大学生だけど一年以内に20万ぐらい稼ぎたい

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
地道にバイトするしかないんかな?


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
20万くらい余裕やろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>2
そんな時間をかけたくないんよな
時給1000円とか冷静に考えて少なすぎる
時間はあるから何かしらやりたい


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
けつなあな二回分や


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>3
3000円ぐらいが相場やろ
二回分ってどういう計算方法でそうなんねん


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
バイトしたらすぐ貯まる


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイ東大の名前使って家庭教師のバイトしてた
時給2000
他人に教えるのは下手くそだったけど


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
死ぬほど楽なのは家庭教師


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
イッチ>>9がおすすめだぞ
あとは塾からスカウトされてチューターやるとか
家庭教師は学生証見せるだけで向こうがお願いします


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
普通にバイトすればそんくらい貯まるやろ


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
わろた


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイは大学3年のときに2ヶ月で66万稼げたなあ
単位は6単位しか取れなかったが


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>16
普通にバイト?


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
年20万とか飲食店でも余裕やろ


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
治験でよくね
あほやん


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
メルカリで色々売ればええんちゃう?
それか夏休みに治験でもしたら?


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
まぁ20万稼ぐのに一年かかると思ってる頭ならやれるバイトも限られてそうやな


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>28
やめてあげて


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>28
ほんとにな


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
治験ありやな
中学の頃からやってみたいって思ってた


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
夏休みにガッツリバイトしたら稼げるな


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
時給3000円ぐらいで働きたいの間違いやったわ


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
もしかしたらイッチは日本と物価の違う国なのかもしれない


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>35
ジンバブエドル使ってた国の人かもな


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
キャンバでフライヤー作成とか請負ったら?
ワイの嫁さんはそれで10万ぐらい稼いでるよ



37:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイは友達の親がやってる現場に夏休みだけ短期でバイトさせてもらってたけど、日給1万やったわ


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
すまん一年じゃなくて一ヶ月やわ
フルタイムだとしたら


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>38
なんやこいつ


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>38
頭悪すぎるやろ


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>38
一か月でも学生の夏休みとかなら普通のバイトでいけるで


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
治験花粉症持ってるからワイ参加できんのよなあ


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
労働に対する理解が足りなすぎる


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>46
そら働いたことないし


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
時給1100×6で週三で入ったら1ヶ月で10万近く稼げるやん


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
治験色々あるんやなあ
参加してみよう


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
時給1000円、週3日、放課後に3時間しかシフト入れないとかでも月36000円稼げるのに


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
このイッチ大丈夫?流石に頭弱すぎじゃない?


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>52
頭弱いというか考えが不安定なのは認めるわ


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
夏休みに
時給1100円程度×8時間×25日で20万円超える
適当なバイトしろアホ


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
考えが不安定って日本語がまず不安定やんけ


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
Fラン?


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>56
違う


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
これもしかしてAIと会話してる?


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
数弱コミュ障の分際で時給3000円欲しいとか働くということをナメすぎやろ
虫が良すぎるわ


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
夏休みに25日働くのはしんどすぎて草


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>59
余裕やろ
若いのに


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
月に10万稼いだら扶養外れるけど大丈夫?


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
夏休みはひたすら家出なくてええところが好き


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
大学の片手間で20万円はきついんちゃう


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
というかフツーのバイトで8時間やろ
一日24時間あるねんから遊べばええやんけ
若いんやし睡眠時間は3時間くらいでええやろ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717518954
未分類
なんJゴッド