よく考えたらこれ原作がいいだけでアニメとしては糞だなって作品wweewweewwee

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:I892pv8hr

ワンピース


2:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:TX39eN78r

鬼滅



5:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:hXNVghwi0

>>2
えぇ…


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:BHZ6IJImr

>>2
原作はクソやろ


34:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:oU1kkSR40

>>2
逆や糞ガイジ


105:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:EUtU2ZVQr

>>2
これやね


108:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:5yPBbARVM

>>2
ガイジ


3:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:R7o3bjnw0

鋼の錬金術師


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:bAundDRir

鬼滅の刃



10:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:hXNVghwi0

>>4
マジか…


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:nmKm2AIVr

呪術廻戦



109:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:EUtU2ZVQr

>>6
これもや


7:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:t/sLevVx0

新世界より



8:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:RHxE7n9Rp

スラムダンク



13:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:hXNVghwi0

>>8
そうそうこういうのや


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:wNRn0gwQa

進撃の巨人ファイナル

マジで原作より下回る演出


25:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:R9JZW/nTr

>>15
進撃やばいん?漫画しか見てないけど



58:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:DNOJ5vF10

>>15
進撃という作品自体が過大評価やろ
最初から最後まで胸糞悪いだけのステマ


17:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:1TKC2Fip0

ネウロ?



19:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:DNmPKG3hM

ドラゴンボール



20:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:iHhskFjUr

暗殺教室




21:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:adCQrq+i0

ジョジョ



23:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:NXH03gZVM

攻殻機動隊



24:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:Cj3t2bgs0

けいおんはあってもその逆はないやろ



37:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:DNOJ5vF10

>>24
無職転生は作画全振りなのが強いだけやろ

内容は持ち上げるほどでもない


26:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:3Z2+7mnMM

チノちゃん


27:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:T670B/qX0

Fate


28:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:NeN4bLcJr

マブラヴ



29:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:K5yLqGsha

ガッシュ



31:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:4UBf2xgE0

ワンピースをわざわざアニメで見てる層マジで謎だわ


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:xTV+7dcvr

転スラ



33:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:L6tPREU5a

メルヘヴン


35:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:EysaWbJhr

じゃあ逆にこれアニメがいいだけで原作はクソだなって作品は?


43:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:oU1kkSR40

>>35
逆に逆にガイジはどう思んや??


63:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:oqy6nr+za

>>35
ハントァーハントァー


38:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:QICERebCr

ワンピースはほんまにクソ
なんであんな引き伸ばししてるんだ?意味わからん


49:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:hMMtIfoC0

>>38
なんで引き伸ばしに文句言ってるんや?
そんなのやってて当たり前やろ


39:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:9AvkhJu/M

ちびまる子



40:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:ZOQQPBxH0

大体のジャンプ作品そうやろ
鬼滅が特殊なだけで


42:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:ydZYxnWt0

封神演義



56:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:Q4z7NtFh0

>>42
よく考えなくても糞では🤔



44:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:TT4ZYuRd0

ワンピース凄いよなほんま
そりゃあバスターコールで東映をボロクソ言うわけだわ


45:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:rCIjo3aYa

王様ランキングの原作ってどうなん?

アニメしか見とらんくてそこそこ楽しめとるが


47:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:rgBSuAMZ0

これはガッシュ
ワンピは作画良くなったよな?


51:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:TwJPIzDxr

>>47
引き伸ばしすぎてゴミ


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:BivZQ7if0

逆に原作はクソなのにアニメで良作になったのは?


53:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:TwJPIzDxr

>>48
鬼滅


60:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:oqy6nr+za

>>48
メルヘヴン


67:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:OflFRa0y0

>>48
瀬戸のなんとか


134:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:3HH1Rvuo0

>>48
原作クソではないけど蒼き鋼のアルペジオはアニメの方が好き



50:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:ArrYMbila

H2
まあアニメはよく考えなくてもクソだったけど
あだち漫画の微妙な間をホントにただの間にしてどうすんねんってレベルのクソテンポ


52:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:Cj3t2bgs0

よく考えないとわからないならもうどうでもいいと思う


55:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:Y6/stoqs0

今やってる進撃の巨人とか原作が面白いだけやわ


57:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:stOZDw090

ゴールデンカムイ



64:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:YjaNc9Mmr

ワンピースは毎週するから悪い


65:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:fIL2hFp6H

ジョジョ1〜2部は作画クソだしBGMも印象に残らないしアクションも大したことしてなかったけど
なぜか楽しいアニメになってて売れた


68:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:TT4ZYuRd0

>>65
原作知らんけど普通に面白かったで


76:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:nuN5gM8B0

>>65
始まる前は3部以外糞って風潮だったのを覆したぞ


79:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:wNRn0gwQa

>>65
作画クソゴミでこれ爆死するやろって評価が1話で真逆になったのすげえわ


85:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:vAI8Hv9P0

>>65
むしろ2部が1番面白い


87:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:hMMtIfoC0

>>65
そんなにクソだったらあんなに流行ってなかったろ



66:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:47vpS1yH0

てーきゅう



69:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:nE07SYV/0

大長編ドラえもん😤



70:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:u6Ce0i/Qa

ピアノの森は凄まじい駆け足だった


74:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:CuOJYkULr

ワンピースのアニメよくあんなの何年も続いてるな


88:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:wNRn0gwQa

>>74
テコ入れ入ってるで


75:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:iO91Nc1ja

アイシールド21

金色のガッシュ



77:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:HhV/dEMmM

ひぐらしはガチで原作の良さの半分くらいやと思う



84:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:R7o3bjnw0

>>77
ワイひぐらしアニメしか見たことないけどゲームおもろいん?


78:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:EJz1EkRAa

地味にまちかどまぞく



80:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:3HH1Rvuo0

生徒会の一存



81:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:EJz1EkRAa

ごちうさ



83:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:qJ23wTGFp

鬼滅のアニメ持ち上げる奴おるけど
原作再現しすぎてテンポゴミカスやん


99:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:EEtHdFS5a

>>83
人間文字一瞬で読めるから原作はかなりテンポ良く思えるんやがな
アニメ化するとこういう作品はもうテンポ悪くなるの避けられないよな


89:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:fCia/+Ek0

寄生獣はガチでこれ

欠点が全部アニオリ部分
特にあんな足引っ張ってる音響は初めて見た素人目で見ても違和感感じる音響


91:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:pKwQHwO3p

東アニのほぼ全ての作品


100:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:lkOs2qMtM

彼岸島



101:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:VtnUmr4T0

ソウルイーター


102:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:+H3KM5t00

鬼滅は純粋なアニメーションとしては出来良くないぞ
ペーシングが特にあかんしモノローグ部分の調整もできてない


110:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:5w6OutQ+0

東映アニメ全般


111:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:lr3nPSfb0

ブラックジャック




112:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:wNRn0gwQa

数百話放送しとる夕方アニメ叩くのはなんかちゃうわ


113:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:7UUDNS2CH

進撃の巨人はホンマ悲しくなるくらい原作の良さを引き出せてないよな
ただ色塗ってパラパラさせてるだけやん


122:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:wNRn0gwQa

>>113
原作のこのシーン放送されたら盛り上がるやろなあって思ってたところ全部適当に作ってて盛り上がらない凡シーンと化してて悲しかった


115:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:xK9Y0X7G0

メイドインアビス



117:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:6Cj/fghj0

アニメなんて一般的には動いてる方がええし作画命なんやから
鬼滅はむしろ出来のいいほうちゃうの


118:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:3oU16fm50

ジョジョで言ったら3と4やろ
6は元々面白くないのでセーフ


131:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:wNRn0gwQa

>>118
4部はほんま原作がおもろいだけやったな


120:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:EJz1EkRAa

うしとら
からくり


123:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:+H3KM5t00

はっきり言うて原作漫画超えるアニメはまず存在せんぞけいおんとか瀬戸の花嫁みたいな別物路線でもない限り

演出面でどうしても齟齬生まれるから漫画は漫画演出で作られてるんや


126:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:EcTqf9Zc0

最近うしおととら見たけど評判通りだったわ

1話とOPは完璧やったのにそれ以降どうしたんや


133:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:SO7kZsvbM

>>126
話数がね…


128:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:FBw4QFEM0

進撃はWITが凄すぎたわ


130:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:EJz1EkRAa

彼岸島でこれ言いたいからさっさとアニメ化しろや


132:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:DM7kITtH0

風の谷のナウシカ



135:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:TT4ZYuRd0

進撃1期はアニメで見たけど良かった
1期は演出過多かもしれんが今はあっさりしすぎや


138:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:3M1UiNid0

ぼくらの
寄生獣


146:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:834yJkY9a

>>138
ぼくらののアニメ納得してる原作ファンとかおらんやろ
よくもまあ原作のいいとこあそこまで全部潰したゴミアニメ作れたもんやわ


140:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:daMGHJyJr

ワンピースやろ
作画崩壊チョッパーは好きやが


141:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:7UUDNS2CH

進撃もジョジョもだけどバトル漫画原作なのに全然動かさないアニメは全部クソ
ホンマに原作が良いだけ


142:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:xK9Y0X7G0

なんでWITSTUDIOは進撃やめたん?


148:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:SO7kZsvbM

>>142
面白いところまで作ってもう満足したんやろ


144:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:FE6Dwq7L0

ジョジョアニメがウケたのってネットミームが沢山あって盛り上がったのが理由なのに昔の漫画ポンポンアニメ化しとるのアホやな思ったわ
普通の名作くらいの古い漫画を今アニメ化して売れる訳ないやろ


145:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:6tbCDh3f0

バキ


150:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:9EqyulXx0

100ワニ



152:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:z0yDq/mS0

ハガレンハンターハンター寄生獣やろ





元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647313573
未分類
なんJゴッド