大阪で一人暮らしにおすすめの場所

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:fjCskIEH0

どこや?


2:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:fjCskIEH0

港区とかどうや?


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:PKZ8AKSvM

やめとけ


4:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:kfOj//BC0

西成区一択


5:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:fjCskIEH0

此花区も


6:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:fjCskIEH0

大阪府民おらんのか?


7:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:8OuVG2RM0

東住吉区


8:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:pmNkGTgWa

十三


9:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:sGPgxLv30

目的地はどこや


12:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:fjCskIEH0

>>9
ウメダ


10:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:fjCskIEH0

春から大阪や


11:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:HvGuEWMOM

石切


13:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:e7cgsyqw0

北摂おじさん「北摂」


14:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:/0su5m1nM

絶対難波や!


16:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:JfNE9N7E0

吹田市やな


18:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:sGPgxLv30

じゃあ中津に住め


25:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:fjCskIEH0

>>18
家賃高そう


38:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:QR98sVyv0

>>18
家賃高いわりにスーパーとか少なくて不便やろ


19:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:CsgKEWOb0

福島あたりでええやろ


21:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:wlWY7N3e0

江坂


22:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:fIyVxwoQ0

大学の最寄り駅付近



23:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:bGWi2ept0

大黒町ええぞー


24:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:pC4x3gJqd

福島萌え


26:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:fjCskIEH0

海沿いはいかんのか?


30:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:/0su5m1nM

>>26
終わってるw


27:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:pUM2zDiQ0

天満橋住んだことないけど意外と家賃安い物件あったりして住みやすそう


41:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:rgknvdx90

>>27
天満橋は割高な上に夜空いてる飲食店やスーパーが多くない
南森町まで行けば便利だけど


29:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:C5Dot2aWd

淡路


33:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:sGPgxLv30

変なとこ住むより梅田からせいぜい数駅程度にしたほうがいい
総じて家賃安いし


35:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:rgknvdx90

天六
天満


204:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:fjCskIEH0

>>35
天満と福島どっちがええんや?


36:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:BPVOaOC30

天王寺は?


37:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:oxKtoGBB0

西成きーや
ええとこよ


43:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:2GYk3U0q0

寝屋川、守口、高槻がベッドタウン関東から転勤になる人が多い


44:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:44MHQq9VM

動物園前や!


45:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:PKZ8AKSvM

割りとマジで尼崎西宮


51:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:wlWY7N3e0

>>45
男の1人暮らしなら阪神尼崎とかいいわね


46:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:2GYk3U0q0

鶴橋、芦原橋、新今宮は市内だとコスパいい


69:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:fjCskIEH0

>>46
安いんか?


48:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:DVvdzH3E0

御幣島


52:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:2GYk3U0q0

少し離れて家賃浮かすなら岸和田、姫路も良い住環境



53:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:rgknvdx90

通勤先が梅田なら
天六、中崎町、天満がおすすめ
西側なら福島も良い
大阪は梅田徒歩圏内でも安いから
御堂筋線、谷町線沿いとかで選ぶ必要ない


54:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:dCTY8fVd0

一時期は上新庄がめっちゃ推されてたな
あと上本町


55:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:pUM2zDiQ0

森ノ宮駅付近は結構安い物件あって住みやすいわ
大阪城公園で運動出来るしな


56:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:HUFBk3Uma

案外布施とか良かったで


58:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:hmcKJiaxM

職場が摂津市になるかもしれんのやが
その場合はどこに住むのがええ?


61:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:JfNE9N7E0

>>58
吹田か高槻やな


63:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:pmNkGTgWa

ほんまのガチのおすすめは西淀川区やで
尼崎はぶっちゃけ高い


67:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:yFSXmv0V0

西中おすすめや


68:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:7wuo/dRd0

住むとこ大阪にこだわらんならちょい遠いけど姫路とかええぞ
犬のうんこがそこら中に撒き散らされてる以外はええ町やった


73:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:fjCskIEH0

>>68
一人やから近いほうがええんや


74:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:pmNkGTgWa

西淀川区の良い所は割と静かで治安良いところ
この前の新地の放火犯も住んでたが


82:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:R/dRggTx0

死にたい


85:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:a0VjuGJo0

梅田勤務なら高槻とか良いんじゃね?


86:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:44MHQq9VM

姫路言うとるやつおるけどガチじゃないよな?
せめて阪神間やろ


92:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:pmNkGTgWa

阪尼でええんちゃうか
阪神電車使って京セラも甲子園も電車1本で行けるで


98:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:pUM2zDiQ0

姫路から梅田って新快速で1時間5分ぐらいか
1時間超えるのはないな


103:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:wlWY7N3e0

>>98
最近JR人身でよく止まるしな


99:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:ZED8KEFp0

梅田勤務の一人暮らしと言っても将来家やマンション買ったり車所有するとなると
天満や中津辺りだと厳しいぞ、大阪市内は出たほうが良い


101:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:QyBnNG3GM

今津北線沿線


104:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:pmNkGTgWa

JR西宮、甲子園口、立花、JR尼崎、塚口、塚本
このあたりで所帯持ちが住むとしたらどれが一番おすすめ?



107:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:wlWY7N3e0

>>104
JR西宮だけはやめとけ


110:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:55zSCNeK0

>>104
JR西宮は何もなさすぎんか?
所帯持ちで車持ってるならなくはないが


117:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:tMByq5+LM

>>104
そら岡本w


119:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:u9RJzgSg0

>>104
JRは遅延多いから通勤に乗るならお勧めできんな


105:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:G98ifdira

芦原橋も一人暮らしならぶっちゃけありやと思う
家族で住むってんなら要相談やが


160:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:NPKB6ezc0

>>105
わいも単身ならここでも新大阪でも全然アリやと思うよ、芦原橋は夜中駅員おらんらしいし入場券で抜け放題やろし


106:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:4ywPYHSyd

これから太子橋今市がホットなスポットになるで
家賃安いし梅田近いし


116:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:Sv0JtPmTd

西宮はええ街やけどガキ多すぎてうんざりや
関西ってあんなに受験盛んやって知らんかったわ


124:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:RQcGdjn0M

心斎橋と梅田ってどっちが格高いん?


130:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:/0su5m1nM

>>124
一応、梅田やで!ブルジョワは!


125:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:tMByq5+LM

でも大阪に通勤圏で
阪神間のヒエラルキートップは阪急沿線の東灘区ちゃうか


131:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:55zSCNeK0

>>125
岡本出身やが
あえて独身で梅田勤務に東灘勧める意味ないと思うで


127:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:u9RJzgSg0

西宮の連中はどこに住んでるかでマンウト仕掛けてくると同級生がボヤいてたな


132:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:tMByq5+LM

>>127
神戸に勝てないごみ虫なのにな


128:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:2dfO5uFm0

東大阪ええぞ


138:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:7cmCwO+sa

ガキいるなら三国
ちょっと金あるなら西区


142:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:JfNE9N7E0

>>138
お金ないなら西成やな


141:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:xepCyWRtd

大阪市内は南の方や港に近い場所は今でも団地多くて確かに貧乏臭いけど、年寄りばっかやから治安悪いってほどでもないんよな


147:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:rgknvdx90

東京じゃないんだから
梅田勤務なら大人しく梅田近辺に住むのが間違いないぞ
こんな規模の街に住めるなんて東京だとありえんしな


148:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:K/1tqP+L0

大阪市内なんてチャリあればどこへでも行けるから治安のええとこにしておけ



150:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:8hpSKbP7d

矢田おすすめやで
一時金ない時に住んでたけど、同和地区やが今や学生の街やからな


153:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:tMByq5+LM

大阪ってスーパーはライフばっかりよな


155:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:JfNE9N7E0

>>153
イズミヤやろ


164:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:u9RJzgSg0

>>153
阪急オアシス「」


157:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:ekObQd0c0

高槻、箕面
郊外で住みやすい


162:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:/0su5m1nM

意識高いリーマン&1ランク上のキャバ嬢が西区
ホスト、風俗嬢、アジア人が難波周辺
キャバ嬢、上位ホスト、リーマンが 船場
こんな感じや


165:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:a/bNcyeya

梅田より南じゃなければどこでもええ


168:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:2veN5DPH0

夙川やけど阪神沿線の香櫨園おすすめ
安い静か公園多い


172:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:tMByq5+LM

>>168
まーな一理ある


175:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:wlWY7N3e0

>>168
夙川沿い歩くの楽しいわね


181:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:tMByq5+LM

>>168
ワイも大阪に通うならさくら夙川駅から通いたい


169:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:R7vjCe640

1人なら本町やろ
はよ決めろ


173:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:7cmCwO+sa

玉出って買うもんねぇよな
惣菜ゴミだし安いのもほんとしょうもない商品ばっかで他は地味に割高だし


177:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:55zSCNeK0

>>173
格安スーパーあるあるやな


176:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:R7vjCe640

都心のど真ん中住めるからな1人なら


178:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:rgknvdx90

堀江の玉出たまにいくけど
刺身とか鮮魚系はええぞ

天ぷらはやばいけど


182:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:2veN5DPH0

北大阪急行伸びたら箕面の人気めっちゃ上がりそう


183:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:ejtd7QU4d

ワイOBPに仕事で行ったらまぁまぁ変なミスするわ
調べてみたらあそこら辺も処刑場やったんやわ
怨念がワイにミスを誘発させるんや


184:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:tMByq5+LM

やっぱり大阪に通勤となると阪急使いたいよな
なんとなく雰囲気が好き


189:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:rgknvdx90

>>184
大学は京都で通学で使ってたけどクソ飽きるぞ
乗り心地は京阪が良すぎる



197:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:u9RJzgSg0

>>184
南茨木住んでた頃に帰宅の時に阪急そばで晩飯食うのがテンプレになりかけてたな
もう引っ越してやってないけど


186:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:7cmCwO+sa

ラムーはガチの郊外にしかないやろ大阪は
大概工場地帯


190:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:a0VjuGJo0

大学時代大阪やったけどクッソ楽しかったなぁ
15年も前の話でハルカスも無かった時代やが
イッチが羨ましいわ


191:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:pUM2zDiQ0

阪急沿線ゆったりな時間が流れてそう
京阪沿線忙しなくバタバタしてそう


192:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:tMByq5+LM

玉出ってほんま安いか?
言うほど安くないし
弁当もならなかなか安くならんし
イオンのが安いレベル


209:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:i20Bm5A70

>>192
最近関西スーパー系に買い取られてアングラ感が更に無くなった
弁当も胡散臭いがボリュームはあったのに なんか親会社が回してきたっぽい出来合いのスカスカ弁当置くようになって逆に売れ残っとる


193:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:2veN5DPH0

阪神間いかりスーパーでだいたい治安判断できる説


196:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:9ceEfH0GM

我孫子


200:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:uUp8rd9c0

御堂筋線沿線なら方向逆やけど長居・あびこと江坂もオススメや
スーパーと公園とデカイ病院揃ってるところはなんだかんだで安心できる


203:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:R7vjCe640

糞田舎の話馬鹿で草
梅田か本町住めばええやろwww


206:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:tMByq5+LM

ミックスジュース飲みたいときもある


210:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:xqLg3Yyk0

高いけど上本町は市内で一番住みやすいんちゃうかな
どの都心にも近いのに落ち着いとる ゴミゴミしとらん


216:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:7cmCwO+sa

>>210
坂あるしファミリーマンションしか住むとこなくねあの辺


213:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:QFreZa9T0

市境の場所


214:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:OOTecHVoa

守口ええぞ
マイナスの点がない


218:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:tMByq5+LM

大阪市内はあんまりなぁ…住むとこでないとは思うわ


223:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:FIXtZ+z20

西淀川区ええぞ


227:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:xqLg3Yyk0

>>223
ド田舎やんけ


225:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:i20Bm5A70

阿波座~弁天町あたりは利便性良すぎて独り身には楽すぎるんやな


232:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:xqLg3Yyk0

>>225
阿波座はええな
交通量やばいけど



226:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:QFreZa9T0

ローカルスーパーが買収されると品揃えがハンコになるのがなあ


235:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:tKQQkiDn0

ワイもいつか天満住んでみたいわ
今は野田やけど


243:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:tMByq5+LM

>>235
天満はおもろいわな
もう飲み屋がアジアの飲み屋感有るし


238:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:7cmCwO+sa

桜川とか貧乏人が都心近くに住むならええんちゃう
古い安いマンション多いよ
チャリで難波一瞬やし


240:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:xqLg3Yyk0

>>238
治安が怖いわあのへん
大正にも近いし


239:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:rgknvdx90

阿波座はファミリー層の街って感じやわ
中之島が職場なら悪くはないと思うけど
割高感があるな


242:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:pUM2zDiQ0

天神橋筋商店街はちょっと憧れる
たまたま入った醤油ラーメン屋美味かったわ



245:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:jWvjokMya

大阪だと家賃そこそこするけどミナミだと元町か桜川か堀江あたりがいいわな
あそこらだとそこそこ金持ってる人らのマンション街だから治安マシだし


246:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:xqLg3Yyk0

住之江はやめときや
四つ橋線便利屋からコスパはええと思うが汚い


265:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:u9RJzgSg0

>>246
住之江は競艇があるせいか異様だよな


247:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:hjGqMhMYM

西成


248:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:tKQQkiDn0

日本橋の駿河屋ってエーツーだったよな


251:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:7cmCwO+sa

我孫子とかは若者が1人で住むならガチでつまらん街やと思う


254:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:rgknvdx90

天神橋筋商店街はほんまええよ
万両春駒いきたくなってきた


255:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:tMByq5+LM

まぁ大阪となると…豊中かなぁ…
うーん…


256:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:n3dXoe0RM

野田おすすめやで


259:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:xqLg3Yyk0

上本町よりは夕陽丘やな
あの辺は落ちつく


262:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:b0JF45Ye0

西成区オススメ


263:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:Z/om7hWBp

ワイ淀屋橋住みなんやけどどういうイメージ?


268:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:rgknvdx90

>>263
社畜って感じ


271:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:7cmCwO+sa

>>263
ビジネスマン


273:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:a0VjuGJo0

>>263
金持ち
商社勤め
仕事出来る


278:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:LZWlp0p/0

>>263
夜中飯食う場所なさそうなイメージ


270:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:/vRAipay0

天満周辺より中津が先にあれほど再開発進むと思わなかったわ
天満のあの雰囲気は残り続けて欲しくはある


274:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:p8kf732O0

趣味が自転車なら枚方
趣味が釣りなら海側


280:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:tMByq5+LM

まぁ人好き好きちゃうの
ワイの意見からしたら近いけど大阪の治安に不安とか…
神戸西宮の阪急の方に住んでまぁコジャレた街に住むのか
北摂に住むのか
まぁ大阪梅田に通うなら大阪市内神戸 京都どこからでも可能
個人の好き好きなとこあるわな


285:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:7cmCwO+sa

西九条とかは絶対住みたくねぇな
トンネルが不便すぎる


291:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:dLZXfgVxa

長居とかクソおすすめ
飯屋多いし公園で運動できるしそんなに高くない家賃
なんで名前上がらんのか不思議なくらい良い街


292:なんJゴッドがお送りします2022/02/11(金)  ID:tMByq5+LM

まぁJR神戸沿線は新快速がガラスのエースだから
災害に強い阪急になるわな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644519400
未分類
なんJゴッド