三大最初にこれ作った人頭おかしい食い物「蒟蒻」「豆腐」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VPz1snVb00303

あとひとつはラーメンでええか?



2:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VPz1snVb00303

よくわからんかったんや


3:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VPz1snVb00303

悪魔的うまさやほ


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VPz1snVb00303

麺類の元作ったやつ天才やで


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:fovHQIHh00303

フォアグラやで


9:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VPz1snVb00303

>>6
卵やっけ?


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VTfaDT6R00303

>>6
鳥の内臓ってだけだろ最初は


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VTfaDT6R00303

蒟蒻は芋煮ただけじゃできないの?
知らんけど


10:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VPz1snVb00303

>>8
ワイもよくわからんねん😥


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VPz1snVb00303

豆腐
海水からニガリを作って〜
絶対無理やろ


16:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:XK9/KInL00303

間違えた米


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:jMYRvtfD00303

米だろ
脱穀して籾摺りして精米して水入れて炊いて食べるとかやばすぎ


21:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VPz1snVb00303

>>18
ほんまやな
どうやって気づいたんやろ


19:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:CqwaOjJN00303

ふぐの卵巣の糠漬け


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VPz1snVb00303

キャビアと勘違いしてたわ


22:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:nP/8DL7T00303

からすみ


23:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:C+DYygVca0303

カニ味噌やろ


44:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VPz1snVb00303

>>23
あんなグロいものなんで食べたろうってなるのか


25:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:ufhAJQxe00303

親子丼



26:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:jZsopt3h00303

ソーセージ


27:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:yvyIjWCea0303

アザラシの尻に鳥を突っ込む奴



45:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:lyhy8VBh00303

>>27
そのへんは食い物と認めていいか微妙やと思うんやな


30:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:Tqd1M1Kta0303

作った訳じゃないけとナマコ最初に食べたやつは頭おかしい、美味いけど


31:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:0czn1Vt3a0303

味噌


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:h+shuIZB00303

豆腐は豆乳に塩入れたら固まって

なんでや…ってなったんやろ


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:AC9USA9l00303

ブルーチーズ食おうと思ったやつバカ


34:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:+lnx9PdE00303

発酵食品は基本的に頭おかしいわ
あんなん絶対食おうと思わんし


37:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:w2Hv0iuc00303

いっこめなんて読むの?


41:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VPz1snVb00303

>>37
こんにゃくやで



39:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VPz1snVb00303

豆腐←むしろ納豆のイメージやわ



42:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:hZ+SuObx00303

童子蛋


43:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:WQ4JihCC00303

ウジ虫這わせて作るチーズ


46:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:CqwaOjJN00303

ピータン



48:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:5YqmAQOZa0303

鰹節

どうやってあの作り方編み出したのか不思議でたまらん


54:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VPz1snVb00303

>>48
ほんまにな
カツオを卸した後、煮熟と放冷を行い、さらに焙乾や天日干し、カビ付け(微生物の利用による乾燥)の繰り返しが行われる[4]。加工工程の差異によって、鰹を茹でて干したのみの生利節(なまりぶし)、それを燻製にしたさつま節・荒節(あらぶし)、荒節にカビを付けることにより水分を抜きながら熟成させる工程を繰り返した本節・枯節(かれぶし)・本枯節(ほんかれぶし)・仕上げ節など呼び名が異なる。鰹節という呼称は燻製法ができる江戸時代以前にすでに用いられており、上記のような各種のものを総じて呼ぶ事もある。


50:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:QyMNZVny00303

タコ


51:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:7f4bGKlT00303

猫のうんこコーヒー



52:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:+lnx9PdE00303

わさびとかもあれ普通に考えて一回そのままくったらこれあかんやつやってなるよな


55:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VPz1snVb00303

>>52
なんならあれを添えたら美味しそうって
すごい発想や


68:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VTfaDT6R00303

>>52
もともと防腐剤に使ってたんじゃないの?
知らんけど


53:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:/lCm9uJH00303

チーズもなかなか頭おかしいよな



56:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:RYVxe6R100303

ふぐやろ


61:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:/SxZCvYd00303

>>56
フグは2回目のやつやろ


57:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VPz1snVb00303

燻すってアイデアがまず出て来んわワイなら


58:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:XK9/KInL00303

木の実とか食べてた時代なら持ちてる実とか平気で食べてそうだしむしろ腐った方がうまいとさえ思っていたかも
その文化の延長が発酵食品に行き着いたということでは


62:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:+lnx9PdE00303

このまま何百年何千年って歴史がすすめばもっと食えるもん増えるんやろな
虫もすげえうまく作られた品種とか出たりして


63:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:R2civ8/P00303

米の作り方を閃いた人は凄いと思うし、まだ誰も閃いてないだけで、試行錯誤すれば新しい食い物って産まれるんかね


78:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VTfaDT6R00303

>>63
お前も考えろよ
なんで人任せなんだよ


64:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:J83cfaws00303

フグの卵巣糖漬け


72:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:hQmds7/tp0303

筍ご飯


73:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:u+q8Am1J00303

適当だけど
米とか麦は雨水に浸かってふやけたの食ってみたのがきっかけとかじゃない?
アルコールの発見もそうだし
納豆が雨水で駄目になった兵糧が最初ってきいたことある


79:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:/SxZCvYd00303

>>73
納豆は囲炉裏の上に置いてて熱で発酵したのが始まりって聞いたけどな


76:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:Zd7KWBof00303

発酵食品やろ
安定して発酵できるまでただ腐ったかどうか運やったろ


80:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:m63y0WBb00303

燻製とかは歴史ありそう
原始人が洞窟とかでたまたま作ったりしとるやろ


82:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:DpGt8puUp0303

こんにゃくだけはマジで謎すぎる発酵食品とかカビを利用した食品は偶然できることもあるけどこんにゃくは偶然じゃ作れないやん
豆腐はまだ食える豆を加工しただけだけど蒟蒻芋とかいう食えないものをなんとか加工して食べられるようにしましたとかありえんやろ


87:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:nP/8DL7T00303

>>82
飢饉だったら草履でも木の皮でも煮て食うだろ
こんにゃく芋をスルーするわけない


93:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:Zd7KWBof00303

>>82
アク抜きで灰使うことはあるからその辺から改良していったんちゃうか


94:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:Xa+J0MTl00303

>>82
こんにゃくは元々胃腸の薬として日本にも広まったんや
薬膳料理としてついでに美味しく食べようとして今のような形になっていった


153:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:T3xbwVtYF0303

>>82
灰と一緒に煮ると食えへんものも食えるようになるって知識があったんや


85:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:aAwCOe8D00303

蒟蒻の灰をぶちこむとかいう工程はマジでおかしい
酸塩基の概念あったのかもあやしいやろ


95:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:m63y0WBb00303

>>85
昔は灰混ぜた水で洗濯しとったし、灰は浄化効果があるってことを経験的に知ってたんやろ



104:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:5haym2E200303

>>85
だからぁ
能動的にぶちこんだわけじゃなくて
台所で料理中に「熱湯」「火から出た灰(石灰)」あたりがそのへんのコンニャクの球根にかかって
放置されたものを食ったら食えたっていうのがこういうのの発端やっての


86:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:oDUveQQjp0303

アフリカの食とか全然知らんかったわ
なんj民って意外に博識やな


92:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:zRz03a3/00303

芋とかいうあらゆる料理に主食面して出てくるこいつご飯にあわんよな


102:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:ywsZ7aJs00303

ほや


105:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:6cthNYl/00303

昔の人「渋くて食えん柿干したら甘くなったわ」


107:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:Zd7KWBof00303

蒟蒻は作り方より
収穫できるまで数年かかって製品があの値段で売られるものをまだ作ろうってほうが狂気感じる


111:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:brQWmhSR00303

ネバネバ系はだいたい頭おかしいオクラも



116:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:nKl6Jq0D00303

あと江戸時代ってのも大嘘やこんにゃくの歴史はもっと古くて普通に鎌倉時代からある


120:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:bpK84L2Lp0303

たまにネットの都市伝説をあたかも正しい知識のように語る奴おるよな
納豆とか蒟蒻はネトウヨが日本ホルホルするために使われるから間違った知識のやつ割と多い


125:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:/SxZCvYd00303

>>120
納豆はベトナムとかミャンマーでも似た食品が食われとるらしいな


129:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:VTfaDT6R00303

>>120
マジかよネトウヨ最低だな


123:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:uy5Yu+gpa0303

蒟蒻作ったやつは絶対データ解析してる


124:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:CIw6Jwm000303

芽キャベツとかあんなん畑に生えてきたら速攻捨てるわ
あとロマネスコも


131:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:m63y0WBb00303

たけのこも割と謎や
ガチガチの竹になるもんをよく食おうと思ったな
食ったらめっちゃ痒くなるし


133:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:CsQGBe8kp0303

>>131
たけのこは山菜食ってれば分かるやろ芽のうちしかまともに食えない食べ物があるのは経験的にわかるしタケノコもそれ繋がりや


145:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:6cthNYl/00303

肉潰して腸に詰めたろって発想がサイコパスよな


147:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:E+fYJdHt00303

納豆は偶然やろ
馬のエサ用やったし


148:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:8FKew/sI00303

蒟蒻作るときに灰入れるのヤバいとか言われてるけど料理なら結構使われるからな


154:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:1B901Ckop0303

>>148
灰って基本的に清潔で安全やからな


149:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:xBQ3L3Ii00303

くさやとか納豆は保存してたら腐ってもうたけどもったいないから食べよか→いけるやん!
みたいな経緯なんだろうなってなんとなく分かるけど蒟蒻だけはガチで謎



165:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:hQmds7/tp0303

なんJこんにゃくの製法でレスバ


172:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:d81+NH/200303

言うに事欠いて3つ目ラーメンは草


180:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:/SxZCvYd00303

そもそも昔の本格的な飢餓に生き残りが出るとも思えんがな、飢餓関係なく発見されてたと思う


182:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:joh/Fn3/a0303

こんにゃくの製法でブチ切れるジジイまじ草


186:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:d81+NH/200303

麺類は上州のおっ切り込みやイタリアのラザニア、中米のトルティーヤとか

穀物を保存の効く粉にして、それを水で溶いて伸ばしたものが原型で
「飽きたな…せや切ったろ!」って進化なのはわかりやすく想像できる


195:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:d81+NH/200303

トチ餅もあく抜きに5日かかるとか手間の鬼だって美味しんぼにあった



196:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:7eVN5Zmz00303

よくこんなもん作ったなとか言うけど、そら新しい食べ物作るの好きな人は今も昔もおるやろ


197:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:MaIPtqot00303

チーズ


198:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:6cthNYl/00303

昔アク抜き途中のトチの実を口に入れた事があるけど瞬間人生最大の衝撃が口の中に広がったわ
あれを「いや…いける!」って思った昔の人凄いわ


201:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:5haym2E200303

逆に今から新しい基本料理ができあがることはないんやろうな
そう考えるとさびしいで
豆腐やコンニャクみたいなな


205:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:d81+NH/200303

納豆とタコを最初に食った人は凄いと思う


208:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:/SxZCvYd00303

Wiki見たら飛鳥時代に整腸薬品として中国から球根で輸入されたみたいやな
まぁ中国でもいわゆるこんにゃくとして食われとることから中国の人が食い方を発明したんやろ
飢餓の時か、平時の時かはわからんがな


216:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:nKl6Jq0D00303

>>208
球根だけじゃなくて普通にこんにゃく自体が整腸薬品として持ち込まれてるんやで


209:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:RTGsAKvF00303

パンを発酵させて焼く事を形にした奴は凄いわ


210:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:nKl6Jq0D00303

ガイジってレスバに勝ちたいがためにその時思いついたことそのまま言うから理論めちゃくちゃになってるよなまあそれがレスバなんやろうけど


212:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:/SxZCvYd00303

少なくとも江戸時代の人が作ったことではないことは明白や


213:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:LPLl7ij200303

難しい漢字知ってますよアピールうざいわ


214:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:d81+NH/200303

だいたい食の発明は飢餓よな


215:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:zK3kPQeh00303

ホビロン


219:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:5haym2E200303

とりあえずまた長文で必死こいてるんやろうから置き論破させていただきますか
薬用のものでも薬用のものじゃなかっても
めちゃくちゃ腹減ってたら台所の周辺あさって落ちてる食えそうなもん食べるよねってレスの主意を
「薬用だから飢餓とは関係ないけど」って言い張ってるお前がガイジってことやぞ
ほい、↓よんどけよガイジ


221:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:6qNxUbhdp0303

イカ飯


222:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:SrT3D7mk00303

フグの卵巣の糠漬け
考えたとしても口には入れへんやろ普通


225:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:fyWHSGs800303

こんにゃく食って頭おかしくなった奴おるやんけ


226:なんJゴッドがお送りします2022/03/03(木)  ID:nKl6Jq0D00303

親子丼は作ること自体は普通だけど親子丼って名付けたやつサイコパスすぎるよな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646250404
未分類
なんJゴッド