「反ワク家族」って映画撮ろうと思うんやけど

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

監督はワイ


2:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:RuoNXu9Z0

助監督はワイ


4:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

>>2
サンキュー


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

脚本もワイの経験をもとにしてるからワイと他の誰か


5:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:pAQwUAwjM

スポンサーワイ


8:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

>>5
ええな


6:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:Ca1f83I10

正直いいと思う


11:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

>>6
割といけるよね ワクチンと家族の問題に直面してる人は沢山おると思うんや


7:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

主人公(息子)以外反ワクになる話や


9:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:wIlMbD8RM


おもろそう


12:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

>>9
やろ?


13:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:Ik4ZaIvK0

割とガチでアリやな


14:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:Ca1f83I10

家族が糖質になっていく流れやろ
面白そう


27:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

>>14
せやねん 最近マッマも弟も真面目にパッパの話聞いちゃってる


15:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:pAQwUAwjM

あらすじ教えて


16:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:YSf5L68o0

お前がワク信なんやで


17:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:8oiCB5oF0

ファイザーから訴えられるやろな
グッバイイッチ


29:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:WKM5gpbc0

>>17
いやむしろこれワクチン推奨側ちゃうの?
反面教師みたいな感じやろ


19:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:GiX8Rm/G0

ワイはq役や


20:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:MhUauaIg0

最期は罹って負けなのか罹らず勝利にするか悩ましいな


21:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:8h9AUJ740

イッチの家にカメラ置いとくだけやな



22:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:949AtihtM

タイトルありそうで草


23:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

これほんま才能ある人にやってほしいわ どうすりゃええねんって思ってる人はワイ以外にも沢山おるはずや


24:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:WKM5gpbc0

子供か爺婆がコロナかかる展開あるやろな


25:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:NjurhGmHr

絶対話題にはなるだろうけど
結末次第では放圧力で放送出来ないやろなぁ


26:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:FmYjbDmc0

ホラーかな


28:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:YSf5L68o0

家族構成聞かんと
パッパマッマイッチだけじゃつまらんで


42:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

>>28
それに加えて弟


30:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:pAQwUAwjM

表面上はハッピーエンドやが問題は解決してないみたいな感じの結末がええな


31:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:cstakgRJ0

主人公が反ワクに目覚めるほうがよくね?
家族や社会から孤立する様を描きやすそう


32:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:NPmxJ+aP0

最後に息子がqアノンだと視聴者にバラすのがええやん
教訓は日々勉強してリテラシーたかめようや


33:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:XSxW2ljc0

生放送しろよ


34:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:BqOkB29Np

じゃあワイもつれが反ワク派になりましてって映画つくるわ


35:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

キャッチコピーは「ふつうの、家族」や


44:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:NPZhwDDeM

>>35
ワイもパッパがQアノンに騙されてるからすごい染みるわこのキャッチコピー
ええやん


36:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:ctZ2gXu50

半惑って漢字にしようや


37:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:zX63oU1Z0

早くしろ


38:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:k4fT6wkgM

ゾンビものやろなぁ


39:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:949AtihtM

「ワクチンを打っただけなのに」とかもいけそうやな


40:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:YU5rNOsp0

20代でワクチン打っとるようなのはアホやと思うわ
無症状で逆にばら撒いとるやつとかな


43:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:FmYjbDmc0

自主制作映画でもうありそう



45:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:KW9KM1sN0

ラストはワクチン打った家族がみんな死んで打たなかったワイだけ健康エンド


46:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:Tg1lClkdM

反ワク一家の方がゴロよくない?


47:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:kRTpnuxJ0

演出ワイ


48:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:MakPGgxZ0

実話ってことか


49:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:jJvf4r7U0

万引き家族のパクリみたいなタイトルやな


50:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:Uyo0h04xa

煉獄さんにあやかれば映画史に残る


54:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

何でもかんでもワクチンと結びつけるねん話してて疲れる


61:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:VeStE3+OM

>>54
ほんまこれや
テレビ見ててもワクチンのcm来たら空間が毎回凍りつくで


55:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:mqJ5dPgd0

ええけどクレジットは全部ワイの名前な


56:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:MhUauaIg0

変なビラ作って配るシーンは盛り上がるやろなぁ


57:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:3FROo27DM

照明はワイ


58:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:mqJ5dPgd0

ジョーカーより面白いの?それ?


60:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fapFeE080

私小説で売り出せ


62:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:E7IHHs+30

あらすじは?


64:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:M4NxlRe20

何故かコロナの症状は軽視してそう


65:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:VeStE3+OM

てかイッチの家族はただの反ワクでQ系ではないんか
勝手に決めつけてたけど


70:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

>>65
Qでもあるかもしれん 正直どういうのがQってやつらなのかはっきりわからんけど


66:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:IKuJAT0q0

友人がモデルナ打って寝込むとこから始まりそう


67:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

けどアメリカ大統領選挙の頃くらいからパッパおかしかったからそのシーンもいるな ダレるかもしれん


68:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:C7JCb3a5M

ええな
家族の1人が感染したらどうなるか見たい



69:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:LksLhi2c0

よくそこまでワクチンを信じられるもんやな
その盲目さに感心するわ


71:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:IRJU4xlc0

まだ早い
10年後20年後どうなってるかだ


72:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

別に危ないかもしれないから打たない!てのはええねん けどどんどん話がエスカレートしていて毎日のようにsfを聞かされるんや



76:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:VeStE3+OM

>>72
地球が宇宙船になって飛んでいくみたいな話聞こえてきたときは呆れたわ


75:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:mqJ5dPgd0

イチカスは映画館で金払って観たいの?こんなクソつまんなそうな題材
センスは人それぞれだが俺は観たいと思わないがね


82:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

>>75
ワイは見ると思う 見たい


77:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

パッパがネットで真実を見つけ自慢げに話すようにる→あまり賢くないマッマと高一の弟は少しずつ毒されていくというお話や


81:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:VeStE3+OM

>>77
かわいそうやなー
ワイ高2でイッチと家族構成は全く同じやけど父親以外は全員「あっ…(察し)」って感じや


78:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:BH06rhfIa

もう周りは動き出しとるで
若ママがコロナ禍で経営してたカフェが潰れて風俗落ちする映画ならもう去年の夏に出てきた


84:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:mqJ5dPgd0

イチカスにとっては重大なことなのかもしれんが、無関係のワイからしたらまったくどうでもいいわ


85:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:7ohv/aVn0

???「なんかそういうデータあるんですか?」


86:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:czOiN/r9a

ワイのオッジがそれ系の動画に感化されて一家全員ワクチン未摂取やったけど先日めでたくコロナ感染しとったで
イトコが大学受験生やったのにかわいそうや


88:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:DvTYs0+Da

イッチパラサイトでも最近見たんか?



90:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:WjDZ+tFZM

めちゃくちゃセンスあるやん
映画にしないでも家にカメラ置いてYoutubeアップするだけで100万再生いけるで


93:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

声クッソデカいから家中に反ワクラジオが流れてる感じやで


95:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:WjDZ+tFZM

>>93
おもろそうやしYoutubeやらんか
編集はワイやっとるからカメラで動画撮るだけでええで


96:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:i9MCeCVIM

>>93
引くくらいワイのとこと同じで怖いわ
おっさんなせいで耳悪くてそれのせいでそうなってるんやろな


94:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:/Y9MAkgd0

日常に潜むガイジ的なシナリオならちょっと見たいわ


98:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:DH1zfOGW0

煉獄みたいのに惹かれて家族を壊してくる身内もほしい


99:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:fXvKPTKj0

同じような境遇のやつおってうれしい まぁこの嬉しさを反ワクも感じてるんだろうな


103:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:P6OX5y9i0

じゃあワイはコロナを止めるな撮るわ


104:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:h9J0RoW20

反ワク、ノーマスク、反コロナ対策をテーマにした創作は必ず出てくるやろ
ノンフィクション調で今作れれば絶対当たるわな


105:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:T9lZESfkM

それでも僕は打ってないってタイトルで最後にニヤってするんや


106:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:yQ4XIrtt0

市立図書館から反ワク本借りてきてワイにも読めとか言ってくるんやで
市まで反ワクか?


107:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:WjDZ+tFZM

>>106
反ワク本を自腹で買って図書館に寄贈するガイジがおるんや


108:なんJゴッドがお送りします2022/02/28(月)  ID:8oE+p1b20

イッチの体験を基にワイが脚本書く
取り分は8割




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646023222
未分類
なんJゴッド