これだよな

2:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:mghSJb8pa
あんだけの頭脳あれば東工大は受かってるやろ
4:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:RClY5c+k0
ZUNみたいなもんやろ
5:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:mghSJb8pa
岡部は電機大の学生程度っていう感じの頭脳やけど、ダルは明らかに電機大如きじゃおかしいわ
6:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:hFOcCShva
英語やろ
7:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:FQuBF6RD0
特待生で学費タダとか?
11:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:mghSJb8pa
>>7
そんな描写なかったやろ
8:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:BuHGoSnm0
秋葉に近いからだよ
12:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:tzXsH9d00
受験勉強は苦手なんやろ
13:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:3E6sWKfi0
クリスはよく岡部に学歴煽りしなかったな
Fランのバカが!とかいいそうなのに
18:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:D6Shg5q/M
>>13
研究者はナチュラル学歴厨多いしこれなんよ
19:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:mghSJb8pa
>>13
遠回しに馬鹿にしてたくらいやな
46:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:V7HAOaiq0
>>13
もはやそういう次元やないやろ天才やし
ワイらだってわざわざ蟻に「雑魚が!」とか言わんやろ
57:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:fDSg2ooz0
>>13
ガチの天才ってナチュラルに周りのこと見下してるから特にマウントとか取ってこないよ
60:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:VKbvyfu90
>>13
言われたら真面目に傷つきそう
14:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:iljdo41CH
天才やから学歴とか気にしてないんやろ
15:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:K4SMAoSNa
ラボに入り浸るのはメイクイーンニャンニャンに通いやすいからだっけ?
22:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:mghSJb8pa
>>15
夏休みやからや
16:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:rd9H3Xbka
秋葉に通えるからとかメイドカフェいけるからとか一応理由なかったっけ?
17:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:/zpAcvnw0
そりゃフェイリスたんとアキバのためやろ
21:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:Svao0WxT0
そこまで考えてない
コレが答え
23:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:oq/U+6AF0
プレイしたのクッソ昔でよく覚えとらんけどダルって受験勉強的な方も成績良かったっけ
24:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:cbyMfRu3a
悪戯のクラッキングとかじゃなくて電子加速器の遠隔操作したとかもう魔法使いだろ
どうなってんだよ
28:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:mhK7aYt90
理科大行けなかったやつが行く芝浦も行けなかったやつが行く工学院よりちょい下であってFランじゃないってそこの卒業生が言ってたわ
116:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:qJQCYaRBp
>>28
まあ理系なら50なくてもニッコマクラスよりちょい上やからね
29:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:sfirvhnz0
フィクションの設定に何マジになってんの??
41:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:5EDfjpDOa
>>29
逆に聞くけど
好きな趣味にすら本気になれずにお前はいつ本気出すの?
一生本気にならなくて良い言い訳探しながらいきるの辛くない?
32:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:r2TIBlAr0
天才とかそういう枠組み越えてるから
34:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:3E6sWKfi0
東電って東工大生からバカにされてるぞ
35:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:RMeGbZGM0
アニメしか見てんけどゲームやった方がええ?
36:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:0s38jtY9a
44:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:r2TIBlAr0
>>36
制作会社買収の時点で終わったようなもんでは?続けられてるんか
47:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:WpV2Uuqca
>>36
だってシュタゲ以外つまんないじゃん
37:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:FZBtBkefa
電気通信大学かと思ってたら違うのか
そっちだったらまだ賢い感じするのに
45:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:3E6sWKfi0
>>37
東工大よりちょい格下って感じでちょうどいいのにな
なぜFランなのか
38:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:95En1aPGa
設定上の不都合が生じるからやろ
40:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:eelvgyqDp
高卒ならリアリテイ出る
42:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:bK2avA3A0
受験勉強はやらないとできないからな
43:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:QVwlLBcka
タイムリープ装置とか言う意味の分からないものと、
世界を支配する巨大組織の粒子加速器をインターネットで繋いで、
加速機で極小ブラックホール生成してそれでデータを圧縮、
その後圧縮したデータをタイムリープ装置で過去へ送る
え?w
59:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:B+XjCrZo0
>>43
データ量をブラックホールで圧縮ってどう言う原理なんや
物理的に潰しても意味ないやろ
48:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:mSJ7KWoa0
東京電機大学なんて大学あったのか
全く聞いたことないわ
49:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:mghSJb8pa
地方民に説明しておくと、東京電機大は偏差値45くらいの東京にある理系単科大学やで
268:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:EqfIqlFup
>>49
それ夜間の偏差値でしょ
工学部は50ぐらいじゃね
56:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:rhPxGz930
電気通信大って埼玉大より上?
64:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:qMwVSrMVp
>>56
埼玉と都立の間くらい
61:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:pC3LHxYL0
アインシュタインもテストは全然ダメやったんちゃったっけ?
62:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:e0ayK4U30
自分の興味ないことはやらないタイプやろ
知らんけど
63:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:Bpg3RFBY0
アップルのウォズみたいなもんやろ
66:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:0s38jtY9a
カオへのアニメも見ろよ
67:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:MVQkSpng0
ダルはもう大学行くメリット無いのも理解してるからとりあえず岡部と同じところ行ったってのもあると思うで
68:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:HYj9imP0M
岡部にホレてるからついてきたんだよ
70:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:vW+V7Z6Rp
まゆしぃって数学できるのか?
71:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:ywxIcy//0
矛盾はだいたいダルが解決してたな
73:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:bN5wRTyya
紅莉栖の大学って現実で言えばどこや?
ハーバードとかMIT?
89:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:e8YikhGb0
>>73
コロンビア大がモデルやで
74:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:B+XjCrZo0
普段は無能の岡部に惚れ込む要素あるか?
75:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:VKbvyfu90
英語読めないって言ってたし受験勉強できないだけやろ
76:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:lrUb4wQta
未来のダルはタイムマシン作れるくらい天才なんだよな
83:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:nq8MZlDw0
加速器をハッキングって何?
外のネットワークと繋がってるわけないやん
考えたやつアホなん?
138:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:GZ49Y+2v0
>>83
IOT家電なんやろ
154:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:E6flYnoap
>>83
あり得なくは無いだろ
84:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:h8iPbaBC0
岡部はガチればヴィクトリアコンドリアに留学行けるんやろ確か
88:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:g9zY6IeE0
ひろゆきがシュタゲ絶賛してるの草
97:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:3E6sWKfi0
>>88
自分を世界の観察者とかほざいてたの草だよな
自分を岡部だと思ってる男
101:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:fjthfCceM
>>88
未来検索ブラジル×ガジェット通信やからな
鳳凰院凶真はひろくん
クリスは植木ゆか
ダルはひげおやじがモデルやし
91:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:qaW6eAhxp
目の前に女がいるのにセクハラはしても下心出してこない謎
92:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:92fhbs5C0
実写化の話ってどうなったんだ
96:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:lszm6oA20
>>92
ミュージカル版やっただろ
94:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:Svao0WxT0
受験勉強できない奴が諸々の理論理解できるわけないだろw
ダルはお前らと違って落ちこぼれじゃねえよ
ダルに夢を見るな
95:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:4F0MuwXq0
未来のオカリンはあの謎機械どうやって開発したんやろ
98:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:O4zlrrVWa
秋葉に近いからってのはラボ入った理由やっけ
まぁでもダルの技術力あればそもそも大学出るのも意味ないことよな
ちょっとガチればタイムマシン作れるヤツがどこ大とか誰も気にせんし
105:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:0WuzBrLQ0
ダルはやる夫やろ
109:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:0s38jtY9a
冷静に考えたら出来るわけないのに何となく出来るかもしれんみたいな雰囲気出すのが科学ADVの楽しみ方やのに……
ワンピースの二力でブチギレるなんJ民らしいわ
111:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:nFsxVwA30
ええ…東工大くらいかと思ってたけどそんな低学歴なのかよ…
悲しくなったわ
112:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:9GPCsPI4p
ひろゆきがモデルって事はひろゆきも昔は左手が疼く的な発言してたの?
118:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:H5i/ozWA0
あー一応の社会的な理由か
それかっこいいな
120:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:BsvjRLJ00
ニッコマレベルやな
121:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:UNpd+bktM
SFというよりロマンス・ラブコメの類だよなシュタゲ
おもろいけど
124:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:e0ayK4U30
理系のノーベル賞受賞者でも埼玉大とか山梨大とかの非医いるしそういうもんちゃう
132:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:Rt8Kl5hcp
ダルってウォズニアックとかこいづかがモデルになってるのかと思った
133:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:NzZSYjDC0
キッズは知らんのかもしれんが秋葉が電気街として栄えたのは東京電機大のおかげや
オタクのダルがおるのもそんなに不自然じゃない
193:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:wIja8VOr0
>>133
それな
134:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:EJwYQ2IV0
電機大ってfランではないだろ
136:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:XYY+MC3E0
クリスって今だったらひろゆきのこと滅茶苦茶馬鹿にしてそうだよな
141:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:6K9MJQ770
平成前半の小説は東大卒インテリやくざがよくでてくるけど
いまいち東大感でてないとかいろいろ言われてたよな
142:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:K4SMAoSNa
オカリンが良かったから矛盾とかあっても最後まで楽しめたな
苦悩する主人公は応援したくなる
144:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:vDxm7hVk0
あの世界だとまあまあみたいな設定をどっかで見た
145:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:AKkmxFTu0
シュタゲねたばれなしでやれてよかったわ
150:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:Exen6UN/0
ダルは天才だけど学歴どうこうじゃなくて好きに生きたいからだろ
155:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:Dk+Q9dT+0
ペーパーテストはできんけど特定の分野にクソ強いやつおるやん
さかなクンみたいな
157:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:JwrqAMx00
そら秋葉原から近い大学だからやろ
いまはもう移転したんだっけ
158:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:JhTetOF00
スーパーハカーとかご都合設定やろ
159:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:Tk0f3XTL0
ダルの頭の良さってお勉強の頭の良さとは別物やろ
日本最強の投資家BNFも日本大学やし
165:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:Mpj6/Jmg0
本編とだーりんやってアニメ見て
次はゼロやりたいと思ってまだやれてない
今年のGWこそやろうかな
166:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:hoiBi1btM
アニオタの現実 電気大
アニオタの理想 アニメ
っていう単純な話だろ
167:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:h8iPbaBC0
ぬるぽ
って今じゃ通用せんよな多分
168:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:e0ayK4U30
>>167
ガッ
172:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:ICvmJ3C20
前になんJでダルはValveのゲイブニューウェルが元ネタやって聞いたのに嘘やったんか😡😡😡
182:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:fjthfCceM
>>172>>163
未来ガジェット研究所の時点でわかるよね
ひろゆきの仲間達がモデルって
173:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:g9wrmOZ1a
デジタルハリウッド大学だろ常考
178:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:5EDfjpDOa
>>173
模試がまともに機能しないとこやな
174:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:tmCenUkg0
昔は半導体系に強かった
今で言うプライムの半導体商社の役員に電機大卒結構いたね
175:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:CAxa6ppc0
とうかオカリンとダルはニートでよかった
大学生感無いし
188:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:SrhG0uuM0
>>175
ダルはええけどオカリンニートはキツくないか
ただの誇大妄想精神病無職になっちゃうやん
185:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:LBitQhm40
なんjの学歴コンプは異常
学校でハッキングなんて習うわけないんだから関係ないだろ
ハッキング出来るようになるために時間割いてきたら学業不振でもわかるだろ
なんJ民の頭では高学歴=なんでもできるスーパーマンなのか?
186:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:LBNJn4xOM
お前らtefuくんの前でも同じこと言えんの?
190:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:wIByKT7d0
誰もアノニマスが出るの知らなそう
199:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:cKRgyI5AM
>>190
switchもPS4も持ってないんやが

195:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:K4SMAoSNa
哀心迷図のバベルもオススメやで
196:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:HCzhSNk5a
SERNと直通回線繋がってたぜ←まあわかる
でも全然警戒しないでガンガン回線使ってました←🤔🤔🤔🤔
作中で向こうからも直通っていうの意識してないよな全然
208:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:HEvokv/V0
>>196
一応未来のSERNが情報送って回線繋いだのか?
とかオカリン考察してたで
228:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:0s38jtY9a
>>196
めちゃくちゃ意識したやろ
取り返しつかんくなってから
197:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:+8mGMol60
大学なんて関係ない
198:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:PShJmot/0
どこいっても他は壊滅的でも一部だけ突出してる奴はおる
202:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:BfovcnxT0
牧瀬紅莉栖
頭脳S顔A胸AA性格E家庭環境G
このヒロインさぁ…
203:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:4VAQ7gXr0
アニメ版の初期てクリスが原作と絵が違い過ぎて酷く叩かれたから
徐々に原作に近づいていってるの草やで
胸もデカかった覚えある
205:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:wWtzOQKC0
牧瀬栗ト莉栖
206:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:LbgTjB1J0
どう考えても東工大は行ける
ただ理系科目しかできないんなら他の難関大はどれも無理
214:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:bHpHa7rT0
作者の人そこまで考えてないよ
215:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:QyHcyI9h0
CERNを小一時間でハッキングしてんのバケモンだろ
223:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:p2PqLJRlH
結局戦った記憶持ってるのオカリンだけで
これ永遠に誰とも語れないわかり合えない自分で抱えるしかないんやろ?
234:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:Q2SiZVZg0
>>223
ラブラブになれたら信じてくれるやろ
224:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:wWtzOQKC0
偏差値高い学校の中堅層に留まるより、Fランの上層の頭いいラインにいた方のが有利なんやない?
225:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:03z3JJSk0
ガチ勢だから
229:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:p2PqLJRlH
鈴羽の声凄い好き
ゆかりんいろいろ弄られるけどあの濁りが全くない透き通った声凄くない?
しかも47?やろ
237:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:0s38jtY9a
>>229
ひぐらしでも変わらんのはゆかりんとホリエモンやからな

246:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:IAiV4cWoa
>>229
ロリコンワイでも鈴羽一番好きやったわ
231:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:p2PqLJRlH
ゼロの終盤の盛り上がりって凄まじいよな
16話くらいまで前振りだからそこで振り落とされたり評価いまいちなのもわかるんだけど
あとEDであのBGMに歌詞付いたの震えた
232:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:xHNtLrDd0
ゼロに出てきたちびっ子大学生もアメリカやったっけ?
233:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:p2PqLJRlH
オカリンすげえよな
5chに本名で投稿するとか
238:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:PN2B0iN8a
もし俺がオカリンならアマデウスのクリスの記憶をダルに書き込んじゃうね

240:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:p2PqLJRlH
東京電機大学って調べると専門学校みたいな建物なのな
ビルだけあってみたいな
241:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:IAiV4cWoa
ダルとクリスについていけるオカリンもやべーなって思いながらやってた
244:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:hq5JLIyDM
気持ちわりいなぁ
245:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:p2PqLJRlH
ダルの西友も凄いと思った
ちゃんとデブっぽい声やってて
247:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:xHNtLrDd0
>>245
ウィスパーとギルガメッシュと同じ声とは思えん
248:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:g235Nzb40
日大の工学部とかいうガチのF
250:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:HEvokv/V0
まゆしいとかいう全然触れられないガイのもの
251:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:p2PqLJRlH
まゆしぃは正史だとコスプレ屋さんやるんかな
252:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:QIkBHwFCa
シュタゲやったらカオチャもやれ
カオヘはやらなくていい
257:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:RF4ZndAjM
てか主人公含めてわざわざ電機大学の必要あったか?
普通に東工大で良かったやん
262:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:97gazDOba
>>257
今でこそキモオタの最高峰がおりそうやけど 当時とかガチで影薄い大学ちゃうか?
265:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:Kc8QZ8BO0
>>257
架空の理系大学として名付けたら実在してたパターンやろ 東京電機大学とかいかにもやし
266:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:z+Q37UwAM
>>257
モデルのひげおやじがTDKやん
270:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:z3yHts6V0
>>257
アキバから一番近い工学大学じゃねーの?
258:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:Ro3lCk3a0
岡部についてった説
259:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:SxTW8Jfq0
岡部さんはあきらかに文系頭脳
理系には見えない
260:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:K9CFggt30
天才だろうと勉強しなきゃ偏差値はあがらんからな
実技とか無いし
263:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:z3yHts6V0
ダルレベルだと大学とか行く意味無いけどオタクやってたいから時間稼ぎに通ってるレベルだろ
274:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:RF4ZndAjM
岡部ってラボに住んでるんやっけ?
ラボ以外で暮らしてる描写無かったけど
279:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:+hByPNL40
>>274
実家八百屋やっけ
アニメだとゼロでしか出てないよな?
287:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:IHMJWCou0
>>274
言われてみれば家帰ってる直接の描写って思いつかんな
勝手に結構帰ってるイメージやったわ
277:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:RF4ZndAjM
シュタゲはめちゃくちゃ好きやったけど0は何となく見てないわ
面白い?
281:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:HHElBXgX0
筋肉鍛えすぎたから
282:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:p2PqLJRlH
そう言えばハリウッド実写化決定なんだよな
まあこんな話今までも他の作品で散々あってしてないからまた流れるだろうけど
284:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:z3yHts6V0
ロボノだけやってないんだけどおもろいか?
特撮ロボ興味ないしなんか陽キャ臭漂ってて嫌やねん
285:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:EFn0SO1C0
ワイの出身校や!
286:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:ranAJC3c0
しかしダルの食生活はすぐ死にそうだよな
289:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:RF4ZndAjM
岡部ってバイトとかしてる描写全くないのによくラボの部屋借りれたよな
金はどこから出てるんや
295:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:IHMJWCou0
>>289
家賃5000円とかやなかった?
296:なんJゴッドがお送りします2022/04/07(木) ID:78HjUUV20
岡部が未来からリープしてきた小学生に刺されるってエピソードなんで削ったん?
見たかったわ…
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649320853