1ヶ月前のワイ←超高学歴大学生 1ヶ月後のワイ←中小企業平社員

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:VYPfJQl30

諸行無常やね


2:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:tNPzXduO0

適正レベルやん


3:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:ifQaz2S50

盛者必衰


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:Xr6QQ8gup

空き樽は音が高い


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:d/1ryYlw0

超高学歴大学生なのに中小しか行けないレベルって…


7:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:VYPfJQl30

虎になってしまいそうや


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:s/E+qECo0

超高学歴(早慶)


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:VYPfJQl30

>>8
どうした?


9:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:OzMoY/jq0

超高学歴なのに中小って高卒の方がお得やん


10:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:hAMseoHK0

親がその企業の経営者で3年後にイッチ役員ってオチやろ?


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:VYPfJQl30

>>10
違うで


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:p/0CBC7x0

3年後は鬱になるで


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:Rp1wDYIt0

超高学歴から中小はあかんやろ
優良中小もあるとはいえ


13:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:hMMtIfoC0

適材適所


17:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:hAMseoHK0

親の会社以外で中小勤務なら人生終了やな


21:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:VYPfJQl30

>>17
中小って言っても社員100名以上はおるぞ


22:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:bCmwA6RO0

院にも行かないのに超高学歴って…


28:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:VYPfJQl30

>>22
博士ならすごいが修士は言うほどやろ


24:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:JEqFNQrV0

ワイ君に任せれば大丈夫→TDN便利屋


25:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:6i0wqSVj0

中小社長「いつか東大卒の学生を採用するのが夢」


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:6y8duWUW0

どでかい資格でも取って逆転しようや



38:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:VYPfJQl30

>>32
学歴に優る資格なしやろ


35:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:VKKplGr2r

ワイはニッコマから従業員数名の一般社団法人の事務職やで


41:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:XsGRT1Be0

1ヶ月前のワイ←Fラン低学歴大学生 1ヶ月後のワイ←超大手企業総合職
イッチのランク抜かしてしまってスマン!w


43:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:VYPfJQl30

>>41
総合職(証券マン)


46:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:VACelnRM0

高学歴ったって7割は中小企業よ
まじでなんJは企業の空論言ってる奴ばっかやけど


52:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:C+YhSkWc0

一番大事なのは自分に合ったライフスタイルを送れるかよ
キャリア志向ならそこからステップアップしてくプランでも考えたら?


55:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:VYPfJQl30

>>52
キャリアとか何も浮かばんわ
今の時点で青写真描いてる新社会人って何者なんや


54:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:L2QrVM7x0

就活ミスったらただの人


57:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:hAMseoHK0

超高学歴(日大)ってオチやろ?
東大京大東工大クラスで中小はないわ
それも修士すらもってないんやろ?
ゴミやん


66:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:VYPfJQl30

>>57
日大とかなんjできんやろ


58:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:XHNzpTvVr

鶏口牛後の精神や


60:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:GEAlsFJT0

ところでなんで諸行無常なんや


70:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:VYPfJQl30

>>60
平家物語やで


61:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:u4DkL5Qg0

院卒ってめちゃくちゃ就活で強いから学部卒の低学歴じゃそりゃそのゴミになるでしょ


64:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:L2QrVM7x0

ボーナスの時期になると憂鬱になる社会人生活スタートや


68:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:CZp9hyIG0

>>64
ボーナスって金貰えるんちゃうの?
なんか鬱要素あるんか


75:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:7CjiD+tm0

うちの会社入社したときはボーナス7ヶ月だったなぁ


83:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:BR3v+LGW0

レス見たら高校卒業してるのかすら怪しいレベルの頭の悪さやな


98:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:VYPfJQl30

>>83
どこら辺が頭悪いと思った?


84:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:Rp1wDYIt0

私文ワイ就活成功でニヤニヤ😀


87:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:7CjiD+tm0

そもそも宮廷ってくくりがおかしいよな
東大>>>京大>>>その他
だろうに


94:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:CZp9hyIG0

ワイ子会社やけど中小みたいなもんなんやろな
大手はムズいわ


102:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:GEAlsFJT0

自称東大卒がなんjでレスバとか草なんだ


103:なんJゴッドがお送りします2022/03/15(火)  ID:L2QrVM7x0

まあ第二新卒とか使ってみるのも手やとおもうで




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647273126
未分類
なんJゴッド