めなんですけどね


15:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:y8lo6Gjx0

>>12
併願合格率50%に満たないのは滑り止めとは言えないのでは?


14:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:GJLZU7bHp

東工大の知り合いは早稲田は受かったけど慶應は落ちたって言ってたわ


16:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:zMlYkV9K0

まぁ早慶が東工大と同レベルな訳ないけど学歴厨って知名度低いけど就職強いみたいな系統の単科大学持ち上げまくる傾向あるよな


22:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:oTBM0ywzM

>>16
分かってる感が出るからな


17:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:Foir5ppfa

でも理系は就職先でだっさい作業着きてるじゃんw


23:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:A3BUptz5a

早稲田はよーわからんけど一般入試の難易度が東工大=慶應ってのは割と周知の事実やろ
推薦や内部込の最終的な学生全体の質で東工大が勝るってだけで


29:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:AZPo1S0q0

ここF欄か高卒ニートしかいなさそう


34:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:g4r5ivuea

>>29
自己紹介?


30:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:a+7CE1740

そもそも早慶の理工って東大京大以外の宮廷よりは上なんちゃうの?


32:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:daCmTCip0

チー牛大だからやろ


36:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:WEAS8HIma

早慶理工安定して受かるのは東大受験生だけや


38:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:uAdFsKBEp

東工と早慶理工って求められてるものが違うから一概にどっちが上とは言えないけど似たようなもんよな
ちな東工と慶應受かって早稲田落ちた


39:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:JDR/GgNC0

グーグルスカラーで論文読むのが趣味やけど早慶とか見たことないぞ
普通に東工大とは格が違うやろ


41:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:0uhhsr03a

早慶理工は東大の滑り止めで受ける層が多いから一般入試の難易度はそりゃ高くなる
だから東工大と早慶理工に受かる難易度が同じぐらいってのは納得できるが、少なくとも入学者のレベルは比べ物にならないぐらい東工大の方が上だぞ
早慶第1志望じゃない以上対策なんて大してしてないし併願合格率低いのは当たり前


43:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:ajztA33yp

ワイ早稲田政経やがコスパええと思う
世間じゃ早慶文系でも別格扱いされるし


44:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:ajztA33yp

理系は私立と国立で差が大きいし、東工大は23区やからな
一橋は最近ガチで凋落しとるな


45:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:IH4SCiDE0

単純に東工大受けるやつは早慶が滑り止めだからやろ


47:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:8Miw+qMy0

5ちゃんやってる理系陰キャチー牛多そうだしな、その頂点が東工大


50:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:qHKjggwoa

東工大ってキョウていらないし二次の英語簡単で配点も低いから受験生英語できないやつばっかや
だから早慶安定せんのや


51:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:MihC7eAB0

理系チー牛しかいないやんなんGなんて


53:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:ZPshVTPMa

あと東工大だけの対策じゃ早慶の理科は時間足らんな


55:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:YrGxIEx3M

東工>早慶>地底
理系やとこうやな


59:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:7ApB4XNq0

>>55
理系やと私立なんて研究費降りんから宮廷より下やで
少なくとも阪大東北大名大より早慶が上はない


56:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:xjilqFeH0

早慶理工一般て、東工大に匹敵する難易度やのにいざ入学したら周りの半数は指定校や内部やし早慶として大多数の文系連中と同一視されるの不遇すぎるやろ


57:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:DefgOoyhp

>>56
大多数の文系と同一視されんやろ
しっかり企業は見とる


60:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:T+xxcMeKp

滑り止めがなんか言ってるよw


63:なんJゴッドがお送りします2022/04/23(土) ID:4bCGI4T/0

イッチマーチ理系行ってそう




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650700006
未分類
なんJゴッド