お前ら「ロフト付き物件はやめとけ」「ロフト付き物件はヤバい」←これ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:rERaWcLW0

まじ?


2:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:IzOnI7rT0

寝起きで頭ぶつける


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:FiqbmaWw0

何もメリットない


4:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:Ri3TXQMYa

エアコン効きにくいからな

ロフト付きでも天井低い半ロフトくらいがええぞ


5:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:bf/EVn3Hd

でも何故か人気だから量産されてる謎


6:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:bf/EVn3Hd

売れるから作ってるんだぞ


7:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:Bp7sc+/1a

レオパレスやな


8:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:nYw3+QYL0

住んでたことあるが上がるのがめんどくさくなるで


9:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:vjPFJ0cnd

季節もの用の物置としては優秀


10:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:MsvoBPrI0

エアコンが効かないんや


11:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:VikK/+ZVd

普段使わない物で且つそんなに重たくない物専用の物置やね


12:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:b6PqzecK0

物置も普通のクローゼットとかの方が良い


18:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:2vfvAfko0

>>12
そのスペースがない1Kとかで無理やりロフトつけとる部屋の話やし


13:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:2vfvAfko0

ロフト部分布カーテンして物置にすればええやんどうなん?


14:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:68rtjl3i0

せやな東急ハンズやな


15:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:JJBtLc2t0

でもロフトの秘密基地感男なら憧れるやろ


16:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:NNDJ4s7Q0

どうせエアプやろ
あの上の狭いとこで寝るのが楽しいんや😳


39:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:7UmEU75i0

>>16
クソエアプ乙


17:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:zXV+awsU0

天井の断熱がほぼクソ


20:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:7eMGzFiL0

ロフト部分に布団敷くのはダメなんか?


21:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:twru1kEj0

レオパは強制的についてくるぞ



22:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:eMEq2v/f0

他に何がよくないとかある?参考にしたい


30:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:2ef/umf6d

>>22
上がトイレだと頭上からブリブリ音聞こえる


40:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:RLbc57kBM

>>22
天井高くなるからエアコンのききが悪くなる


23:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:H20GheopM

空調が効かない欠陥住宅は論外
その後は要は使い方よ
若くて足腰しっかりして寝相も悪くないなら
「布団に潜るのは寝るときだけ」と習慣づけることはいいことかもしれない
ちゃんと地べたにソファ置いて居住スペース確保してごろ寝スマホをしないようにしたいなら有効



24:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:KmZn9Oxc0

1回経験してみるのはええで
そしたら分かる


25:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:2ef/umf6d

ロフトで寝てるやつは女連れ込んだときわざわざロフト上がらせるんか


26:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:KpguLHVhd

ロフトで寝るの?
落ちたら死にそう


28:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:wo8uyfRg0

四畳+ロフトなら
普通の六畳の方がええわ
快適さが全然違う


29:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:RLbc57kBM

ロフトで寝起きに梯子踏み外して爪剥がれかけたわ
もう物置にした


35:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:2vfvAfko0

>>29
そう…


31:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:DAJNAGXe0

上の階の便所がうんたらとかいうコピペあったな


33:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:0GFPAzMM0

ロフト付きの家を建てる奴なんていない現実考えりゃわかるやろ


34:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:zHjgWwbe0

物置にしかならんのに物取るのにいちいち登るの面倒や


36:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:5V/c3p790

レオパレスの備え付けベッドってどうなんや?


37:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:OJJW3nVe0

酔ったり疲れたりの時はロフトまで上がりきらんで
夜にトイレで登り降りとかだるい


38:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:LZHJN9i60

上げたまんま使ってないわ
有ってもなくても特に困らないわ


41:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:2vfvAfko0

ロフトあると懸垂とかできそうやな


48:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:0Vyr6E750

>>41
目からウロコや


42:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:CVrxXw/td

空調逃げないためにカーテンつけて物置にするならいいと思う


43:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:H20GheopM

四捨五入して20歳ならオッケーや
それ以上は小便行きづらくなるからやめた方がええ


44:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:86iIngIB0

住むまでは憧れるけど住むと面倒臭いだけだよな
寝るためにわざわざ上がるのが面倒だし
寝ながらテレビ観れなくなるし


45:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:2vfvAfko0

ロフトあるのはええんやけどそこに登るはしごがクッソたよりない今にも折れそうなほっそい木で作られとるやつはクソ


46:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:EnPnYmtU0

ロフト滑り台楽しいぞ


47:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:RLbc57kBM

あと天井の蛍光灯交換が脚立買う羽目になったり


49:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:AumYnOEUp

普通に押し入れの方が便利だぞ


50:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:A6p68G490

ロフトに憧れた87%が最初の一ヶ月で飽きて物置きと化すからな


52:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:kso8IP1mp

ロフトはやめとけな風潮が広まって最近はロフト物件少なくなった気がする


53:なんJゴッドがお送りします2022/02/23(水)  ID:G8OQBB7A0

一人暮らしエアプが憧れで住んですぐ荷物置きになる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645616724

未分類
なんJゴッド