【急募】大阪または京都⇔名古屋間で最もコスパのええ移動手段

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:lHoUFzFQa

教えて🥲


2:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:5eI0lsQqp

徒歩


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Q/4qrICA0

戦闘機


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:4KvXiwYkM

名鉄


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:1mgGjh7EM

近鉄特急の新しいやつ乗ってみたい


13:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:lHoUFzFQa

>>8
ひのとり?


53:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:BlkLhp25p

>>8
あれ前乗ったけど結構ええでプレミアムシートやった気もするけど


9:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:xOiJoRxAr

金券ショップで近鉄乗車券


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:lHoUFzFQa

ぷらっとこだまはあかんか?


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:IW2kJE+jp

バス


17:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:lHoUFzFQa

>>12
コストはええけどパフォーマンス良くないやんけ


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:HZduLiQRa

高速バスだろ


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:+RWjHObsa

アーバンライナー


19:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:lHoUFzFQa

>>15
なんやそれ


16:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:ow12uafQM

ヒッチハイク


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Z3mYSiXCa

高速バス?


22:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:xGw1lMkor

在来線で京都~名古屋行くと大垣で一度改札出た方が料金安く済むんやな


82:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:pT6R2Eq3M

>>22
改札出るのは岐阜やぞ


23:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:lHoUFzFQa

高速バスは安いけど時間かかるやん🤨
コストだけやええの


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:HZduLiQRa

>>23
3時間で着くからアーバンライナーとあんまり変わらんで


25:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:UAvdnv3er

ぷらっとこだまや



31:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:lHoUFzFQa

>>25
ぷらっとこだまが1番早いやろけどひのとりや在来線と比べてどうなんやろな


26:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:gpfrrP5n0

新幹線


28:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:wv0nBkl10

マジレスすると関西本線経由が一番安い
(早いとは言ってない)


29:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:ulE794Mar

ヒッチハイクやろ


30:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:f9oHuBom0

京都くらいなら自分の車で行くのが一番だわ


34:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:RBYfE4qk0

なにしにいくん


40:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:lHoUFzFQa

>>34
友達に逢いに行く


37:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:4C37icxnp

新幹線
たったの5000円やよ


44:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:K/wnLzop0

急ぐなら新幹線
急がないなら在来線


46:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:lHoUFzFQa

>>44
急がないけどあんまり時間かかりすぎるのは嫌🤨


45:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:iiUMk7VI0

近鉄特急


47:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:8mHkhZnZ0

京都名古屋間最安値はつい最近つべで上がってたな
割りに合わんって結論やったけど


62:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:wv0nBkl10

>>47
同じ動画見てる気がする
ゲイビ線の動画とか上げてるやつやろ


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:H9c/PTWtM

こいつ文句ばっかやな
嫌いや


50:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:lHoUFzFQa

>>48
文句言うてるか?😢


49:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:AE/BJqRPp

何泊するん


51:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:lHoUFzFQa

>>49
1泊2日


54:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:htT7ELd30

18きっぷ
なおダイヤ改正で本数大幅減


58:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:HZduLiQRa

時は金なりなら夜行バスでええやん


59:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:K/wnLzop0

名古屋って泊まるには近すぎるから基本日帰りやわ



63:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:vuSJgL2n0

近鉄ひのとり


65:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:ImcHNK9BH

京都名古屋なんて在来線でも乗り換え1回か2回しかないんやし一瞬やん
バラ売りの18きっぷでいけよ


70:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:lHoUFzFQa

>>65
18の発想はなかった、調べてみるわ


66:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:pT6R2Eq3M

京都ー穂積をシャトルきっぷ
穂積名古屋を在来線がコスパいいと思うわ


69:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:rL1J6hR9r

車使えばいいやろ待ち時間や乗り換え考えたら最速や


73:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:lHoUFzFQa

>>69
持ってへんのや、バイクはあるけど駐輪するとこないから…


71:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Ol+OKAi8M

パフォーマンスが時間のことなら新幹線
乗ってて楽しいのはヒノトリや


76:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:lHoUFzFQa

>>71
楽しいって言うのは具体的に何が楽しいんや?


74:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:bvKJpYs90

近鉄特急4000円くらいやろ


75:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:gsgA4jpaM

ジェットヘリチャーター


77:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:Lk/alcHK0

コスパなら近鉄特急でええやろ
ひのとりにする必要はない


78:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:YIiYjs0t0

金券ショップで在来線名古屋までなんぼくらいや


85:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:lakzP/H/0

ひのとりはアレは凄いなめちゃ快適や


86:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:j2KzajnH0

アウトレットパークの無料バスと徒歩


87:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:g8Rx3OMM0

近鉄株主優待
急ぎなら特急使えます


88:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:NQj34cQBa

青春18きっぷ


92:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:gsgA4jpaM

同じ目的地に行く人たちと金だしあってレンタカー(軽)


94:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:u567dlMHM

知名度ないけど高速バスが一番ええ
2000円代でも買えるし近鉄JRと比べても速い
あと空いてる


95:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:/RfskkfQp

コスパなら夜行バスやろ寝てる間に着くし


96:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:MtkMyL240

>>95
近すぎて夜行バスないやろ


99:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:ZyxJPjWe0

結局新幹線よ


102:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:lHoUFzFQa

皆さんサンガツ
参考になったわ


103:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:zzYNeGwxM

名阪特急


104:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:BLXb+ViiM

近鉄特急はマルトク回数券無くなったのが


105:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:h7C1kDSC0

新幹線で30分強だから多少高くても乗っちゃう


106:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:3Yf+GHkE0

日本人ってなんで飛行機を毛嫌いしてるのかわからん
新幹線なんか使うくらいなら飛行機のが早くて安いのに
欧州じゃポーランドからロンドンまで飛行機で通学してる学生とかいるぞ


107:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:h7C1kDSC0

>>106
空港まで遠いんよ


108:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:fGQLjIVVa

大阪名古屋ぐらいならバスでええやん


111:なんJゴッドがお送りします2022/03/09(水)  ID:gkttcyzmM

チャリやと1号線で8時間くらいで行けたわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646796992
未分類
なんJゴッド