農家って兵役免除される確率高いんか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
食料作らなきゃだし


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
戦争いけよ


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
低いんやないか


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
むしろ生産性が低い人材として徴兵されまくりだろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
真っ先に闘わされるの農民やん


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
現代日本だと割とそうなんやないの
昔みたいに兄弟も多くないし


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
クワとかスキ持ってるし持参して最前線やろ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
優勢か劣勢かにもよるんちゃう
日帝のとき開戦時セーフでも結局後から徴兵されたってなくはないみたいやし


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
今の農家に男手なんてそうそういらねーだろ多分


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>13
昭和の頃から三ちゃん農業やしな


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
農作業は女がやらされるだけや


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
昔は次男が戦争行ってるんだよな
でも戦後長男がポンコツ多すぎて、婿が実家継いでる農家とか良く聞く


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ワイのジッジは農家の長男やったけど戦争行ってたから兵役免除は無いんちゃうかな?



24:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>21
長男免除は明治期だけやね


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>21
平時と日中戦争の途中まではあったと思う
太平洋戦争開始前後らへんで免除無くなってた気がする


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
今の日本で赤紙来てもNHK以上にガン無視やろ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
国「やれ」
大企業「徹底的少人化と大規模化で国民の食生活を守ります」
国「仕事なくなっちゃったねぇ」
農家「」


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
言うて20代から優先的に取られるから30代半ばならなさそう
太宰だって徴兵されてない


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ワイのジッジ豪農の長男やったけど関東軍に入れられてシベリア抑留されたで


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
軍への賄賂渡したら理由をつけて免除だろ


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
長男以外みんな死ぬ定め


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ひっそりと農家に増産命令出来るようになりつつあるの草生えない


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
島国って攻め入れられないし最高の領土やん
って思ったけど核落とされて終わったわ


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>35
島国でも制空権取られたらおしまいだった


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
役所の兵事係次第や


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
工学部の大学生は免除された
帝大に限るか


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
今なら40代迄は問答無用で引っ張られるやろな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716729610
未分類
なんJゴッド